[過去ログ]
馬関係の仕事したいんだけど (287レス)
馬関係の仕事したいんだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:08:48.16 ID:TcraxuZ50 >>4 定期テストの順位真ん中くらいだし、難しそう… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/8
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:09:02.07 ID:nkSGzfva0 >1が40歳になる頃には中央も人手不足で 経歴、国籍不問で雇い入れてるのは間違いない それなら好きな事を満足いくまでやってれば良いよ。金が欲しくなったら中央に行けばいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/9
10: レンレン ◆URISEN/YVU [sage] 2024/09/30(月) 20:09:56.18 ID:XHeVIXCh0 馬術部ある高校一択でしょう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/10
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:10:14.71 ID:AbS8eCd00 まだ中2ならダメ元で中央の騎手に申し込めばいい 武豊も身長170センチある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/11
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:10:31.67 ID:TcraxuZ50 >>7 どうやって厩務員なるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/12
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:11:54.19 ID:K4ZM0mHU0 いやJRA本体だけやろ 騎手は命がけ 他はクソブラック 牧場とかまじでやめとけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/13
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:12:05.68 ID:TcraxuZ50 >>9 なんか厩務員の人気上がってきてるらしいんだけど、その頃はなんで人手不足になるの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/14
15: いそがわ [sage] 2024/09/30(月) 20:12:26.58 ID:EFj1txJG0 馬術部のある高校受験したら? 高校くらいは出た方がいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/15
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:12:34.92 ID:TcraxuZ50 >>13 そんなブラックなの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/16
17: レンレン ◆URISEN/YVU [sage] 2024/09/30(月) 20:12:55.72 ID:XHeVIXCh0 JBBA生産育成技術者研修でも可 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/17
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:13:04.21 ID:TcraxuZ50 >>15 通信制高校行きながら牧場で働けないかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/18
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:14:04.98 ID:IAQW0R+40 厩務員学校 https://www.jra.go.jp/school/entry/stable/ 騎乗経験 競走馬・育成馬・乗馬の騎乗経験期間の合計が1年以上の者であって、単独騎乗による3種の歩法(常歩、速歩、駈歩)ができる者 https://www.keiba-specialschool.net/sabler/stabler_examin.html 倍率10倍か 馬術部でて牧場で働きつつ合格するまで受験したらいい ノーザンファームに入社して外厩で働いてからのコースでもいいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/19
20: いそがわ [sage] 2024/09/30(月) 20:14:16.93 ID:EFj1txJG0 >>18 なんでタメ口やねん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/20
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:14:53.05 ID:z82IjTjx0 生産牧場の繁殖スタッフとかマジで先がないからやめとけ 牧場勤務なら馬乗ってなんぼ で、その先に厩務員になるか自分で育成上立ち上げるか 成功パターンはこの2つ 民間雇われでは先は知れてる 馬にそんなに乗るセンスなく業界で活躍したいれならあとは獣医 一口クラブの事務局とかただの奴隷だからマジでやめとけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/21
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:14:58.65 ID:TcraxuZ50 ノーザンファームとかもブラックなの? 大手牧場もだめかな? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/22
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:16:14.82 ID:TcraxuZ50 >>19 丁寧にありがとうございます!すごい参考になります! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/23
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:16:55.39 ID:TcraxuZ50 >>21 なるほど… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/24
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:17:21.81 ID:TcraxuZ50 地方競馬の厩務員ってブラックなんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/25
26: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:17:26.20 ID:EFj1txJG0 別に学歴として必要だから高校いけって言うてるんじゃない 気が変わったり他にやりたいことも出てくるから行けって言ってる。時間の無駄だと思ったら辞めりゃいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/26
27: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:17:58.26 ID:z82IjTjx0 北海道の牧場は休暇の少なさの点で語るならどこもブラック なので自分の未来を描き ブラックでもそこでどうスキルを磨く通過点として過ごすべきか それを考えることが大事 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/27
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:19:00.32 ID:zFfvDoxD0 60歳リタイヤしたら週2日だけ牧場でバイトする感じでいいかって思ってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/28
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:19:46.45 ID:TcraxuZ50 >>26 通信制高校行きながら働いたとしたら、嫌になっても取り返しつきますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/29
