[過去ログ] Slay the Spire Ascension93 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575: (ワッチョイW 1b30-ty8O) 01/28(火)08:13 ID:D+WkSqiT0(1) AAS
2F突破出来ないスランプになったが受け流しと不屈の闘志をアプグレしたら突破出来たわ
もしかしてアタック差し置いてブロックカード強化はアリなのか
576: (ワッチョイ 1af4-nNRX) 01/28(火)09:29 ID:1M5S6XqQ0(1/2) AAS
スネッコの時ピラミッドはピックしないよう気をつけてるけど丸薬は無意識で買っちゃう
577: (ワッチョイW 76b1-oQ6V) 01/28(火)09:45 ID:PB1ouAre0(1) AAS
スネッコやってておもんないねん
578: (スッププ Sdba-7ROj) 01/28(火)12:01 ID:EdMDol/Cd(1) AAS
保留カードなんてほとんど取らないから他のキャラとの差にはならない
579: (ワッチョイW 7f80-1Pk7) 01/28(火)12:07 ID:XTWqzOv80(1) AAS
拗ねっこあるときの丸薬はほぼ取り得じゃん
580: (ワッチョイ 136d-+Jxn) 01/28(火)12:13 ID:gyccVWoq0(1) AAS
スネッコに完全に寄せたデッキの時にうっかり発動すると痛い目を見る
581: (ワッチョイW 4745-M4X4) 01/28(火)15:37 ID:848Ms9KU0(1) AAS
最近始めたけどアンロックゲージ貯めるの大変だなぁ!(アイアンクラッドがやっとゲージ分終わった)
582: (ワッチョイW 8bd8-hjM8) 01/28(火)15:39 ID:IM4F9T+h0(1) AAS
スネッコで一番難しいのはおそらくどの1コスト0コスとを取るかの見極めだな
2コスト以上をとるだけじゃ勝てないこともしばしばあるから
使える1コスト0コストは取らなければならない
スネッコで1コストのカード取るとこのカードって2コストのカードと同じぐらいの価値あるのかってカードパワーを再認識する
583: (ワッチョイW 8b50-o6w1) 01/28(火)15:46 ID:z7s32h5m0(1/4) AAS
ボスレリ交換でスネッコ出たときの開幕デカアゴ戦が痺れるんだ
584: (ワッチョイW 1ad2-XNQQ) 01/28(火)16:14 ID:kAgY+/940(1) AAS
ドロー二枚は本当に魅力的なんだけど最近は堕落でもない限り取るべきじゃないと思ってる
585: (ワッチョイW f61f-s8Ca) 01/28(火)17:23 ID:554Luu980(1/2) AAS
初心者の頃スネッコアイ最強だと思ってたよな
586: (ワッチョイW 8b50-o6w1) 01/28(火)17:53 ID:z7s32h5m0(2/4) AAS
アッパーカット最強だと思ってたけどそうでもない気がしてくる…でもやっぱり最強な時もあるんだよなぁ
587: (ワッチョイW 8b70-XOUj) 01/28(火)18:04 ID:Mbuhdn900(2/3) AAS
最強のボスレリックってなんなんだろうね?
