【Netflix】トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー/Transformers: War For Cybertron Trilogy (347レス)
1-

95: (ワッチョイ 5387-Fham) 2020/08/06(木)20:36 ID:pux8WfkF0(1/2) AAS
7話目って今日からじゃねーの?
96
(1): (ワッチョイ 6176-57tE) 2020/08/06(木)20:39 ID:7g4Pa9Qg0(1) AAS
続きってそんなすぐなん?半年以上開くかと思ってたけど
97
(1): (ワッチョイ 5387-Fham) 2020/08/06(木)22:34 ID:pux8WfkF0(2/2) AAS
>>96
そうなの?
てか6話でシージ終わりで7話からアースオブライズ?
せっかくネトフリ入ったのに何だかよく分からないな。

トランスフォーマー が出来た
歴史番組でも見るか。
98: (ワッチョイ d1aa-SRS4) 2020/08/07(金)00:11 ID:Qj3NlB5E0(1) AAS
フィギュア王のインタビューで監督が新章はもう制作が進んでるみたいなこと言ってたな
99: (ワッチョイ 9125-tzTG) 2020/08/07(金)01:01 ID:AyZS85NZ0(1) AAS
アースライズでは初代みたいに人間との関わり描いてほしいなあ…
人間を巻き込んだトラブルとか悪人の企みの阻止みたいなショートエピソードたくさん見たいんだよ
100: (ワッチョイ a1f3-/Z6K) 2020/08/07(金)08:01 ID:pHcfBlT80(1) AAS
今月でネトフリは解約する予定だがこれって続きあるんか
101: (ワッチョイ 6176-57tE) 2020/08/07(金)08:49 ID:0hGmFNg70(1) AAS
アースライズ編、キングダム編と続く予定
いつ配信か不明だし他に興味あるのなければ一旦退会もありだと思う
102: (ワッチョイ 6bee-whtY) 2020/08/07(金)23:11 ID:EYCaFaQl0(1) AAS
>>97
カートゥーンだし日本みたいに毎週は流さないでしょ
玩具を買ってアースライズを待とうぜ
103
(1): (ワッチョイ 1387-izEO) 2020/08/07(金)23:25 ID:EqzavNBb0(1) AAS
その玩具が全然売ってないのな
104: (ワッチョイ eb8a-/+T5) 2020/08/08(土)02:35 ID:BgqDzFki0(1) AAS
最終的にG1に続きそうな感じだけど続かないんだよな?
逆に続いたらオプティマスが喪った長年の友人(ウルトラマグナス)を人肌恋しさに再生っていうサイコパスさんになってしまうから無理か。
105: (ワッチョイ 1325-O8YW) 2020/08/08(土)02:37 ID:PKN2vYWl0(1) AAS
どうせ解約するならヴォルトロンみてから解約してみてはどうだろ
盛大なスレチですまん
106: (ワッチョイ a1f3-/Z6K) 2020/08/08(土)09:38 ID:8xrMTjH50(1) AAS
ネトフリも面白いのがたくさんあればいいが
変なアニメばっかだしアマプラと大してラインナップ変わらんからな
107
(1): (ワッチョイ 6bee-whtY) 2020/08/08(土)10:33 ID:BkOOFsaY0(1) AAS
>>103
TF玩具はネット通販で買うのが常識だよ
地方ならほぼ確実に実写映画のしか扱いないし
108: (アウアウウー Sa55-PCrF) 2020/08/09(日)16:44 ID:DYMKR3a1a(1) AAS
東映繋がりで聖闘士星矢のCGリメイクアニメおすすめだぞ
109
(1): (ワッチョイ 1387-izEO) 2020/08/09(日)17:45 ID:w9bwqmFG0(1) AAS
>>107
ネットでも殆ど定価以上なんだけど
今回のはシージってシリーズだよね
110: (ワッチョイ 31ee-57tE) 2020/08/09(日)19:16 ID:nh58bc1K0(1) AAS
ネトフリ版カラーならまだ予約でちょっと割引で買えるけど、発売済みのを今から買い集めるのは財布に厳しいね
111: (アウアウクー MMdd-izEO) 2020/08/09(日)19:38 ID:XRC9G5ysM(1) AAS
ネトフリ版のカラーリングって劇中カラーなのかと思ったらウルトラマグナスは全然違うしミラージュは一瞬だしでなんだかな
メガトロンとハウンドはいい色だと思う
112: (ワッチョイ eb8a-/+T5) 2020/08/09(日)21:44 ID:GQa5oNWT0(1) AAS
ウルトラマグナス、活躍ないまま終わってストーリー的に雑に処理しちゃったよね。
113: (ワッチョイ 81f8-Vw6v) 2020/08/09(日)22:35 ID:LvAnE41o0(1) AAS
いや、ウルトラマグナスって昔からああだったじゃん
114: (ワッチョイ 9125-tzTG) 2020/08/09(日)22:43 ID:kqgtRmVK0(1) AAS
恐らく後の章で真っ赤になって復活すると見た
115: (スップ Sd73-/+T5) 2020/08/10(月)07:40 ID:xnmBMpDLd(1) AAS
ネトフリ版ウルトラマグナスの塗装なんだこりゃ・・・
116: (スップ Sd73-Qxtb) 2020/08/10(月)15:12 ID:gWc19V4Cd(1) AAS
ブラジオンとか出そう
117: (ワッチョイ b12c-SQv1) 2020/08/10(月)15:45 ID:XejD8EL60(1) AAS
>>76
木村良平さんバンブルビー合ってると思うんだけど
>>93
アメコミみたいにメガトロンとガルバトロンは別人がいいな
ガルバトロンの声はブロリーの声で有名な島田敏さんに演じてほしい
島田敏さんガルバトロン似合いそう
118
(1): (ワッチョイ d1aa-PCrF) 2020/08/10(月)16:10 ID:1t2gYBFe0(1) AAS
島田さんはスタースクリームのイメージだなあ。
119: (ワッチョイ 6bee-whtY) 2020/08/10(月)19:11 ID:KR1iPATg0(1) AAS
>>109
シージの商品の発売されたの、2年前だからね…