30: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:21:22.68 ID:TcraxuZ50 >>27 現時点では、通過点と考えてます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/30
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:21:52.12 ID:AbS8eCd00 >>28 そういうの出来るんなら凄くやりたいわ でも中途半端なのは難しそう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/31
32: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:23:23.90 ID:EFj1txJG0 競馬板は高卒のアホばっかりだからハッキリ言ったら嫌われるし大きな声では言えないけれど、 小さな声だと聞こえませんので普通の声で言いますが、中卒も高卒も一緒や その時は卒業認定受けて大学行けばええ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/32
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:24:05.12 ID:z82IjTjx0 民間牧場はね かなり面倒臭い性格の連中が集まってるから 周りに流されない強い意志を持つことが必要 目標を持たずに入るとその沼にハマって 下手すれば悪い先輩のATMになる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/33
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:26:30.86 ID:TcraxuZ50 >>32 親には、高校は出ないとだめだって言われているけど、もし仮に中卒ですぐ牧場に雇ってもらうことってできますか?(卒業時15歳) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/34
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:26:57.93 ID:TcraxuZ50 >>33 なんか怖いです…… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/35
36: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:28:06.27 ID:EFj1txJG0 就職するならjbbaもBTCも行かんでよろしい 短期間で最低限教えるだけで変な癖つくだけ時間の無駄や http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/36
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:28:40.55 ID:h5OD6Moa0 いそがわウザいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/37
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:28:42.25 ID:z82IjTjx0 >>34 馬乗りの天賦の才能があるなら別だが ジョッキー以外で中卒とか人生詰む http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/38
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:29:06.43 ID:e4C88O+i0 JRAは圧迫面接だからよわよわメンタルじゃいかんよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/39
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:29:08.15 ID:crlpRUXu0 週に1回のレッスンは乗馬クラブ? なら冬休みにボランティアで馬の世話試しにさせてもらえないかな 高校は出た方がいい 通信高校行きながら馬の仕事は無理だろう 家に金あるならバジガクとか高卒認定とれる馬の専門学校行って同級生達とアオハルしながら技術つけて受験すればいい 地方競馬の厩務員は休みないわ給料安いわ担当馬が故障したら肥育場へ肉として送り出さなきゃいけないわでやるメリットほぼない 言っちゃ悪いけど生産牧場の牧夫は知的障害者でもできる仕事やぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/40
41: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:29:36.38 ID:crlpRUXu0 週に1回のレッスンは乗馬クラブ? なら冬休みにボランティアで馬の世話試しにさせてもらえないかな 高校は出た方がいい 通信高校行きながら馬の仕事は無理だろう 家に金あるならバジガクとか高卒認定とれる馬の専門学校行って同級生達とアオハルしながら技術つけて受験すればいい 地方競馬の厩務員は休みないわ給料安いわ担当馬が故障したら肥育場へ肉として送り出さなきゃいけないわでやるメリットほぼない 言っちゃ悪いけど生産牧場の牧夫は知的障害者でもできる仕事やぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/41
42: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:31:06.76 ID:EFj1txJG0 >>37 やーい高卒ぅー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/42
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:31:37.43 ID:9islnv/b0 90年代とか生産頭数一万頭以上いたのが2020年あたりで年7000頭だろう さらに未来は… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/43
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:32:03.21 ID:TcraxuZ50 >>36 そうなんですね!もし研修いくなら、就職前にします! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/44
45: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:32:40.04 ID:EFj1txJG0 15歳でも雇ってくれるところはあるやろうけど牧場なんてどこも田舎だしね 運転免許取ってからが現実的じゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/45
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:33:16.53 ID:TcraxuZ50 >>38 やっぱ高校出たほうがいいのか〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/46
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:33:55.22 ID:TcraxuZ50 >>40バジガクの学費ってどのくらい高いのですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/47
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:33:55.25 ID:zFfvDoxD0 >>34 静内の馬育てる高校入ればいいやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/48
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:34:35.92 ID:TcraxuZ50 >>43 競馬自体なくなることもありえますか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/49
50: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:34:48.58 ID:EFj1txJG0 BTC周辺に就職して夏季の短期講習受けるか、 ノーザンファーム空港に就職して牧場練習受けるのが現実的やな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/50