瓶詰め神格化持ってるときの融合ハンマーや祈りのルーレットと質問カード持ってるときの壊れた王冠あたりはデメリット踏み倒せて強いと思うけど
他のレリックとの組み合わせじゃなく単独で強いのがパッと思い浮かばない
588: (ワッチョイW fa9c-ty8O) 01/28(火)18:15 ID:PAnKW0oy0(1/2) AAS
どんな状態だろうとノータイムで取るボスレリックは存在しないよね
アイクラとサイレントのピラミッドはかなり強いと思う
589: (ワッチョイ a758-wpuI) 01/28(火)18:20 ID:zsCA9o570(1) AAS
個人的に一番パワーあると思ってるのは一層で拾うパンドラ
時点でピラミッド
勿論状況による
590: (スップ Sd5a-APBi) 01/28(火)18:59 ID:zLd1WiXyd(1) AAS
流石にノータイムではないけどピラミッドは0.5秒位取らない理由考えて無いなら取る。パンドラも余程スターター削除進んでない限り取る。
591: (ワッチョイW 9778-hjM8) 01/28(火)19:01 ID:MaUqheqb0(1/2) AAS
少なくとも言えるのは、ピラミッドが最強という事
592: (ワッチョイ 1af4-nNRX) 01/28(火)19:06 ID:1M5S6XqQ0(2/2) AAS
↓状況によるおじさん
593: (ワッチョイW 8b50-o6w1) 01/28(火)19:09 ID:z7s32h5m0(3/4) AAS
ピラミッドで勝つのは実力じゃないから取らない😤
594: (ワッチョイ 0efc-rEDf) 01/28(火)19:19 ID:s3EpWFjd0(1/2) AAS
ネオーボーナスでもらうならパンドラ最強でほぼ間違いないと思う
おもくそ下振れたら泣くことになるけど
595: (ワッチョイW f61f-s8Ca) 01/28(火)19:21 ID:554Luu980(2/2) AAS
3エナだとパンドラきつくね?
アイクラ使いだけどきちい
596
(1): (ワッチョイW 8b74-oQ6V) 01/28(火)19:23 ID:bN7bZVVc0(1) AAS
ピラミッド最強として理想の相方は何よ?

一層 ピラミッド
二層 鍵?賢者?パンドラ?
597: (ワッチョイW 8b50-o6w1) 01/28(火)19:30 ID:z7s32h5m0(4/4) AAS
パンドラはそれ自体も強いけど、削除費用が浮くからレリック買ったりできるのがズルい

>>596
ピラミッド1でも強いが2のほうが嬉しい気もする
1パンドラから2ピラミッド、店でハッピーフラワー買うのが最強🌻
598: (ワッチョイW 8b70-XOUj) 01/28(火)19:37 ID:Mbuhdn900(3/3) AAS
ピラミッドはアイアンクラッドやサイレントならいいけど、ウォッチャーだと絶対取りたくないな
痛みとか負傷の処理がつらすぎる
599
(1): (ワッチョイW 0bb1-WVXQ) 01/28(火)19:40 ID:wRkewP0l0(1) AAS
圧縮いまいちな状態でもループできるしウォッチャーにとっても最強レリックでしょ
600: (ワッチョイW 97c4-WVXQ) 01/28(火)19:41 ID:tBPISkRO0(1) AAS
「火傷で詰まるからピラミッドは弱い」
どこかで聞いたフレーズだな🤔
601: (ワッチョイW e311-oI9V) 01/28(火)20:01 ID:9sBx5brL0(1) AAS
ピラミッドガイジ召喚!
602: (ワッチョイW 9778-hjM8) 01/28(火)20:05 ID:MaUqheqb0(2/2) AAS
ピラミッドは強くなりすぎたまま放置されてんのかと思いきや元々はドロー減少が付いてて、強化されてノーデメリットになったみたい
どの状況でも当たりみたいなレリックを一つ作りたかったんだろうか
603: (ワッチョイW 4e58-1Pk7) 01/28(火)20:31 ID:jxejrECx0(1) AAS
>>599
こういうのとはずっと話が噛み合わないよね
まあ仕方ないんだけど
604: (ワッチョイ 0ea0-N+ua) 01/28(火)20:37 ID:o0E3En3H0(1) AAS
🐳にゴールドと引き換えにレアカード1枚選んだら堕落と不動と供物提示してきてワロタ、全部くれ~
605: (ワッチョイW fa9c-ty8O) 01/28(火)21:44 ID:PAnKW0oy0(2/2) AAS
ディフェクトのピラミッドは弱いと思う
リサイクルあるなら取るだろうが
606: (ワッチョイW aad1-eH6B) 01/28(火)22:00 ID:LKSzqu+J0(1) AAS
ディフェクトのピラミッドも普通に強い
タイミング選んで発動するカードが山程あるから
ピラミッド引いたら8割以上勝ってる
607: (ワッチョイW a38b-o6w1) 01/28(火)22:11 ID:LYVXxnOR0(1) AAS
捨てない≒無料で追加ドローだし加速できるディフェクトのピラミッドは最強よ
強いて言えばウォッチャーが弱いかもな
ピラミッドなくても勝てるから相対的に弱い的な意味で
608: (ワッチョイ 0efc-rEDf) 01/28(火)22:24 ID:s3EpWFjd0(2/2) AAS
なくても勝てるって別に10割勝てるわけじゃねえじゃん
609
(1): (スッププ Sdba-BniY) 01/28(火)23:27 ID:P7SlSmr5d(1) AAS
サイレントでタイムイーターが18回連続で出てるんだけど特定のカードあると出やすいとかある?