ネトフリ版改めて出すより再販したほうが良いと思うんだが…
120: (アウアウイー Sadd-rXwM) 2020/08/10(月)21:09 ID:SgOPeqgca(1) AAS
鉄砲玉のクリフが一瞬で寂しい
121: (ワッチョイ 9125-tzTG) 2020/08/10(月)21:46 ID:LHt0zw7P0(1) AAS
リフレクターがザクみたいな扱いだったけど玩具で出るスクラップフェイスは出ずじまい…
というか色が違うだけであの雑魚リフレクターが全員スクラップフェイスってことなのかな
同じくネトフリ玩具で出るホットリンクも何体もいた(というか何回も殺された)よな?
122: (アウアウクー MMdd-izEO) 2020/08/10(月)22:56 ID:iwxpzdwoM(1) AAS
アニメ見て欲しくなりそうなオプティマス、スタースクリーム、ジェットファイヤーはNetflix版も出ないの何でなの
123: (スップ Sd73-Qxtb) 2020/08/11(火)13:13 ID:MlMo9i7gd(1) AAS
メガトロンとガルバトロン別人設定なら

メガトロン
ガルバトロン
メガザラック
オーバーロード
デスザラス
ブラジオン

の歴代デストロンリーダー大集合が見たい
124: (バッミングク MMab-rXwM) 2020/08/11(火)15:57 ID:dot/BsbbM(1) AAS
ホイルジャックがスペースブリッジすら直せないなんて…
マッドサイエンティストからただのマッドへ
125: (ワッチョイ e125-N3Qc) 2020/08/12(水)00:18 ID:qsYi0dFi0(1) AAS
アークとテレトラン1は直したから…
アースライズで発明に目覚めてくれたらいいなあ
126
(1): (スッップ Sd62-uNbl) 2020/08/13(木)00:52 ID:JRIzSn/Qd(1) AAS
G1〜ビーストウォーズまでが好きな人には最高のシリーズになりそう