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:34:52.51 ID:IYwljoie0 外厩勤めてるけど普通高校出てbtcかそのまま就職がおすすめやで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/51
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:35:10.28 ID:TcraxuZ50 >>45 それなんです!免許なしオーケーの求人がほぼないんです… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/52
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:35:57.21 ID:TcraxuZ50 >>48 静内農業高校ですね!去年オープンキャンパス連れて行ってもらいました!北海道住みです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/53
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:36:28.00 ID:d0ijyBqv0 受かるかは知らんが厩務員課程受けてみたら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/54
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:36:56.77 ID:z82IjTjx0 頭良くて競馬の世界に入ってそれなりに活躍したいと思うなら獣医 もしくはMARCHクラス以上の大学の馬術部から厩務員→調教師 高卒時点で勉強ができません、親の資金力もありませんなら 民間牧場勤務で馬乗りの技術磨いてワンチャン厩務員試験 もしくは独立して育成牧場を営む これ以外は全て奴隷人生です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/55
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:37:17.78 ID:TcraxuZ50 >>51 それが一番あんぜんですか〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/56
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:37:54.84 ID:TcraxuZ50 >>54 中学卒業と同時に受けてみる予定です!でも多分落ちますよ… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/57
58: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:38:57.84 ID:EFj1txJG0 うん 競走馬未経験じゃ流石に落ちる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/58
59: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:41:57.24 ID:IYwljoie0 >>57 受かって卒業しても誰もトレセンで雇ってくれないぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/59
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:42:19.18 ID:9A7BhK1b0 中二なら今から勉強して獣医目指した方がいいよ 獣医が生産やることは出来るけど逆は無理なんやから 選択肢の広さが全然違う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/60
61: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:43:20.99 ID:z82IjTjx0 >>57 厩務員課程は 中卒からの直は100%無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/61
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:44:14.32 ID:TcraxuZ50 >>59 前に結構調べてみたら、厩務員の枠はほぼ埋まってるらしいですもんね… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/62
63: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:44:36.26 ID:TcraxuZ50 >>61 経験積んでかんばります! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/63
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:45:31.54 ID:QO0B8+XB0 日大とか行けばええやん アホでも入れて馬術部強い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/64
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:45:38.15 ID:z82IjTjx0 高校通いながら 乗馬を続けて自分に馬に接するセンスがあるのかどうか見極めることやな 馬に対するセンスがないやつはいずれにしても成功はできん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/65
66: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 20:48:27.24 ID:OvFJqCQF0 生産牧場 馬にはもう乗れるなら次は自動車免許 獣医資格はとれるならとれたほうが後悔がない 無理しないでいいけど 人がなんて言おうとやりたいことをやる強さ 少しでもアピールポイント増やしたいなら経理事務とかもできますって税理士の資格とか 生産牧場を経営する人からみて便利な人になっておくしかないね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/66
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:50:59.68 ID:TcraxuZ50 >>65 自分は、頭の馬しかないぐらい馬が好きです!でも好きなだけじゃ続けられないですよね…よく見極めます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/67
68: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:51:31.27 ID:TcraxuZ50 >>66 税理士ってむずかしいですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/68
69: いそがわ [] 2024/09/30(月) 20:52:08.70 ID:EFj1txJG0 獣医獣医て簡単に言ってるけど何年かかるかわかってんのかw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/69
70: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:53:06.22 ID:z82IjTjx0 >>68 馬やりたいなら税理士の資格なんかいらん 金の出し入れのことに疎い人間ばかりや馬業界 馬で成功して金のことは税理に任せる その任される側になってはいかん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/70
71: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:55:57.86 ID:TcraxuZ50 >>70 ですね! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/71
72: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:56:16.05 ID:TcraxuZ50 >>69 調べてみたら、無理そうでした! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/72
