[過去ログ] Slay the Spire Ascension93 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: (ワッチョイ ffeb-FMGu) 01/24(金)19:22 ID:ZXzXw+UW0(1) AAS
経絡秘孔の時点で察しろよ
466: (ワントンキン MM9f-/4jq) 01/24(金)19:31 ID:rkP36suqM(3/3) AAS
1層ボスに合わせたカードをピックしないといけないっていう考えに至るまで100時間はかかったよ
467: (ワッチョイ cfc2-nfRJ) 01/24(金)19:38 ID:UPTnSh5D0(1) AAS
マップなんて次に進む1マスしか確認するわけねえよなあ?
468: (ワッチョイW a391-sEZu) 01/24(金)19:46 ID:Rg5WVvXj0(1) AAS
ゴールドと引き換えにレアカード貰ったぞ!

エリートの前後にショップと休憩あるしこのルートにしよう
469
(2): (ワッチョイW 6f0b-iTp8) 01/24(金)19:55 ID:b7JLu5yP0(2/2) AAS
スレスパ2では点穴のカードもっと実装してほしいね
流石に1枚しかないのはちょっと…
470: (ワッチョイW 0331-UrAl) 01/24(金)20:37 ID:1jXzFxRT0(3/4) AAS
>>469
そもそも2ではウォッチャー自体リストラされるみたいだよ
経絡秘孔も再登場しない可能性が高いと思う
471: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/24(金)22:54 ID:wU1P0dva0(1/3) AAS
久々にアイクラやったら1Fで荒廃、不屈の闘志、闇の抱擁
どうすんのコレイ🥺
472: (ブーイモ MMff-MXfA) 01/24(金)23:00 ID:kMiZR9L4M(1) AAS
ノータイムで抱擁ピックだな
473: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/24(金)23:07 ID:wU1P0dva0(2/3) AAS
まぁ1枚くらい呪い混じっても問題ないか
多少食らっても回復できんのズルいわ
474: (スップ Sd1f-Wb4E) 01/24(金)23:16 ID:sGRIoOtsd(1) AAS
そこまで今が弱いと未来だけ見て抱擁取る派
475: (ワッチョイW 6f5a-FDBA) 01/24(金)23:19 ID:6v9lJkea0(4/4) AAS
1Fで抱擁取って勝てた試しが無いわ俺
476: (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/24(金)23:21 ID:WnaU7bLd0(4/4) AAS
コンデンサ、ループ辺りも一層で来たら今はいらないがスルーしたら二度と出会えないのでは?と思い取っちゃう
477: (ワッチョイW 0331-UrAl) 01/24(金)23:29 ID:1jXzFxRT0(4/4) AAS
闇の抱擁だけに限らないが、中盤から終盤にかけて役に立つけど序盤いまいち……系のカードはだいたい取る
シナジーのあるカードがその内入手できる可能性に賭ける
478: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/24(金)23:29 ID:wU1P0dva0(3/3) AAS
ループはまきびしくらいの仕事はしてくれるからセーフ
コンデンサは打つと逆に弱くなるまである
479: (ワッチョイW 6f02-dEaS) 01/24(金)23:58 ID:1HvgFSZ00(1) AAS
抱擁くらい強いカードなら無理してピックしちゃうのも分かるけどループってそんなことするほど強いカードじゃなくね
後半に入ってコンデンサ引けないときにしょうがなく取るカードって印象
480: (ワッチョイW 331b-igNV) 01/25(土)00:32 ID:1oPb/+GY0(1/2) AAS
>>469
はじめたての頃はそう思ってたけど
ウォッチャーというクラスの強い部分を知ると、何枚あっても大して使われないんじゃないかって気がするわ
憤怒効果乗らない、ループとかスタンスには関係無くシナジーがない
デッキを圧縮したいクラスだから何枚もあったら邪魔ってのもあるけど
481: (ワッチョイ ffaf-2JEj) 01/25(土)01:16 ID:0Tzgj6Ll0(1/2) AAS
横次第だが最終的にスケーリングないとどうにもならんしループは割と拾う
コンデンサと消尽は辛いけど余裕あれば拾う
482: (ワッチョイ cf01-3AqC) 01/25(土)01:32 ID:A8cwJvBv0(1) AAS
オーブ使うならどんな形であれループは役に立つしな
ただオールフォーワンとか再構成でも心臓倒せるようになってくると話変わるのかもしれん
483: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/25(土)02:39 ID:FbVP03tM0(1) AAS
コンデンサで空けてもしばらく埋まらない時あるからループが沁みる
そら穴が埋まった後の完成形だけ見ればコンデンサのがいいけど
鼓動ダメージ防ぎつつバッファ貼れたりするとまた沁みる
484: (ワッチョイ 63b1-Trbs) 01/25(土)07:47 ID:tPP/UDY/0(1) AAS
ダークも一瞬で育つからフロントロードもできるんだよなUGループ
フロストでガードするのも強いし
コンデンサは雑魚戦で置きにくくて呪いと化すAct2ボス以降なら欲しい
485: (ワッチョイW cf4d-IRfy) 01/25(土)08:53 ID:LFb0Gtc00(1) AAS
1コスでオーブが永続的に1個(2個)増えると考えればめちゃ強くないですか!