計算したら0.06%の確率なんだけど
610: (ワッチョイW 7f0d-rvfZ) 01/28(火)23:37 ID:WaeZk2LT0(1) AAS
頭にアルミホイル巻かないとタイムイーターが出るよ
611: (ワッチョイW 9778-hjM8) 01/29(水)01:02 ID:KwWtX5110(1/2) AAS
>>609
本当ならかなり凄いから動画撮って記録の所見せて欲しい
612
(1): (ワッチョイW 97ae-qhGa) 01/29(水)01:38 ID:c5UaQbBt0(1) AAS
低アセの話だろ
A20だと普通にナメクジがこんにちはするからナイフデッキなんて選択肢に入らなくなる
613: (ワッチョイ 0e3f-MH6A) 01/29(水)01:45 ID:xFjcmSMU0(1) AAS
18連続が0.06%になるのはダブルボスの場合だからA20の話
本当に18連続かは知らんが
614: (ワッチョイW 978a-hjM8) 01/29(水)02:04 ID:KwWtX5110(2/2) AAS
>>612
低アセで18連続タイムイーターだったらもっと凄い件について
615: (ワッチョイW 1a3f-9xY3) 01/29(水)03:22 ID:NQ5uYIm70(1) AAS
ナイフ強化後はイーターも絶望って程ではないだろ
616: (ワッチョイW 8bd8-hjM8) 01/29(水)05:12 ID:tFnXU2xy0(1) AAS
その手のナイフデッキで負けたとしたら、ナイフが弱いというか対策を怠った結果に過ぎない
でもナイフはそれ自体の火力よりも手裏剣、クナイ、窒息、猛毒の仕込み、メッタ切り、トドメの一撃とか
色んなレリック、カードのサポート役になれるのが強い
617: (ワッチョイW f61f-s8Ca) 01/29(水)06:33 ID:fK+jrhPc0(1) AAS
俺ピラミッド使うと手札溢れて負けるんだけど
3エナだときつくね
618
(1): (ワッチョイ 0e3c-rEDf) 01/29(水)07:43 ID:QxGrjkJR0(1) AAS
ピラミッドは変なカード1枚混じるだけでかなり影響大きいからね
どのカードを保留するかの判断も難しいこと結構ある
ターンごとの選択肢がめちゃくちゃ増えるレリックだから「最大限上手く使えば強い」んであって
適当に使っても強いわけではないと思うよ
619: (スップ Sdba-APBi) 01/29(水)08:14 ID:9WCkBBCjd(1) AAS
弱いと思ってるデッキでもピラミッドあると案外なんとかなるから手札詰まるまで長期戦やる方が悪いんじゃないかと最近疑ってる。消えゆくものは知らん。
620
(1): (アウアウウー Sa47-T5EE) 01/29(水)10:19 ID:rzh0LiXva(1) AAS
どのアセンションでも満場一致で最強はウォッチャー最弱はディフェクトですよね?
621: (ワッチョイW 7f0d-rvfZ) 01/29(水)11:09 ID:IQhmGBLd0(1) AAS
ハイ
622
(1): (ワッチョイW 1a7b-o6w1) 01/29(水)11:13 ID:LTkif/ae0(1) AAS
>>618
適当に使っても最強じゃん
適当に使ったとき縛りで考えてピラミッドより強いのある?