リデザインされた実写映画やユニクロン三部作、アニメイテッド、プライムシリーズなどと違って、昔ながらの姿で出てくるのが嬉しい
127: (ササクッテロラ Spf1-7BUi) 2020/08/13(木)13:36 ID:MueqEXfrp(1) AAS
>>126
全体的に雰囲気暗過ぎるのがな…厭戦感出過ぎてて辛い…。
ウルトラマグナス死んだし
128: (ワッチョイ c682-XQXO) 2020/08/13(木)21:05 ID:PCk6JZ4u0(1) AAS
原語版見ても木村ビーそこそこ合ってると思う
合わないって人は昔ながらのバンブルのイメージで見てそう
129: (ワッチョイ e125-N3Qc) 2020/08/13(木)22:56 ID:5Dh/N4SQ0(1) AAS
そりゃあの見た目なら日本のファンはそう見るだろ…
130: (ワッチョイ 2e58-U77D) 2020/08/14(金)00:12 ID:yushr9da0(1) AAS
ビーストウォーズ以降の世代だったらバンブルというよりビーがメインになるしそこらへんの違いか
131
(1): (ワッチョイ e125-N3Qc) 2020/08/14(金)00:30 ID:/NHzkzlJ0(1) AAS
今回は荒廃した雰囲気に引っ張られてるけど、バンブルのキャラ自体はオートボットとして地に足をつけて舞台が変われば結構明るくなるポテンシャルはあると思うんだけどな
アースライズでは玩具みたいな無邪気な顔にもなってくれると思いたい
132: (ワッチョイ 6eee-JrKi) 2020/08/14(金)01:08 ID:34QeLdDj0(1) AAS
AOEやアメコミをなぞってボッツが地球人に追い詰められる泥沼展開とかやりそう
133: (ワッチョイ 81aa-yCzg) 2020/08/14(金)19:49 ID:sf9GYJOH0(1) AAS
休み期間中にちょくちょく観ようかと思ってたけど、楽しくて一気観しちまった。
最期に第二章と第三章も近日公開って出てきたけどいつやるんだろ?
134: (スッップ Sd62-U77D) 2020/08/14(金)20:21 ID:ooc9oJwQd(1) AAS
こういうときの近日は半年かかることもあるから気長に待とう
135: (ワッチョイ 81aa-yCzg) 2020/08/15(土)13:40 ID:6vNwNk9j0(1) AAS
>>131
初代アニメそこまで好きじゃない俺的には、今回のバンブルビーはかなり良かったんだけどな
俺は正義の為に戦う!ってキャラじゃなくて、等身大のノンポリ若者感が出てて好き
136: (スッップ Sd62-uNbl) [age] 2020/08/15(土)16:00 ID:OhKXxTs2d(1/2) AAS
アースライズってユニクロン、クインテッサ、ガルバトロン、メガザラックまで出るってことは、
初代〜ザ・ムービー〜2010〜ヘッドマスターズまでシージと同じ尺で一挙にやるんだよね?
正気か?

で、キングダムはビーストウォーズ〜メタルスまでをビーストキャラにG1キャラも総登場で一挙にやるのか
137: (アウアウクー MMb1-80L9) 2020/08/15(土)16:15 ID:Pc/bXkt4M(1) AAS
ヘッドマスター関連はアニメでは出てこない気がする
シージアースライズのヘッドマスターは今まで出てないキャラを最後っ屁で出てるだけだし
メガザラックもフォートレス合わせだし
138
(1): (スッップ Sd62-uNbl) 2020/08/15(土)19:01 ID:OhKXxTs2d(2/2) AAS
ということは、アースライズのアニメは実質ザ・ムービーのリメイクかな?
初代第1話の地球で目覚めた話からいきなりザ・ムービーに突入する感じで