486: (ワッチョイW 7fef-6TFf) 01/25(土)08:58 ID:23HZJySe0(1) AAS
最序盤のコンデンサ取りたくないけど見逃すとそれ以降一度も出ない時あるから結局取っちゃう
487: (ワッチョイW cf58-ynjb) 01/25(土)10:49 ID:9PBW3ZWv0(1) AAS
コンデンサは1枚も出ないとか普通にあるからなあ
取れるときに取らないとだけどとはいえ
488: (ワッチョイW ff5f-yR5H) 01/25(土)11:20 ID:KkeVbjla0(1) AAS
コンデンサと消尽は絶対取る
これ揃った時の上振れが強すぎる
489: (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/25(土)11:29 ID:JCMaCQgj0(1) AAS
オーブスロット増やせない時の消尽はすごく悩む
オーブスロット2個でやりくりするのすごく難しい
490: 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 5306-UAO6) 01/25(土)11:52 ID:Cji+4Wpy0(1) AAS
2個だから考えるんだ1個にしろ
491: (ワッチョイW 3377-+m+E) 01/25(土)12:03 ID:hoaGL6dU0(1) AAS
2では俺の集中力も上がるようにしといて欲しい
492: (ワッチョイ ffeb-FMGu) 01/25(土)12:08 ID:cogS8xhK0(1) AAS
つ覚醒剤
493: (ワッチョイW 3338-igNV) 01/25(土)13:51 ID:1oPb/+GY0(2/2) AAS
ループも一応コンデンサの仲間としてカウントできるからな
494: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW a37c-n5A2) 01/25(土)14:52 ID:gHqvu7ah0(1) AAS
2では認知偏向ポーションとかでるんかな
495: (ワッチョイ ff38-2JEj) 01/25(土)16:58 ID:0Tzgj6Ll0(2/2) AAS
ディフェクトくん自体リストラです
496: (ワッチョイW 0331-UrAl) 01/25(土)17:00 ID:McJp2da10(1) AAS
でもPVに壊れたディフェクトが映っていたのは気になる
本当に登場しないのかな?
497: (ワッチョイW ff42-ABA2) 01/25(土)18:57 ID:34mSstqI0(1) AAS
ダウンフォールのハーミットくんディフェクトの顔みたいなとこが頭部だと思ったら違った・・・
498
(1): (ワッチョイ ff33-iSs0) 01/25(土)19:27 ID:aPfz/A3q0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
ふぅ〜
パンドラが3つ無かったら危ないところだったぜ
499: (ワッチョイW ff34-uVhn) 01/25(土)20:01 ID:qODnutd60(1) AAS
それ王冠でやるとドロップカード無くなってウケるぞ
500: (ワッチョイW cfb4-yR5H) 01/25(土)23:41 ID:2BXn5kkh0(1) AAS
今週は1勝も出来なかった
もう30連敗くらいか
501: (ワッチョイ 6f52-88l+) 01/25(土)23:58 ID:21lGSVBH0(1) AAS
30回もやってる時間 Priceless
502
(2): (ワッチョイ 0e5e-rEDf) 01/26(日)03:22 ID:T2dSsPIh0(1/3) AAS
>>498
なにそれ?CS版で連打したら複数取れることがあるみたいな感じだっけ?