623: (ニククエ Sa47-T5EE) 01/29(水)12:09 ID:rzh0LiXvaNIKU(1) AAS
やっぱそうですよね…
ディフェクトだけなぜあんな弱くしたのか
624
(1): (ニククエ 0e3c-rEDf) 01/29(水)12:23 ID:QxGrjkJR0NIKU(1/3) AAS
>>622
いやいや初心者の頃思い出してみろよ
例えば「カードは絶対にスキップしない」「常にレア度一番高いカードを拾う」
って縛りでやったらおそらく相当弱いぞ
ピラミッド強いなって思い始めたのある程度慣れてからじゃない?
625
(1): (ニククエ MMba-eL8E) 01/29(水)12:25 ID:5NDxjE8OMNIKU(1) AAS
ピラでストライク防御で詰まって弱いって聞くけど、
そんなにスト防御あったらピラじゃなくてもスターターで埋まるターンあるよな
626: (ニククエW 8b70-XOUj) 01/29(水)12:32 ID:p/FYgys20NIKU(1/4) AAS
>>625
ストライク防御より痛みがきついわ
ピラミッド持ってなきゃ1ターン我慢すれば捨て札に流れるけどピラミッド有りだとずっと保留され続けるじゃん
627: (ニククエ 0e3c-rEDf) 01/29(水)12:36 ID:QxGrjkJR0NIKU(2/3) AAS
痛みがきついのは取る前からわかってるしデッキに入ってくるケースなんてそうそうないからケアしよう
628
(2): (ニククエW 8b70-XOUj) 01/29(水)12:37 ID:p/FYgys20NIKU(2/4) AAS
>>620
高アセで最強と言われてるのは知ってるけど、低アセだと逆にウォッチャーが一番弱いと思う
猪突猛進無の型心とかのドローソース拾えなくてドロー力不足で負けたりとか
痛みある状態でルーニックピラミッド取ったりとか
色んな負け方をするリスクのある難しいキャラクターだと思う
629
(1): (ニククエW dff7-ZQJI) 01/29(水)12:37 ID:wLlPRqrZ0NIKU(1/2) AAS
>>624
なんでそんなアホみたいな条件を
630: (ニククエW dff7-ZQJI) 01/29(水)12:38 ID:wLlPRqrZ0NIKU(2/2) AAS
>>628
ないない
631
(1): (ニククエ 0e3c-rEDf) 01/29(水)12:39 ID:QxGrjkJR0NIKU(3/3) AAS
>>629
挙げたのは極端な例だけど変なカード1枚混じるごとにどんどん弱くなるから
慣れてる人が言う「ピラミッド強い」とそうでもない人が言う「ピラミッド強くない」は
どっちも自然な意見だって話だよ
632: (ニククエ e3b1-6AoA) 01/29(水)12:42 ID:1HC54rZZ0NIKU(1/2) AAS
火力自体が欠けてるときはピラよりパンドラやラーベかなあってランはある
あとデッキのコストが重めとか、廃棄、ディスカード、エナジー生成がないとか
そういうときのピラは詰まる
633
(3): (ニククエW fa9c-ty8O) 01/29(水)13:03 ID:7hwd5Pip0NIKU(1/3) AAS
カード全部取る削除しない縛りは勝てるんだろうか
低アセなら行けるかもしれんがA20は自信ない
634: (ニククエ 136d-+Jxn) 01/29(水)13:05 ID:tDivhjrz0NIKU(1) AAS
数回で行けんじゃねーの?アイクラとか特に楽そう
635: (ニククエW e311-oI9V) 01/29(水)13:42 ID:SFrjQHX+0NIKU(1) AAS
痛みあるからピラミッド無理は草
そんなん前もって処理する算段くらい立てるだろw
636: (ニククエW 8b42-ZQJI) 01/29(水)13:49 ID:dQja/IeN0NIKU(1/3) AAS
>>631
その結果がピラミッド弱いだったらそれは間違ってるから意見としては無意味だわ
637: (ニククエW FFba-APBi) 01/29(水)13:50 ID:c3u2dPcyFNIKU(1) AAS
トングに釣られて何も考えず取ったんだろよくやるよくやる
638: (ニククエW 1a90-eH6B) 01/29(水)13:56 ID:ATLX+KpP0NIKU(1) AAS
>>633
jorbsがそれやってるA20H動画見たわ
クリアしてたよ
639: (ニククエ e3b1-6AoA) 01/29(水)14:15 ID:1HC54rZZ0NIKU(2/2) AAS
>>633
サイレントなんかそれに近いデッキで勝つことよくあるわ
削除なんかしないでもドローガン盛りとイカサマとエナジー生成でぶん回せるから
640: (ニククエW 4ea5-zrHT) 01/29(水)14:21 ID:UT8wT4350NIKU(1) AAS
>>633
カード35枚超えるくらいの時は削除ほとんどしないかな
ストライクの存在感も薄まるからあんまり気にならない
641
(1): (ニククエW 1a1a-ImQ9) 01/29(水)14:24 ID:9OdN/nDy0NIKU(1) AAS
>>628
その負け筋ってアセンション関係なくない?
