[過去ログ] 2歳総合 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 09/14(土)12:33 ID:ojpx2ygp0(1/14) AAS
>>138
まあ1200の勝ち馬も居るからスピードが無いわけじゃないが、体型に比べて意外と距離は持つのが多いな
157: 09/14(土)12:35 ID:ojpx2ygp0(2/14) AAS
>>146
相手にしない方が良いぞ
○○産駒はーって何十年も煽り合ってるじじい達に何言っても無駄
161: 09/14(土)12:37 ID:ojpx2ygp0(3/14) AAS
>>153
牡馬は特に仕上がりが遅くてノーザンの馬がまだ全然出てきてないからね
牝馬は早めからの方が良いし牡馬はダービー考えると遅めデビューの方が良いから理想的かもな
163: 09/14(土)12:38 ID:ojpx2ygp0(4/14) AAS
上位2頭は中々やれそうだな
それより知れっと惨敗したレガレイラ妹を心配した方が良い
174: 09/14(土)12:44 ID:ojpx2ygp0(5/14) AAS
マーズは正にダイワメジャーの後継って感じで良いな、受胎率が良ければなあ勿体ない
ただクラシックまでを見ると流石にサートゥルの方が良いと思うわ
180: 09/14(土)12:47 ID:ojpx2ygp0(6/14) AAS
スローだからそんなもんだろ
先週のファンダムはレコードでラストのあのラップを出したのが変態だったわけで
194
(1): 09/14(土)12:57 ID:ojpx2ygp0(7/14) AAS
>>192
横からだがシホリーンまではタイムランクAの時計で走ってる
210
(1): 09/14(土)13:16 ID:ojpx2ygp0(8/14) AAS
>>197
詰めてるのはちょっと違うかな
4コーナーで半馬身差まで来てから直線では少し突き放されてる
普通あの展開だと後ろの馬の方が有利なんだ
加えて勝ち馬の鞍上がまだ余裕が有った様なコメントを残しているから、勝ち馬は別格だと思った方が良い
それでもシホリーンも牝馬の中ではトップクラスの指数出してるから桜は出てくると思う
212: 09/14(土)13:20 ID:ojpx2ygp0(9/14) AAS
>>211
一応1200でも勝ち馬が出てるから配合次第だと思う
231
(1): 09/14(土)14:04 ID:ojpx2ygp0(10/14) AAS
シュヴァルグラン産駒は父の晩成がモロに出てるのかね
これは来年種付け数一桁レベルだな
386: 09/14(土)22:44 ID:ojpx2ygp0(11/14) AAS
今年は新馬でタイムランクA叩き出すバケモノだらけの年だからな
ダノンフェアレディ
クロワデュノール
キングスコール
ファンダム

エピファ産駒って目ぼしいのって居たっけ?
牡馬だと未勝利で勝ち方派手だったサラコスティ、シルバーレイン辺りか、バズアップビートがコケたのが痛いな
牝馬は調教凄かったマイエレメント辺り? こりゃあデサイルみたいに秋にまだ出てきそうだな
393: 09/14(土)22:50 ID:ojpx2ygp0(12/14) AAS
>>387
あーあのデサイル☆5にしちゃったとこか
懲罰で担当替えられたんじゃねえの
401: 09/14(土)23:02 ID:ojpx2ygp0(13/14) AAS
>>395
雨降って馬場が渋った時の精度が悪いイメージだが、良馬場のタイムランクは特に信頼性高いよな
新馬は特に重要視してるわ
2022年の新馬戦タイムランクAのタスティエーラ一本釣りは見事だった
414: 09/14(土)23:12 ID:ojpx2ygp0(14/14) AAS
>>399
あれは優馬が一貫性が無い証拠
2023/9/9 アスター賞 1.33.1 当時のレコード
2023/9/10 新馬戦 1.37.1 勝ち馬シックスペンス☆6

2024/9/7 アスター賞 1.33.6
2024/9/8 新馬戦 1.32.8 勝ち馬ファンダム☆5

正直ラップに付いてもケチが付くところは無い
今年の基準だと☆7が妥当であって、あれは前評判や厩舎が新鋭やらで自分達が印を薄くしてた馬に
勝たれてしまって、明らかに感情で☆を減らしている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s*