503: (ワッチョイW 73eb-gihl) 01/26(日)09:09 ID:MPpiPzs30(1/3) AAS
ディフェクトでタイムイーター倒せないんだがどうすればいい
氷河こなくてフロスト貯めれなくてきつい
504: (ワッチョイW faef-wGhS) 01/26(日)09:15 ID:y7RiOlqk0(1) AAS
>>502
くわしく
505: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)09:26 ID:j5DnRzlu0(1/7) AAS
503めっちゃ分かる
506: (ワッチョイW a336-ij8Y) 01/26(日)09:32 ID:MnFG9R3q0(1) AAS
心臓到達できなさすぎて
宝石取るの忘れること多くなってきた
507: (ワッチョイ 1a4b-BUDM) 01/26(日)09:37 ID:ke9Fsww20(1) AAS
>>502
そうそう ボスレリ取得時にAボタン押した数だけ複数ゲット出来る
効果も一部重複するからゲームが崩壊する
508: (ワッチョイW fa9c-ty8O) 01/26(日)10:23 ID:q89/wRKI0(1) AAS
集中とオーブスロットが足りないんじゃないか?
フロスト生成は氷河もいいけど冷静沈着で足りる事も多いし
509: (オッペケ Sr3b-o6w1) 01/26(日)10:35 ID:o3kZ/pE9r(1) AAS
えっ 今日は寒波3枚とってもいいのか!?
ああ…しっかり取れ ボールライトニングもいいぞ

2章ボス「ただ今よりスケーリング訓練を開始する!!」
510: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)10:51 ID:j5DnRzlu0(2/7) AAS
ディフェクトのスケーリング手段って何があったっけ
インサーターでスロット増やすとか?
511: (ワッチョイW 73eb-gihl) 01/26(日)11:08 ID:MPpiPzs30(2/3) AAS
タイムイーターはブロック積めばライトニングやダークで勝手に倒せると聞いてるのですが、頑張ってブロック積む→相手の筋力上がる→ジリ貧で終わってしまいます
まあ冷静になったらプレイング下手だったなと思えるけど
512: (ワッチョイ df38-N+ua) 01/26(日)11:12 ID:aug1Agy20(1/2) AAS
当たり前だけどフロストで耐えられるだけの集中力とオーブスロットないなら普通に倒さんと無理だぞ
513: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)11:22 ID:j5DnRzlu0(3/7) AAS
ディフェクトでタイムイーターは割と楽なイメージあるけどな
サイレントでタイムイーターと戦う方がキツくない?
514: (ワッチョイ 0e5e-rEDf) 01/26(日)11:29 ID:T2dSsPIh0(2/3) AAS
タイムイーターが他より楽なケースはガチガチにフロスト並べられるディフェクトだけだな
タイムイーターだけ他のボスより強すぎるバランス悪い
515: (ワッチョイW 1a5f-zrHT) 01/26(日)11:33 ID:RYIURsVL0(1) AAS
勝手に倒せるとなると集中+10は欲しいな
516: (ワッチョイW aa28-o6w1) 01/26(日)11:53 ID:3/Jmx+Rg0(1) AAS
フロストぐるぐるするけど火力が意外と出ないパターンある
集中5、オーブ6くらいでフロスト+1個ライトニングで埋められたら後はあんま動く必要もなくなるが
後半より1~2ターン目に3回攻撃を連発してきてやられるパターンのが多いような
517: (ワッチョイ f6fd-nNRX) 01/26(日)11:54 ID:9d8KntCq0(1) AAS
タイムイーターはなるべくカード切らずにスケーリングして大量フロストとダーク一個浮かべてスキップ連打
てかこれぐらい出来なきゃ心臓も無理だろ
518: (ワッチョイW 1be5-s8Ca) 01/26(日)12:16 ID:N4CN2sX70(1/2) AAS
タイムイーターの50点越えパンチ痛すぎるんだよな
あとドロー阻害もキツい
519: (ワッチョイW f61d-eH6B) 01/26(日)12:25 ID:zjRKiMVV0(1) AAS
タイムイーターだけ強いというよりデカドヌだけ弱い気がする
520: (ワッチョイ 0e5e-rEDf) 01/26(日)12:42 ID:T2dSsPIh0(3/3) AAS
デカドヌーは毎ターン確実に安定して殴ってくるから初動が重いデッキだと辛いのはある
脱力もきかないし。
強みはあまりないけど弱点もないボスって感じ