低アセだとウォッチャーが不利になる要素ってなんなん?
A0だとエリートが少ないってのはどのキャラも同じだし
642: (ニククエW 8b16-XOUj) 01/29(水)14:37 ID:p/FYgys20NIKU(3/4) AAS
>>641
低アセというか
低アセじゃなきゃクリアーできない初心者プレイヤーって前提で書いてたわ
熟練プレイヤーがあえて低アセやるなら勝てるっていうのは、そりゃそうだろうなとしか
643: (ニククエW f61f-s8Ca) 01/29(水)14:49 ID:fK+jrhPc0NIKU(1/2) AAS
負けが混むとまじで適当になって余計勝てなくなるよな
1層で萎えて負けるわ
644: (ニククエW 0ef3-XNQQ) 01/29(水)14:50 ID:DxbaBM/M0NIKU(1) AAS
算段がなくてもトングは取るね
645: (ニククエW f6a2-o6w1) 01/29(水)15:03 ID:Pj1pCAsu0NIKU(1) AAS
サイレントの古木ナイフとかはデッキ無茶苦茶になるけどパワーあるし、やっぱスターター以外のカードは強い
ただ途中まで快適だけどタイムイーターとか心臓のブロック足りなくて死にがち
悪夢で強いパワー増やせたら勝つけどデッキ多いと揃いにくいし
646: (ニククエ e3b1-6AoA) 01/29(水)16:30 ID:gs3U1F7P0NIKU(1/4) AAS
ナイフ枝は9割以上勝ってるわ
枚数減らないからイカサマや集中もどんどん回るしエナジー増やしたりコスト踏み倒し放題
収拾がつかなくなるとかブロック足りないってのは火力足りてないんだろうな
647
(1): (ニククエ 0e3f-MH6A) 01/29(水)16:38 ID:xFjcmSMU0NIKU(1/3) AAS
ナイフ枝だけで心臓までは行けるけど何かしらないと心臓きついわ
心臓なんて火力だけあってもどうにもならんし
648: (ニククエ 8a83-c3By) 01/29(水)16:49 ID:jXFrE+Fn0NIKU(1) AAS
1層でクナイか枝を拾えたらサイレントなら勝ちを確信するレベル
タイムイーター対策に全力を注ぐ
649: (ニククエ 4e09-EVp+) 01/29(水)16:52 ID:gxbIDG8a0NIKU(1/3) AAS
そして出てこない剣の舞
650: (ニククエ e3b1-6AoA) 01/29(水)17:06 ID:gs3U1F7P0NIKU(2/4) AAS
サイレの心臓は連撃は金切りで無効化できるから、3回に1回しか攻撃してこない雑魚だぞ
火力があると3巡くらいで倒せるから、脱力と平凡なブロックとHP受けでなんとかなるわけ
死霊化、幽霊瓶、妖精瓶あたりがあるとなお容易い
651: (ニククエ 0e3f-MH6A) 01/29(水)17:22 ID:xFjcmSMU0NIKU(2/3) AAS
3巡って低アセで草
鼓動も1点か?w
周到とかないランなんて3回に1回ぐらいは起きるし2、3ターンの連撃に金切りできないなんて珍しくないけどな
死霊化幽霊瓶あったらそりゃ勝てるね
652: (ニククエ e3b1-6AoA) 01/29(水)17:29 ID:gs3U1F7P0NIKU(3/4) AAS
A20Hだぞもちろん
6割勝ってるけど
653: (ニククエ e3b1-6AoA) [sahhe] 01/29(水)17:42 ID:gs3U1F7P0NIKU(4/4) AAS
2層エリート狩るための打撃力とデッキコントロール力に、3層以降のための攻撃スケール追加するだけで
10ターンキルできるくらいに持ってくの簡単だけどな
10ターンくらいだとブロックの要求値も常識的なレベルだったり
脱力維持と一芸で誤魔化しきれるんだわ