キングダムもメタルス化はしないままでいきなりメタルスの話までいく感じかな

アニメでは必要最低限のキャラと話だけやって
商品はアニメに出てないキャラもどんどん復活と
139: (ワッチョイ e125-N3Qc) 2020/08/16(日)00:10 ID:pSlwqnkS0(1) AAS
シージだって1話冒頭がベースだけど全然違うわけだし今は何もわからないな…
アースライズが何話なのかすらわからないわけだし
個人的にはシージよりずっと長く、いくつもエピソードやってほしいけど
140: (ワッチョイ 6eee-JrKi) 2020/08/16(日)00:12 ID:EO9zfpbZ0(1) AAS
あくまで玩具がリメイクされた物ってだけでアニメはそこまで意識しないと思う
141: (ササクッテロ Spf1-YmTL) 2020/08/16(日)11:05 ID:9y2rH9FDp(1) AAS
ギャラクシーアップグレードオプティマスはどこ?
142: (ササクッテロラ Spf1-cv7i) 2020/08/16(日)21:31 ID:kaSqb3A4p(1) AAS
バンブルビーの役割とキャラはロディマスのほうが合ってたように思う
いやオレがロディマス好きなだけかもしれないけど
143: (ワッチョイ 81aa-yCzg) 2020/08/17(月)14:14 ID:/cDH3wYV0(1) AAS
>>138
1を観た感じでは、歴代の要素を要約して合体させた物語を作りたいんだなって思った
三作でG1からビースト迄をリブートした感じになりそうだな
144: (JP 0H6d-9Ju9) 2020/08/17(月)19:13 ID:LkHeHASXH(1) AAS
>>118
島田さんはスタースクリームよりガルバトロンのイメージだなあ。
145: (スップ Sd1f-90Bh) 2020/08/19(水)11:00 ID:n9FbX4HXd(1) AAS
この後ロディマスやらフォートレスやらイボンコやら出てくるなら、ウルトラマグナスはもうアレで終わりだな
まあ、元々ガルバトロンにやられたり、宇宙ペストで狂ったり、シックスショットのかませになったり、量産型ジェットロンの小さい弾一発で大破してたしウルトラマグナス
146: (ワッチョイ 9faa-Lf6i) 2020/08/19(水)16:56 ID:X1EBjnbk0(1) AAS
ウルトラマグナスNo.2!
147: (ブーイモ MMc3-NoNb) 2020/08/19(水)17:02 ID:oqpt/mleM(1) AAS
でもまた噛ませになるために復活する可能性だって高いだろ?
148: (ワッチョイ 9f25-mzjw) 2020/08/19(水)17:09 ID:Nc9NL//w0(1) AAS
登場人物はオモチャベースだからもう出番はないのでは
149: (ササクッテロル Sp73-2QNr) 2020/08/19(水)18:41 ID:aX1OvHdyp(1) AAS
ウルトラマグナスの復活より、オプティマスをシージの玩具で出てるギャラクシー版にパワーアップさせてくれ
150: (ワッチョイ 7f02-YpYZ) 2020/08/19(水)20:25 ID:hqAMcvRM0(1) AAS
ダイアクロンのCMみたいに量産型デルタマグナスになってわんさか出て来るとか・・・ないよな。
151: (スッップ Sd9f-90Bh) 2020/08/19(水)23:20 ID:vXdVCY7fd(1) AAS
ポスターからユニクロン、クインテッサ、ガルバトロンはアースライズ登場確定だろうけど、サイクロナスとスカージも出るかな?
サイクロナス出るならライバル枠でウルトラマグナスにもワンチャン
152
(1): (ワッチョイ 9f25-mzjw) 2020/08/20(木)00:49 ID:2sxI6TgT0(1) AAS
アースライズのポスターなんて出てるの?
トイの箱の横に描かれてる絵じゃなくて?
153: (ワッチョイ 9f25-NoNb) 2020/08/20(木)01:02 ID:s5xQ2TYS0(1) AAS
そいつらよりもウィトウィッキー家が出るのかどうかが気になる
154
(1): (ササクッテロラ Sp73-d/21) 2020/08/20(木)10:07 ID:xUHc/ShTp(1) AAS
サムはガラクタトランスフォーマーの中の人として登場!!とかは流石にやらんか。、
155: (スップ Sd9f-90Bh) 2020/08/20(木)12:41 ID:dP9qrvlqd(1) AAS
>>152
それ
ポスターというかイメージイラストか

イメージとしてはザ・ムービーだよね
156: (ワッチョイ ff9c-NuY1) 2020/08/22(土)16:02 ID:KigNsK8s0(1) AAS
おもちゃの方だとウルトラマグナスのアースモード出るみたいだね
157: (ササクッテロ Sp73-fRet) 2020/08/25(火)12:07 ID:7ouPsUHfp(1) AAS
>>154
スパークプラグ親子がちゃんとその名で出たら嬉しい
158
(1): (スプッッ Sd1f-90Bh) 2020/08/25(火)23:09 ID:XBYUXNLYd(1) AAS
シージ:G1(初代〜ザ・ムービー〜2010〜ザ・ヘッドマスターズ)のセイバートロンモード

アースライズ:G1(初代〜ザ・ムービー〜2010〜ザ・ヘッドマスターズ)のアースモード

キングダム:G2〜ビーストウォーズ〜メタルス〜リターンズ?

