【頭痛】グミアレルギー【グミ】 (25レス)
上下前次1-新
1: [sage] 2023/03/13(月)05:12 ID:yO4H6bL5(1/4) AAS
グミを食べると頭が居たくなる
2: [sage] 2023/03/13(月)05:13 ID:yO4H6bL5(2/4) AAS
グミおいしいのに
3(1): [sage] 2023/03/13(月)05:14 ID:yO4H6bL5(3/4) AAS
ナタデココも頭痛くなる
4: [sage] 2023/03/13(月)05:14 ID:yO4H6bL5(4/4) AAS
なぜ…
5: [sage] 2023/03/13(月)15:24 ID:l7ds50j3(1) AAS
アレルギーじゃなくてかみ合わせ問題
6: [sage] 2023/03/16(木)07:39 ID:OexDbncI(1) AAS
ゲル化剤が怪しい
7: [sage] 2023/03/31(金)21:36 ID:5Ktm98qn(1/3) AAS
グミ買ったらアレルギー物質ゼラチンって表記かあった
ゼラチンアレルギーなのかな
8: [sage] 2023/03/31(金)21:38 ID:5Ktm98qn(2/3) AAS
でもゼラチンアレルギーとは症状が違うんだよな
ゼラチンアレルギー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC
9: [sage] 2023/03/31(金)21:47 ID:5Ktm98qn(3/3) AAS
>>3
正確には缶飲料のナタデココドリンクなんだよな
今調べたら成分で食物繊維の難消化性デキストリンが大量に入ってるんだな
これは血糖値に影響があって頭痛の原因の可能性はありそう
難消化性デキストリン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A3%E6%B6%88%E5%8C%96%E6%80%A7%E3%83%87%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3
10: [sage] 2023/04/01(土)00:57 ID:GyZHs1Ab(1) AAS
血糖値と頭痛、関係あるのかあ。
11: [sage] 2023/04/01(土)05:13 ID:V9f1vaLf(1/3) AAS
グミの原材料名見たら難消化性デキストリンが入ってるグミが結構多いな
難消化性デキストリンが関係してるのかもしれないのかな
12: [sage] 2023/04/01(土)05:15 ID:V9f1vaLf(2/3) AAS
グミをちょっと食べるくらいならいいんだけど
うまいと思ってひと袋一気に食べたりするとしばらくしてから頭痛がひどくなる感じなんだよな
13: [sage] 2023/04/01(土)05:18 ID:V9f1vaLf(3/3) AAS
グミ1つで頭痛くなる人もいるのかな
グミを1つでも食べると頭痛がし、気持ち悪くなってしまいます。 - 調... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14248930094
14: [sage] 2023/04/20(木)04:18 ID:XyNebAke(1) AAS
('o')0OOOOO
15: [sage] 2023/09/27(水)02:28 ID:iCgmksXu(1) AAS
久しぶりにグミ買ってきたから頭痛に恐怖しながら食べる
16: [sage] 2024/07/20(土)17:16 ID:8wmVSjtk(1/7) AAS
グミにはゼラチンが含まれており、人によってはアレルギー反応を引き起こす可能性があります。ゼラチンは動物性タンパク質 (通常は牛、豚、魚由来) に由来し、多くの食品や医薬品の安定剤として使用されています。
17: [sage] 2024/07/20(土)17:18 ID:8wmVSjtk(2/7) AAS
グミに対するアレルギー反応は、軽度から重度までさまざまです。症状には、蕁麻疹、腫れ、かゆみ、息切れ、そして重篤な場合には、生命を脅かすアレルギー反応であるアナフィラキシーが含まれる場合があります。
18: [sage] 2024/07/20(土)17:20 ID:8wmVSjtk(3/7) AAS
ゼラチンアレルギーを持つ人は、マシュマロ、他のグミキャンディ、さらには安定剤としてゼラチンを使用する一部のワクチンなど、他のゼラチン含有製品にも反応する可能性があります。
19: [sage] 2024/07/20(土)17:23 ID:8wmVSjtk(4/7) AAS
たとえば、あるケーススタディでは、グミを摂取した直後にアナフィラキシーが報告されました。
20: [sage] 2024/07/20(土)17:25 ID:8wmVSjtk(5/7) AAS
研究により、グミやその他のフルーツガムに対するアレルギー反応は、ゼラチンに対するIgE媒介過敏症が原因である可能性があることが示されています。これは、免疫系がゼラチンタンパク質に対する特異的抗体(IgE)を生成することを意味します。
21: [sage] 2024/07/20(土)17:27 ID:8wmVSjtk(6/7) AAS
ゼラチンアレルギーは存在しますが、比較的まれです。ただし、影響を受ける人は、このアレルギーについて認識し、適切な予防措置を講じることが重要です。
22: [sage] 2024/07/20(土)17:29 ID:8wmVSjtk(7/7) AAS
グミやその他のゼラチンを含む製品に対してアレルギーがあると疑われる人は、食生活を大幅に変更したり、重要な薬やワクチンを避けたりする前に、アレルギー専門医に相談して適切な検査と診断を受けるとよいでしょう。
23: [sage] 03/10(月)13:11 ID:2PMqmo2Z(1) AAS
たいへんよくわかりました.....''''
24: [sage] 03/17(月)14:27 ID:NSLlzNBv(1) AAS
なるほど....'.''.
25: [] 03/31(月)15:48 ID:kGi86Y6d(1) AAS
ためになるスレだな'..'''...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.240s*