ダメージとブロックの必要量理解できてないと超上振れでしか勝てないんだろうけど
654: (ニククエW 4e58-1Pk7) 01/29(水)17:51 ID:k55zJaPA0NIKU(1) AAS
勝率関係なく
この件は3巡って書くのが悪い
655: (ニククエW 8b42-ZQJI) 01/29(水)17:56 ID:dQja/IeN0NIKU(2/3) AAS
StSスレでレスバするなら同一シードでランしてくれ
656: (ニククエW 5fb1-oQ6V) 01/29(水)18:00 ID:loCv9dBo0NIKU(1) AAS
ナイフデッキの心臓戦は残像がないとキツいんだよな
目覚めし者の第一形態を1ターンで沈めたナイフ枝デッキが心臓には為す術もなかったわ
657
(1): (ニククエ 1a8a-ejc7) 01/29(水)18:01 ID:lL/BaKAF0NIKU(1) AAS
勝率挙げてる人って自分で記録してるんですか?
658: (ニククエ 0e3f-MH6A) 01/29(水)18:02 ID:xFjcmSMU0NIKU(3/3) AAS
お、おれも最近の10戦なら9割勝ってるし…
3巡って3ターンって意味じゃないのかよ
履歴見たら俺も枝ナイフ成立してから負けてるの1割あるかないかぐらいだったわ
負けたランは>>647で書いた通り他に何もなかったし金切りも0だった
その1割の下ブレランが他に何かしらないときって話だな
10ターンで倒すのは枝ナイフに限らず倒せないと金切り足りなくなったりでキツイこと多いし枝ナイフに限った話じゃない気もする
659: (ニククエW fa9c-ty8O) 01/29(水)18:07 ID:7hwd5Pip0NIKU(2/3) AAS
確かに戦うなら言葉じゃなくスレスパだよね
660: (ニククエ Sdba-APBi) 01/29(水)18:08 ID:S2YbVSsNdNIKU(1) AAS
負けたラン除けば勝率10割の俺こそ最強だ
661: (ニククエW 8a83-16xN) 01/29(水)18:10 ID:XBLT5tSW0NIKU(1) AAS
正月に餅20個食べたけど
662
(1): (ニククエW 8b42-ZQJI) 01/29(水)18:27 ID:dQja/IeN0NIKU(3/3) AAS
めんどくさいから俺がseed指定してやるよ
3LWVGX7BL
PC版A20Hサイレントな、これで勝てないなら同レベルってことで
663: (ニククエ 4e09-EVp+) 01/29(水)18:31 ID:gxbIDG8a0NIKU(2/3) AAS
>>662
これやった事あるけどガチで勝てないから笑える
提示されるカードが弱すぎて無理
664: (ニククエW aaef-o6w1) 01/29(水)18:52 ID:KoG+MWw90NIKU(1/3) AAS
サイレントのフットワークどのタイミングで取ればいい?
665: (ニククエ 0bb1-nNRX) 01/29(水)18:54 ID:GOXqJKG40NIKU(1) AAS
エリート倒せる戦力あれば取っていいぞ
666: (ニククエW fa9c-ty8O) 01/29(水)19:01 ID:7hwd5Pip0NIKU(3/3) AAS
上振れ狙いマンとしては二度と出会えないかもしれないから見たら取ってる
多分あまり良くない
667: (ニククエW aa7f-eH6B) 01/29(水)19:08 ID:6Bq/yuXC0NIKU(1) AAS
>>657
statsTrackerってmodがある
668
(1): (ニククエW f61f-s8Ca) 01/29(水)19:13 ID:fK+jrhPc0NIKU(2/2) AAS
ナイフ枝ってデッキ汚染されて終わんね?