アニメに出ないキャラやアニメで戦死したキャラもおもちゃで出るのは伝統
159: (ワッチョイ c125-6dCy) 2020/08/26(水)01:47 ID:GXcdVFmz0(1) AAS
キングダムは玩具のリークで初代のミニボット達と無印ビーストの面々、ガルバトロンなどが確定してる
3部作通してメインはあくまで初代〜2010、キングダムで無印BWのみ出てくるっていう流れだな
アニメシージでHMとかコミックのキャラも出てきたけど、そんな感じでゲスト出演はあるかもしれないってくらいだろう
160: (ワッチョイ feee-d63q) 2020/08/26(水)08:47 ID:/83fGHTk0(1) AAS
>>158
シージでギャラコン出てるし作品の分類はあんまり意味ない
161: (ワッチョイ 4d8a-GJ8V) 2020/08/26(水)15:07 ID:McVYIUQB0(1) AAS
実写版も暗かったし、今作も暗いし、明るいトランスフォーマーはいつ見れるんだ。いや、吹替声優がアドリブするのは不要なんだが。
162: (ワッチョイ 6e58-Ux7Z) 2020/08/26(水)15:14 ID:x9pWsLQj0(1) AAS
トランスフォーマーアドベンチャー?
163
(1): (ワッチョイ c925-BDyh) 2020/08/27(木)13:36 ID:JclC55Z70(1) AAS
アーク脱出の後のシーン
英語だとエリータは脱出失敗して船に乗った仲間はみんな死んだと思ってんだね
吹き替えだと消えていった仲間達とぼかしてある
アラートやクロミアの表情に違和感あったの
164: (ワッチョイ 6e91-0Dtv) 2020/08/27(木)16:55 ID:qOOk9n5x0(1) AAS
スペースブリッジでオールスパーク追いかけて行った意味が分からん
そのままポイじゃだめなんか?
165: (スッップ Sd22-f7Y0) 2020/08/27(木)16:57 ID:3Io9uqP6d(1) AAS
オールスパークどっかやったらサイバトロン星もどうなるかわからんし……
あのまま残ってもディセプティコン優勢は変わらないし追っかけたほうがまだマシだったのかな
166: (JP 0H69-+N8O) 2020/08/27(木)17:07 ID:xCuRDjkLH(1) AAS
【Netflix】アグレッシブ烈子/Aggretsuko【サンリオ】
2chスレ:netflix
167: (ワッチョイ 450b-kq9C) 2020/08/27(木)17:16 ID:fS95Zarv0(1) AAS
これは事実上のTFオリジン扱いなの?
168: (スプッッ Sd82-Ux7Z) 2020/08/27(木)17:18 ID:UE2iHp8Pd(1) AAS
トランスフォーマーなんだからいくらでもパラレルなストーリーはあるけど
169: (ササクッテロ Sp51-d63q) 2020/08/27(木)18:28 ID:UYv5BuYVp(1) AAS
TFはマルチバースが公式設定だからね
この話も数あるバースの一つってだけ
170: (ワッチョイ c125-6dCy) 2020/08/27(木)20:29 ID:z1epzCHR0(1) AAS
>>163
やっぱそういう解釈なんだな