73: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:59:35.04 ID:IAQW0R+40 >>53 北海道住みならそれがいいやん 毎年セリに生産馬出してるよね バジガクだと学費120万円×3年+入学金50万円はかかるみたい https://bajigaku.net/boshu/ ここ来てる子、学校好きじゃなくてでも動物は好きで、親御さんがせめて好きなことで学校生活送らせてあげたいっていう療育的な側面もあるのかな https://bajigaku.net/boshu/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/73
74: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 20:59:38.69 ID:mBZPEHA80 >>5 体重50?ぐらいじゃないと無理ちゃうかな? みなさんかなり華奢 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/74
75: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:01:44.72 ID:GM57iQv30 賃金安いし、村社会だから人付き合い難しい(変わった人が多い) 頑張って稼ぎいいところ入ってその金で馬関係の趣味で遊ぶのがいいよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/75
76: いそがわ [sage] 2024/09/30(月) 21:04:11.15 ID:EFj1txJG0 バ○ガクとかア○ベジとか絶対行くなよ 絶対行きませんって今ここでおじさんと約束しろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/76
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:06:29.67 ID:TcraxuZ50 >>76 なんで行っちゃだめなんですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/77
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:07:13.18 ID:TcraxuZ50 >>73 なるほどです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/78
79: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:07:48.83 ID:6vmUdfPT0 殺処分言うなおぢはほっといて不登校 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/79
80: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:09:06.85 ID:rZVgeUWY0 いいとこあるぞ 育成調教技術者養成 研修生募集案内 公益財団法人 軽種馬育成調教センター Youtubeでこの動画見て知った アイドルホース・メロディーレーンとイケメンホースマンが奇跡の共演!UMAJOBコラボSP http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/80
81: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:09:12.54 ID:6vmUdfPT0 途中でおしてもうた 殺処分言うなおぢはほっといて、不登校の子を持つ親なら全寮制の馬専門学校に子供投げられるのは救済だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/81
82: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:12:18.66 ID:PzCZeGpr0 先ずこんなトコで聞かない事だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/82
83: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:15:53.29 ID:mBZPEHA80 >>75 分かるわ、それ 趣味で乗馬クラブとか行ったり、競馬場行ったりしたほうがいい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/83
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:20:25.39 ID:nhh/7cHF0 今競馬場に牧場で働くのを考えてる人向けのブースが用意されてるからそこで話聞いてみるといいよ 学生さんは担任の先生も一緒に現場の見学させてもらえるんだって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/84
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:21:28.17 ID:mBZPEHA80 >>57 高校だけは出といたほうがいいよ 乗馬クラブのある高校へ行ったら? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/85
86: 口臭正則 ◆TJ9qoWuqvA [sage] 2024/09/30(月) 21:24:56.83 ID:lwReOx8G0 良い学校いけるようにしっかり勉強して大人になったら頑張って稼いで 地方競馬の馬主でも目指すのが正解や🐙 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/86
87: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:37:15.93 ID:WnYgp5dr0 最初っから牧場で使われる前提とか 馬が触れるというだけの掃き溜めだらけの職場だし 100%後悔する http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/87
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:39:42.24 ID:Qqb53XD10 馬関係は贅沢言わなければいくらでも仕事あるよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/88
89: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:40:05.69 ID:mBZPEHA80 >>86 馬主… 理想やね 笑 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/89
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:43:36.91 ID:4EnYfUY+0 >>8 中2ならガチればどっかの獣医大なら入れるだろ。ただ親が私大の金をだせるかが問題になるが… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/90
91: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:45:36.20 ID:4EnYfUY+0 あとはスポーツ新聞の会社に入って競馬記者になるとか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/91
92: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 21:48:13.71 ID:rohVtGYi0 アフィじやないなら馬は好きだけど勉強はしたくないタイプの中坊に獣医なんて無理よ 逃避先探してるわけだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/92
93: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:48:50.14 ID:HyQqZNWC0 獣医って言ってる人多いけどJRAの獣医ってことか? JRAは年5人くらいしか採用ないし、問答無用で全国転勤だぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/93