サイレントずっと使ってないからあんま覚えてないけど
669: (ニククエ 9782-nNRX) 01/29(水)19:20 ID:kW81ZWIw0NIKU(1/2) AAS
枝は結局ガチャだから好きじゃないわ
670: (ニククエ 4e09-EVp+) 01/29(水)19:21 ID:gxbIDG8a0NIKU(3/3) AAS
>>668
個人的には好きじゃないけど以外と戦えてビビるんだよな
どう考えてもデッキがグチャグチャになって終わるだろwって感じだけど実際にやると結構粘る
サイレントがデッキを回しやすいのも関係ありそうだな
671: (ニククエW 1bbb-MfEc) 01/29(水)19:30 ID:0jZyUN8x0NIKU(1) AAS
枝ナイフはガッツリナイフに寄せるのがいいのかなあ
エナジー補給やカードを捨てるカードが結構出てそれで動くからデッキの回転はそんなにしないイメージ
672: (ニククエ 3ebe-ejc7) 01/29(水)19:32 ID:jFjl5Tij0NIKU(1) AAS
ナイフ枝ぐちゃぐちゃになってたけど何故か強かった
パワー供給できるのが良いんかなあ
673: (ニククエW aaef-o6w1) 01/29(水)19:40 ID:KoG+MWw90NIKU(2/3) AAS
単純にUG剣の舞=1エナ16点ダメージ+4枚ドローだから強い
ドローの質はそれほど良くないけど最悪でもないし
674: (ニククエ 9782-nNRX) 01/29(水)19:44 ID:kW81ZWIw0NIKU(2/2) AAS
いくらカード産めても心臓戦じゃ一部の強カード以外ゴミなのがな
上手く残像とか産んでくれないと死ぬ
675: (ニククエW aaef-o6w1) 01/29(水)20:00 ID:KoG+MWw90NIKU(3/3) AAS
枝あるからって舞10枚とか無限の刃とか取っちゃいけないんだろうね
ただのドローが強いデッキ
残像ないと心臓キツいのはサイレント大体そう
676: (ニククエW 8b35-XOUj) 01/29(水)21:01 ID:p/FYgys20NIKU(4/4) AAS
アイアンクラッドの枝は強いけどサイレントの枝は微妙なイメージがある
677: (ニククエW 7f76-rvfZ) 01/29(水)21:26 ID:IQhmGBLd0NIKU(1) AAS
枝ナイフにはバレットタイムをひとつまみ
678: (ニククエ 0Hb6-7ROj) 01/29(水)22:20 ID:ZkZUV45bHNIKU(1) AAS
ハロワもコモン以外貰えたら強いんかな
679: (ワッチョイW 9ae3-02Rt) 01/30(木)00:01 ID:OJtJ9Vf40(1) AAS
能動的な廃棄が手軽にできるのってアイクラの特権だよね
680: (ワッチョイW b674-CzKI) 01/30(木)00:49 ID:0/Mb/5Xu0(1) AAS
枝で手札が詰まりそうになったところに現れる鬼火は最高だぜ
681: (ワッチョイW 976b-hjM8) 01/30(木)03:18 ID:7o/v2DyR0(1) AAS
サイレントは枝を取ったランはかなり特殊な進行になる
触媒、残像レベルのキーカード以外はアプグレはしなくて良くなるし、呪いもそんな痛くなくなる
サイレントの枝は基本大当たりだけど
後半来たら間違って取った時の被害のデカさって意味では最弱のレリック
682: (ブーイモ MMba-NM17) 01/30(木)03:48 ID:kc+EfjN3M(1) AAS
スプーン最強はナイフなしサイレントかロボ?