まぁそうやって一度断絶しとかないとこの後オプティマス達が何百万年も音沙汰なかったり、地球で呑気にバスケやレース楽しんでたりするのに違和感があるもんな
171: (ワッチョイ c125-kq9C) 2020/08/28(金)02:21 ID:kjsBuFtw0(1) AAS
やっぱマルチかぁ
172: (ワッチョイ 39f8-6WgU) 2020/08/28(金)02:41 ID:8GU4Fk/E0(1) AAS
ちょっと質問なんだけど
いつからサイバトロンとデストロンの
名称使わなくなったの?
微妙に違和感あるんだけど
173: (ワッチョイ 6e58-Ux7Z) 2020/08/28(金)04:01 ID:M43Ow6r30(1) AAS
2007年
実写版が出たときになるべく統一してる
セイバートロン星 → サイバトロン星
サイバトロン → オートボット
デストロン → ディセプティコン
174: (ワッチョイ 6e58-0Dtv) 2020/08/28(金)05:35 ID:lwgZ3Mc00(1) AAS
海外名で呼ぶようになったのバンブルビーくらいだな
なんかバンブルよりも語感がいい
175: (バットンキン MM6d-lBGu) 2020/08/29(土)17:53 ID:LOLYpBZWM(1) AAS
オプティマスもわりと定着してきたな
176: (ワッチョイ 4d8a-0Dtv) 2020/08/31(月)11:27 ID:braWBHLl0(1) AAS
シーズン2早よとしか言えない。
177: (スップ Sd22-bWwd) 2020/09/01(火)09:17 ID:YN+kMN3bd(1) AAS
パラレルとはいえ、シージは初代より前の時代設定だったから、
アースライズで初代とザ・ムービーの中間時代設定、
キングダムでG2とビーストウォーズの中間時代設定やれば、
旧アニメシリーズのパラレル補完にもなると思うんだが
178: (JP 0H1b-NFUc) 2020/09/02(水)17:40 ID:FoxsCOGhH(1) AAS
『ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ』予告編 - Netflix
動画リンク[YouTube]

『ジュラシック・ワールド/サバイバル・キャンプ』本予告が解禁!
ひと夏の冒険として“サバイバル・キャンプ”にやってきた子供たち。安全に恐竜たちの世界を体験するはずが、思いもよらないトラブルで島に取り残されてしまい…
9/18配信開始!
179: (スップ Sd52-3M7B) [age] 2020/09/25(金)20:36 ID:YqpxAHyJd(1) AAS
アースライズって初代、ザ・ムービー、2010、ヘッドマスターズ、マスターフォースまでやるのか
180: (ワッチョイ 7f25-CEbw) 2020/09/27(日)09:58 ID:hpeITIEH0(1) AAS
アースライズ予告出たけど、期待してた物は何一つ出てこなくてちょっとガッカリだな…
地球らしき場所も出ないし誰もアースモードになってない
さすがにタイトルや玩具がああなんだから最終的に現代の地球に来ると思いたいが…
181: (JP 0Hc2-E7vW) 2020/09/27(日)11:10 ID:GQwLeHejH(1) AAS
『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』第2章: アースライズ ティーザー予告編 - Netflix
動画リンク[YouTube]

オールスパークを失った今、自身が率いるディセプティコンは滅びゆくサイバトロン星に取り残された、という厳しい現実を突きつけられるメガトロン。一方で、オールスパークの行方を必死で探すオプティマス・プライムの一行は、宇宙を渡り歩く傭兵たちと遭遇してしまい...。