94: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:50:02.94 ID:thqMpD4/0 テレ東就職して競馬番組のスタッフどうだ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/94
95: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 21:50:46.67 ID:x060L8F70 こんなとこで聞くより競馬場でやってるBOKUJOBで聞けば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/95
96: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:01:07.95 ID:WnYgp5dr0 合格者が出ているってことは一応アレな名が広まってるバ◯ガクからでも厩務員はなれると思う ただその手の専門学校っておそらく入ったら同期数十人で トップレベルを目指す覚悟はいりそうだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/96
97: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:01:22.78 ID:TcraxuZ50 >>83 乗馬クラブ行ってます!まだまだ初心者ですが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/97
98: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:02:06.21 ID:TcraxuZ50 >>84 夏競馬のとき、札幌競馬場か函館競馬場で話聞いてみます!北海道住みなので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/98
99: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:02:58.67 ID:TcraxuZ50 >>90 家貧乏です http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/99
100: サマンサ ◆T5bnmm4z46 [sage] 2024/09/30(月) 22:03:04.69 ID:tnS5ms8q0 悪いことは言わん やめとけ 西◯の牧場経験者だがキツいだけだぞ レーシックまで受けて視力改善させて有力馬も管理してたけど 余程好きじゃなきゃやってられん 何度も本当は好きじゃないかもって疑問生まれて結局やめた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/100
101: サマンサ ◆T5bnmm4z46 [sage] 2024/09/30(月) 22:04:00.89 ID:tnS5ms8q0 トレセンとかのほうがいいよ 牧場はマジやめとけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/101
102: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:04:33.62 ID:TcraxuZ50 >>95 なんかリモートで話聞けるやつ、中3にならないと、静内農業高校以外だめでした…来年聞きます! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/102
103: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:05:21.21 ID:TcraxuZ50 >>100 牧場は、ブラックなんですね…ノーザンファームとかもきついですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/103
104: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 22:05:32.32 ID:xoyarrJp0 なんとかして吉田一族の女と婚姻関係になるのが最短かつ最大の成功だ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/104
105: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:06:03.74 ID:TcraxuZ50 >>101 トレセンてことは、厩務員ですか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/105
106: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 22:06:34.45 ID:2ghvhnSh0 普通にちゃんと勉強していい大学行って大企業入るまでは脳死でやっとけ その後なんとでもできる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/106
107: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 22:06:54.58 ID:BVGI1Jw+0 牧場で働くくらいならクレインとかのが待遇マシじゃないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/107
108: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:08:36.10 ID:rZVgeUWY0 80にも反応くれよ 動画のはタイトルだからコピペで検索して http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/108
109: サマンサ ◆T5bnmm4z46 [sage] 2024/09/30(月) 22:08:47.44 ID:tnS5ms8q0 >>105 俺はトレセンでは働いてないよ トレセンで働く知り合いがいる 話を聞く限り牧場とは全然違う環境で無理なくやってる 俺は厩務員課程落第組だから(´・ω・`) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/109
110: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:11:59.79 ID:sm/W6MXO0 地方競馬厩務員やってたオレから言わせてもらうと中央競馬にいけ 地方は南関東以外はいくな というか競馬業界をお勧めしない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/110
111: サマンサ ◆T5bnmm4z46 [sage] 2024/09/30(月) 22:12:10.19 ID:tnS5ms8q0 >>103 ノーザンというか旧社台に就職しようと思ったがおりしも氷河期で求人なかった 当時でも初任給16万くらいでブラック上等だったよね 牧場はたぶんこの先も変わらないだろうね そもそも仕事がキツいのが前提でそこは給与体系が変わることはあっても 仕事内容が変わることはないのだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/111
112: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:32:59.23 ID:nhh/7cHF0 >>98 頑張ってね 自分も若くて体力に自信があったら考えてたかもなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/112
113: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 22:35:37.44 ID:YFgQI3ZG0 >>103 そもそも、ノーザンって公では高卒以下は募集してないんじゃない? 農業系高校なら直接求人流してるだろうが、公の募集口は専門高専短大以上だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/113
114: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:37:41.84 ID:WnYgp5dr0 たぶんほとんどの牧場は厩務員課程失敗とかの負け組馬関係者を薄給でこき使うことで経営成り立ってるんだろうなあ 目指すならJRA厩務員一択で夢破れたら、諦めて普通の大学、会社に入って 馬主目指すなり趣味で乗馬でもするくらいが絶対にいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/114
