囲碁理論(強弱バランスでなく、調整ゲーム) (790レス)
上
下
前
次
1-
新
150
: 2024/02/02(金)23:22
ID:hI5X0bZ/(11/11)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
150: [] 2024/02/02(金) 23:22:39.05 ID:hI5X0bZ/ 変則布石では、通常より1子少ない手合いで対局した方(通常3子なら2子)がいい。これも理論的に。明確な理由があるからである。少ない方は問題がないが、多いのはかえって、上達の弊害になる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1695281760/150
変則布石では通常より子少ない手合いで対局した方通常子なら子がいいこれも理論的に明確な理由があるからである少ない方は問題がないが多いのはかえって上達の弊害になる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 640 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s