[過去ログ] 【Netflix】ラブ・イズ・ブラインド JAPAN (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
536
(1): 2022/02/26(土)16:14 ID:o8Wnh49N(1/3) AAS
ミズキのことみんな厳しいなあ
確かに結婚相手を探すプログラムに参加したことは謎だけどw
20代で友達と事業立ち上げようって思うだけでも偉いと思うよ

全国展開してる外食チェーンだって始めはみんな個人規模
家電だけど、ソフマップだったかの社長も最初は友達と二人で
中古レコードのお店を家電ショップの一区画を借りでやり始めたところから
徐々に大きくなって今がある。
まだどう転ぶかわからない大きくなる前の段階から
安定ばかり求めて小馬鹿にするような人は
公務員なりサラリーマンなり選べばいい
夢を一緒に背負う覚悟もないなら

確かに模擬店レベルの規模だったけど
あのクラスの店をチェーン店でもなく
個人で立ち上げようと思ったら最低でも数百万の元手は要る
広告宣伝費やら当座の運転資金やらで考えたら
1000万なんてすぐ飛んでいく
その辺のことまるっと無視してダメだ詐欺だいうのは
さすがに男の側が不憫だと思うわ

ただ、何度もいうけどこの段階で結婚相手を探すのは謎w
539
(1): 2022/02/26(土)17:01 ID:o8Wnh49N(2/3) AAS
>>537
金を出してなければノーリスクなわけでもない
金だけ出して実務を他人任せにする人の方がよっぽどリスクは軽いとも言える
「オープンまでの金は俺が出すけど意思決定は二人でやっていこう」ってのは
ビジネスを立ち上げる時にそれほど珍しい話じゃない
それはあの友達も言ってたじゃん
出資した当人がミズキを共同経営者ですって認めてるのに
それこそ出資もしてない、関与もしてないアカの他人が
勝手に従業員認定するってのも随分失礼な話でしょ
あまりにもワンサイドだから書いたけどもうこれでやめとく
変に続けて関係者認定されるのも嫌だからw
541: 2022/02/26(土)17:22 ID:o8Wnh49N(3/3) AAS
>>540
そんなのわかってるよ。

>金を出してなければノーリスクなわけでもない

って書いてあるのに、それでも出してる方がとレスするのは
単にあなたの読解力不足で、脊髄反射で書いてるからだよ
本当にこれで終わり
あとは好きにどうぞw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.252s*