115: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:41:08.04 ID:7Fm56IUt0 大学行ってJRAの厩務員目指せよ 中学生なら最初から底辺目指すことない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/115
116: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 22:48:18.14 ID:4cbCHCz40 土日祝休めない仕事する意味がわからない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/116
117: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:48:29.14 ID:LRoTcVc10 北海道で成績中くらいなら酪農学園大を目指せ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/117
118: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:50:52.57 ID:Wkj/sTDX0 馬屋を目標にするなら何をするにも大学目指した方がいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/118
119: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 22:54:21.45 ID:Wkj/sTDX0 いくら好きでも収入がなければ続けられないから進学しろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/119
120: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 22:57:33.41 ID:JMwlTv3u0 JRA目指せ 厩務員じゃなくても広報とかシステムとか色々あるだろ 馬に乗るのは騎手以外割に合わん、危険すぎる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/120
121: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 23:00:00.29 ID:M6Ag3UAl0 >>8 中学生で勉強を諦めるなんて勿体ないよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/121
122: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 23:27:59.70 ID:WYY1kGEm0 三角木馬職人減ってるからなれば http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/122
123: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/09/30(月) 23:28:31.71 ID:WYY1kGEm0 >>8 家にまあまあ金あれば私立いけるだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/123
124: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/09/30(月) 23:51:55.82 ID:L2QoNjsY0 ウマ娘のシナリオライター目指せ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/124
125: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/01(火) 00:01:54.68 ID:5WDenpWw0 牧場なら人手足りないし行こうと思ったらいつでも行けると思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/125
126: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/01(火) 00:02:28.11 ID:0ErTfraV0 >>1 ちょうど昨日、ウインズで競馬関係の就職案内のパンフレット配布してた もらってこい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/126
127: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/01(火) 00:05:27.34 ID:5WDenpWw0 >>90 国立の獣医学部入ればいいじゃん 東大も北大もある 公立なら大阪府立大とか(友道がここの馬術部出身) 国公立無理とかいうのは所詮は甘えや 理3とかは誰でも入れる訳では無いが 他は本気で勉強すりゃいける http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/127
128: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/01(火) 00:06:41.65 ID:5WDenpWw0 てかWINSの警備員なら現在進行系で募集してたようなw まあ流石に中学生は雇ってくれないが http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/128
129: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/01(火) 01:07:29.90 ID:61yhT+6S0 稼ぐの難しい仕事だから趣味で乗馬やるくらいがちょうどいいと思うけどな 週5.5勤とかあるし 大手はいざ知らずだけど、そうして馬にさえ乗れるとなれば20代後半なら全然余裕で入ってけるよ馬業界は なにせ外国人入れなきゃ回らないところがあるくらい人手が足りてないんだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/129
130: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/01(火) 02:55:11.69 ID:Wamo/tk60 >>127 獣医はみんな犬猫の楽で儲かる方に流れる 実習なんかも畜産で本気出してるところ少ない 推薦の畜産従事者後継者枠が設置されてるのもそのせい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/130
131: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/01(火) 02:57:49.18 ID:Wamo/tk60 私立なら頭の方のハードルは選べば低いところも多い 理系なのに3教科+小論面接とか つうか似たようなスレ前にも見たな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/131
132: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/01(火) 05:54:10.52 ID:ChhReZnc0 育成牧場で働いた事あるが怒られてばっかりで辛かったわ あと寮っていう形のシェアハウスみたいなとこに住み込みで生活してたんだが今はもうそういうの無理 馬って思ったより凶暴だから生傷も絶えなかったな 最終的には馬の行く末を知ってせつなさを感じたのが決め手で辞めちゃったな 仮に金持ってても馬主にはならないと思った http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/132
133: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/01(火) 06:53:04.05 ID:1VjQK5e/0 大人になってからでもBTCいけばいいし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/133
134: 警備員[Lv.34] [sage] 2024/10/01(火) 06:57:59.84 ID:fKx3AByn0 乗馬に通える勝ち組の家の子が藁に塗れるとか親が泣くわ 親父のコネで普通の会社に勤めろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1727693780/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 153 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s