521: (ワッチョイW f60b-T5EE) 01/26(日)12:47 ID:SLkcvxAK0(1) AAS
A20で3面ボス個人的な強さは
タイムイーター>>>>目覚めし者>デカ&ドヌー
どんなキャラでも圧倒的にタイムイーターが強いし引きたくない…
522: (ワッチョイ 0ecb-MH6A) 01/26(日)12:57 ID:lIhhibgb0(1/3) AAS
イーターは戦い方がわかればそれほどカウントで行動制限されないからいうほどきつくない
→カウント以外も強いからやっぱこいつだけおかしいわ
ってなったな
デバフが強すぎて瞬間打点高すぎるのにブロックもきつくなるし
デカドヌ並みにスケーリングしてくるしデカドヌのめまいよりキツイ粘液突っ込んでくるのに消すとカウント取られるし
筋力ダウンもリセットしてくるし他2ボスに比べて完成度が高すぎる
523: (ワッチョイW df41-bN/F) 01/26(日)13:00 ID:WQg9TeQX0(1) AAS
目覚めし者の硬直無敵タイムに何か仕込めると嬉しい
524: (ワッチョイ 0ecb-MH6A) 01/26(日)13:13 ID:lIhhibgb0(2/3) AAS
既に書かれてて草だった
525: (ワッチョイ 0e73-SmGD) 01/26(日)13:18 ID:reTfmAcs0(1) AAS
目覚めし者苦手だな
526: (ワッチョイ 0ecb-MH6A) 01/26(日)13:18 ID:lIhhibgb0(3/3) AAS
誤爆したわ
527: (ワッチョイW 1be5-s8Ca) 01/26(日)13:21 ID:N4CN2sX70(2/2) AAS
俺も目覚めし者苦手なんだよな
パワー使うの渋ってやられたりする
528: (ワッチョイW 73eb-gihl) 01/26(日)14:12 ID:MPpiPzs30(3/3) AAS
再構成軸にしてみたら勝てたわ
序盤で引けるとカード選びやすくなるし好き
529: (ワッチョイW e711-qhGa) 01/26(日)15:21 ID:grS3CcQV0(1/2) AAS
アイクラで久々に勝てた
やっぱ日時計よ
530: (ワッチョイ 3b58-MH6A) 01/26(日)16:27 ID:s2PJKkiB0(1) AAS
iOS版でランキングが見れないんだけど、これってバグ?
531: (ワッチョイW b674-CzKI) 01/26(日)16:36 ID:DoFVorf90(1) AAS
久しぶりのアイクラ勝利はスネッコ堕落枝というボーナスゲームでした
532: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)19:11 ID:j5DnRzlu0(4/7) AAS
堕落と古木の枝が同じランで出るわけないだろとずっと思ってたけどこないだ1回だけそうなってびっくりした
堕落・無痛・闇の抱擁・古木の枝が揃うと、感動するぐらいの圧倒的な強さだった
533: (ワッチョイW a306-o6w1) 01/26(日)19:53 ID:QBQtqFka0(1/3) AAS
レア16種類でクリアまでに10枚くらいはレア提示あるから堕落は確保できる
枝はなかなか巡り合わないね
534: (ワッチョイW 97f2-bN/F) 01/26(日)20:12 ID:FpVl3BNC0(1/2) AAS
枝と思ってたら安らぎのパイプだったあるある
まあ使えるからよし
535: (ワッチョイ 0e50-N+ua) 01/26(日)20:45 ID:ls/iTpx20(1) AAS
堕落取って勝ったなガハハしてたら使い潰す為のスキルの数足りてなくて出力不足で負けた時の悲しさ
536: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)21:20 ID:j5DnRzlu0(5/7) AAS
カード廃棄って、初めてこのゲーム遊ぶときと少し慣れてきたぐらいの時期であまりにも印象が変わり過ぎるな
初めて遊んだときはこんなもの絶対デッキに入れるもんかって思って、徹底的に避けてた
537
(1): (ワッチョイ 4e09-EVp+) 01/26(日)21:22 ID:x2RRH6i80(1) AAS
「アイクラは廃棄が強い」とか言われても意味不明だったわ
鬼火とかはまだ分かるけどギミックとしての廃棄関連は最初は理解出来ないよね
538: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)21:25 ID:j5DnRzlu0(6/7) AAS
>>537
強いのは分かるんだけど上級者向けのハイリスクな戦法だから初心者の内は触りたくねえ……って感覚だったわ
539: (ワッチョイW a306-o6w1) 01/26(日)21:32 ID:QBQtqFka0(2/3) AAS
デッキが無くなったら敗北じゃないのか!?