『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』 第2章: アースライズは、Netflixでまもなく独占配信スタート。
182: (スッップ Sd32-YmO3) 2020/09/27(日)12:02 ID:lSNU8kNhd(1) AAS
思ったより早い
183: (ササクッテロラ Sp47-XVKv) 2020/09/27(日)17:29 ID:/0GNwziap(1) AAS
オートボットの敗北確定したからオールスパーク破棄してセイバートロン星焦土作戦やでってディセプティコン側からしたら完全にテロリストみが強くなるな。
184: (ワッチョイ 1725-2IjM) 2020/09/27(日)18:02 ID:PYBJJGn80(1) AAS
バクバイトとエグゾースト出るんだな
サウンドブラスターも再登場ありそう
185
(2): (スップ Sd1f-mjOw) 2020/09/30(水)13:17 ID:qb0ghunid(1) AAS
え、アースライズってユニクロン、ガルバトロンからクインテッサ、メガザラックまでやるんだよね?
ヘッドマスター、パワーマスター(ゴッドマスター)まで出るんだよね?
予告の時点でまだ地球到達してないって、これどうやって6話で戦争終結まで話まとめる気だ?
186: (アウアウクー MM47-pITl) 2020/09/30(水)15:39 ID:e1w8WWLXM(1) AAS
>>185
メガザラックやエイプフェイス辺りのヘッドマスター系はCWからの流れでトイを出しきっちゃおうって事みたいね
予告にクインテッサ出てたしユニクロンまではやると思う
その後はBWと合わせるみたいね
187: (ササクッテロラ Sp47-lLcx) 2020/10/01(木)14:22 ID:4i26Em28p(1) AAS
>>185
過去作のストーリーの流れをなぞるんじゃなくてキャラが出てくる新ストーリーでしょ
あと予告編に出てこなかったキャラはERトイが出ててもシージのギャラコンみたいにそもそも登場しない可能性がある
188
(1): (スッップ Sd1f-mjOw) 2020/10/05(月)14:16 ID:FqKtWlMed(1) AAS
あー、アニメには出なくてもトイでは出せる限り出しちゃおうという感じかな
189: (ササクッテロ Sp47-lLcx) 2020/10/06(火)11:18 ID:+68mUKwup(1) AAS
>>188
アニメありきでトイ出してるんじゃなくて、トイで出てる物が先にあった上でアニメのストーリー作るようなやり方してると思うよ
190: (ワッチョイ d3e1-vZte) 2020/10/06(火)13:46 ID:SSbOnIYm0(1) AAS
アースライズはよ
191: (ワッチョイ cbaa-VQNn) 2020/10/07(水)17:44 ID:LQZxtSrC0(1) AAS
初めて見たけど、なかなか面白いな。
絵の質感も良い。
192
(1): (ワッチョイ 0605-YQ4O) 2020/10/10(土)06:31 ID:KN9SP+4W0(1) AAS
バンブルの声全然合って無くて好きになれない
193: (ワッチョイ 8baa-TJC9) 2020/10/14(水)20:22 ID:2a6gsQdh0(1) AAS
アースライズなのに予告に地球が出てない
194: (ワッチョイ 0f6b-fMdf) 2020/10/19(月)19:25 ID:X+FcfPk50(1) AAS
これが更新されたらネトフリ再契約するわね
報告よろしくエン
195: (ワッチョイ fb25-sQNc) 2020/10/20(火)16:15 ID:1Y14AZJj0(1) AAS
>>192
このアニメでオイラとか自称されても困るだろ。

まあ、木村良平はアドベンチャーの青年バンブルビーはともかく、実写スピンオフのバンブルビーも今回のシージバンブルビー
は合ってるかは微妙だが。
196: (ワッチョイ 0f58-6P8J) 2020/10/20(火)16:39 ID:bzjimuQd0(1) AAS
まぁ声がビーの外見に対してカッコよすぎる感じはあるな
197: (ワッチョイ b2a0-sdQe) 2020/11/06(金)12:51 ID:ezmvDbyq0(1) AAS
【Netflix】スポンジ・ボブ スポンジ・オン・ザ・ラン(2020) / The SpongeBob Movie: Sponge on the Run
2chスレ:netflix
198: (ワッチョイ a3af-mYn1) 2020/11/14(土)18:47 ID:PwjnTOiz0(1) AAS
オメガスプリームが何匹もいるならディセプティコンなんて瞬殺じゃないの?
199: (ササクッテロラ Spc1-K+UW) 2020/11/14(土)21:52 ID:F0Y4PTkCp(1) AAS
あいつら言うこと聞かないから…
200: (ワッチョイ 9f25-u/yY) 2020/11/25(水)10:50 ID:PYW3DGUL0(1) AAS
\ 配信日決定/

『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: アースライズ』

オールスパークを失い、
 荒廃したサイバトロン星
壊れゆく世界で、オートボットたちの
闘いの第2章が幕を開ける…

12月30日、全世界独占配信スタート
Twitterリンク:netflixjp_anime
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
201: (ワッチョイ ff58-YKZZ) 2020/11/25(水)15:40 ID:DdILQ5NN0(1) AAS
おー!でも結構先やな…
202: (ササクッテロラ Spcb-Yf3K) 2020/11/25(水)17:03 ID:C1U2xbCop(1) AAS
今のところ完全にテロリストムーブしてるオートボットどうすんのよ。
焦土作戦とかやらかしてるし…。
203: (ワッチョイ d776-svuU) 2020/11/25(水)17:21 ID:Ihhlcynp0(1) AAS
オールスパークを宇宙に放り投げて主犯のオプティマスたちはトンズラとか誰から見てもオプティマスたちが狂ってる様に見えるよね
204: (ワッチョイ 9725-lAVG) 2020/11/26(木)00:41 ID:4XAJ/suC0(1) AAS
オートボットが若干暴力的で無責任なのは初代リスペクトって事で問題ない
問題は6話しかないのに予告では地球が一瞬も映ってないことだな…
少なくとも地球で人間と遭遇しないとアースモードにはならないんだけど…
シージでの行ったり来たり繰り返ししてた分をちゃんと人間とのドタバタに使ってくれればそれでいいのに…
205: (ワッチョイ 878a-JwSi) 2020/12/07(月)00:55 ID:Evmu6QbJ0(1) AAS
果たしてデストロンは故郷を焦土戦術で滅ぼしたオートボットを捕まえ、オールスパークの発見もしくはその代替法を発見して故郷の復興が出来るのか!?