683: (ワッチョイW 1bbb-MfEc) 01/30(木)09:35 ID:ONLuWEKs0(1) AAS
ナイフなしというか幻影持ちサイレントなら強いよな
684: (ワッチョイW df89-ty8O) 01/30(木)09:52 ID:5bxjF0kl0(1) AAS
一層でパンドラ取ったらブロック足りずにやられる事が多い
一層で1~3枚くらい取るがパンドラに関わらずもっとブロックカード取った方がいいんだろうか
685: (ワッチョイW 1a1a-ImQ9) 01/30(木)10:23 ID:Wi/hC4nR0(1) AAS
それで一層突破出来るならそれが良いかもしれんが、提示されるかどうかも分からないパンドラのためにデッキ調整するのも厳しそう
686: (ワッチョイ b643-nNRX) 01/30(木)10:41 ID:CdZFPC7j0(1) AAS
1-3枚ならそんなもんじゃね
取りすぎるとエリートに勝てんし
687: (スップ Sd5a-APBi) 01/30(木)11:41 ID:/hP5nyMTd(1) AAS
防御のブロックを過信し過ぎだやられる前にやれ
688: (ワッチョイ 9aeb-N+ua) 01/30(木)12:43 ID:e9fNM9Ag0(1) AAS
受け流しはなんぼあってもええもんですからね
689: (ワッチョイW 1a61-XNQQ) 01/30(木)12:57 ID:smsf4swV0(1) AAS
全部ボスグレのせい
690: (ワッチョイ e3b1-6AoA) 01/31(金)02:34 ID:h5y9JHOt0(1) AAS
ディフェクトなら取ってもいいけど
赤緑さんたちは1ターン目の火力盛りまくってリーサル取ったほうがむしろ被弾減る
691: (ワッチョイW df7f-o6w1) 01/31(金)02:40 ID:SZ3lMB/S0(1) AAS
ヤドカリ相手に3点防御してる時の終わった感すき

ほんとは嫌い🤢
692: (ワッチョイ b68b-nNRX) 01/31(金)10:58 ID:zvZ+6/4Q0(1) AAS
ヤドカリがヘイト集めてるけど強盗2人組の方が嫌い
693: (ワッチョイ 2311-MH6A) 01/31(金)11:42 ID:ORqWuXQA0(1) AAS
強盗はビー玉袋とか赤べこで1ターン目から片方倒せたりするしなぁ
ヤドカリは打点が高い上にタフだから絶対消耗させられるのがね…
694: (ワッチョイW 3b78-/7uI) 01/31(金)12:02 ID:7bs49o7M0(1) AAS
脆弱と脱力してくるのに鍛錬もあるの気が狂ってるわ
695: (ワッチョイW 4e58-1Pk7) 01/31(金)12:52 ID:1GpylhN30(1) AAS
ビャードも嫌いだけどねA17以降に限る
696: (ワッチョイW 0e1c-ZQJI) 01/31(金)12:58 ID:wVY9aJj40(1) AAS
4回殴らないと落ちないのおかしいよ
だから、脱力付与や筋力マイナスを取る必要があったんですね
697: (ワッチョイW 331a-eH6B) 01/31(金)13:41 ID:N0xyF0010(1) AAS
そして2ターン目に14×3で殴られる
698: (ワッチョイW 8bb9-o6w1) 01/31(金)13:43 ID:dwPRueze0(1) AAS
スネークプラントとヤドカリ似てるよな
699: (ワッチョイW 76b1-oQ6V) 01/31(金)19:34 ID:x0mBN2jE0(1) AAS
スランプに陥ってストレスザスパイアになってたけどようやく勝利

50Fまでは辿り着けるけどその先を乗り越えられないのは
生き延びることを優先しすぎてリスク回避してるからだと反省するなど
700: (ワッチョイW 7a3f-o6w1) 01/31(金)19:59 ID:5RwEyOCv0(1/2) AAS
最終形じゃなく目先の脅威に対処するのが攻略のコツさ😎
やっぱり最終形も大事やんけ😡
この繰り返しだぞ
701: (ワッチョイW f662-qhGa) 01/31(金)20:12 ID:kfqI2qQI0(1/2) AAS
サイレントで30連敗くらいしてるから気分変えて久々にウォッチャーをプレイ
一発でクリア
全知ネクロノミコンラグナロクで全ての敵が蒸発して行った

この性能差はなんだい?
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s