囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム) (790レス)
上
下
前
次
1-
新
784
: 02/01(土)20:17
ID:cOS0cvqe(1/4)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
784: [] 2025/02/01(土) 20:17:08.93 ID:cOS0cvqe 争場における、最小手数の争いにおいて、負けると石が取られ、相手の最小手数が連結作用で増加する。この事象の戦いが、石の取り取られの戦いになる。盤上の石は、2手の生きの壁に向かって、最小手数が減少していく。完全の生きた石は、最小手数が2で停止する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1695281760/784
争場における最小手数の争いにおいて負けると石が取られ相手の最小手数が連結作用で増加するこの事象の戦いが石の取り取られの戦いになる盤上の石は2手の生きの壁に向かって最小手数が減少していく完全の生きた石は最小手数がで停止する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 6 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.071s