オートボット側に立たないだけで普通の冒険譚になるなww
206: (ワッチョイ 8aee-OfjB) 2020/12/08(火)12:23 ID:EXzC33TF0(1) AAS
ネメシスプライムに別個体のガルバトロンとか
面白いなこれ
207
(1): (ワッチョイ 2ffd-cOqn) 2020/12/08(火)14:19 ID:TG2K9gap0(1) AAS
『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』第2章: アースライズ 予告編 - Netflix
動画リンク[YouTube]

オールスパークを失い、宇宙の彼方を漂うスペースシップ、アーク。終末の時が刻一刻と迫るなか、オプティマス・プライムと生き残ったオートボットたちは、"傭兵"と呼ばれるトランスフォーマーの集団や、怒りに燃えるメガトロンとの熾烈な戦いに身を投じる。『トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー』第2章: アースライズは、Netflixで12月30日 (水) より独占配信スタート。
208: (ワッチョイ 8b8a-JwSi) 2020/12/08(火)20:09 ID:ARZMYxDN0(1) AAS
>>207
ユニクロン先っちょだけ出てたからガルバトロンはユニクロンの下僕かな。
209: (ワッチョイ f125-DsgU) 2020/12/08(火)20:44 ID:JfS90IuJ0(1) AAS
宇宙での追いかけっこはザ・ムービーやヘッポンを彷彿とさせるな
シージと違って敵キャラクターやロケーションは多彩に見えるからポンポン展開が変わる早い展開を期待したい
6話しかないんだから
210: (ワッチョイ fd43-6DBA) 2020/12/29(火)20:34 ID:LkrATKHO0(1) AAS
何時配信?
どこにも書いてない
211: (アウアウクー MM23-1O/X) 2020/12/29(火)20:38 ID:ldTXwy1GM(1) AAS
大体新作は四時
212: (スッップ Sdaf-GWiA) 2020/12/29(火)21:03 ID:I5ZxH+gAd(1) AAS
そうかやっと一月経ったか
213: (ワッチョイ 5b43-Aj3j) 2020/12/30(水)16:09 ID:aDueyeIn0(1) AAS
16時だが
214: (ワッチョイ 339c-zLpa) 2020/12/30(水)17:04 ID:lS6fOPAm0(1) AAS
やっと見れるようになったな
215: (ワッチョイ d792-x8+I) 2020/12/30(水)19:14 ID:T7SH0dzc0(1/2) AAS
意見の合わなかったエリータから離れてオプ、なんか活き活きしはじめてね?
216: (スフッ Sdba-DCXS) 2020/12/30(水)19:26 ID:0TXxBHyhd(1) AAS
アルファQ思い出した
217: (ワッチョイ 63ee-XPwP) 2020/12/30(水)21:18 ID:87bysdPP0(1) AAS
スタースクリームのセリフ回しいいなあ
218: (ワッチョイ d792-x8+I) 2020/12/30(水)23:38 ID:T7SH0dzc0(2/2) AAS
濃いG1〜ビーストファン勢にはわくわくする引きだったな
219: (ワッチョイ 9ab9-f/Gu) 2020/12/31(木)01:16 ID:qq8LAojZ0(1) AAS
オートボットがダブルディーラーに捕まるあたりはギャンブル惑星モナカス思い出した
220: (ワッチョイ 4e58-DCXS) 2020/12/31(木)03:29 ID:dniZHpU00(1) AAS
WAR WAR争いはSTOP IT
221
(1): (ワッチョイ d78a-HOCe) 2020/12/31(木)07:08 ID:9hbZLDpt0(1/2) AAS
やっぱすごい楽しいんだけど、未来への展望の無いオートボット側がマジで害悪では?
メガトロンがシーズン1から苦悩してて同情しかない
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s