540: (ワッチョイW e711-qhGa) 01/26(日)21:34 ID:grS3CcQV0(2/2) AAS
やり始めぼく「ファッ!?廃棄したらカード無くなっちゃうよ!」

最初に意味を少し分かったのはやせ我慢セカンドウインドかな
イベント店じゃなく戦闘中にデッキ圧縮出来る強さを理解できるまでもう少しかかった
541: (ワッチョイ 3ecc-N+ua) 01/26(日)21:36 ID:DFuqqMlV0(1) AAS
ガチの最初はデッキ圧縮という概念すらないから40枚を軽々突破してた
542: (ワッチョイW 97f2-bN/F) 01/26(日)22:02 ID:FpVl3BNC0(2/2) AAS
アイクラの真髄は進化だよな見かけたら即買ってる
543
(1): (ワッチョイ df38-N+ua) 01/26(日)22:05 ID:aug1Agy20(2/2) AAS
店のカード削除って誰が利用するんだろうって本気で思ってた
544: (ワッチョイW a306-o6w1) 01/26(日)22:06 ID:QBQtqFka0(3/3) AAS
カードを売ったらお金が貰えるんじゃないのか!?
545: (ワッチョイW 0e85-zrHT) 01/26(日)22:36 ID:Dxiv9Gnz0(1) AAS
前は圧縮ばっかり考えてたけど今は35枚くらいに落ち着いたわ
多い方が安定する
546: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)23:16 ID:j5DnRzlu0(7/7) AAS
他のカードゲームやった後だとカードデッキ枚数に下限や上限がないのも驚くポイントだよな
547: (ワッチョイW 1a47-8IHn) 01/26(日)23:39 ID:y2KfBfQE0(1) AAS
多い日も安心
548: (ワッチョイW 7f2e-BniY) 01/27(月)01:12 ID:rePNCA2L0(1) AAS
最初は廃棄と捨てるの違いが理解できなかった
549: (ワッチョイW 97f2-bN/F) 01/27(月)01:23 ID:VpeZ4R+V0(1) AAS
700時間だが目覚めしものがなんかバフかかって強くなるのを理解してない…
550: (ワッチョイW 97df-hjM8) 01/27(月)01:25 ID:21js5wr00(1) AAS
>>543
でもこういうカードゲームでデッキ削除しまくって無限ループするとか、強いカード率上げるって結構一番単純な強化方針だと思うけど
特に自作カード作れるゲームは馬鹿みたいに強いカードを1〜3枚作って後はデッキを削除しまくるだけみたいなパターンでバランス滅茶苦茶なのも良くある
551: (ワッチョイ 0e77-rEDf) 01/27(月)05:12 ID:UUitbw8F0(1) AAS
まず最初は廃棄しても次の戦闘で復活してるってことを知らないからね・・・
552
(2): (JPW 0H73-ImQ9) 01/27(月)07:27 ID:5bjQ3379H(1) AAS
パワー使ったら廃棄にも捨て札にもなくて困惑してたな
553: (ワッチョイW 4e58-1Pk7) 01/27(月)08:21 ID:zL5Aj1az0(1) AAS
>>552
これ
554: (ワッチョイW 3e60-eH6B) 01/27(月)09:30 ID:OexKuY7H0(1) AAS
荒廃でパワー使うと廃棄しなくて計算が狂う
555: (ワッチョイ 136d-+Jxn) 01/27(月)10:02 ID:1YORskyB0(1) AAS
初心者の頃 デッキ膨らませ過ぎて死ぬ
中級者の頃 圧縮意識し過ぎて死ぬ
今       それなりに膨らませる事が多い
556: (ワッチョイ 97dc-nNRX) 01/27(月)10:28 ID:fEOccGg10(1) AAS
今も序盤でルーレット拾ったらデッキ膨らみすぎて死ぬ
557: (ベーイモ MM06-gihl) 01/27(月)12:26 ID:aS68bfgyM(1) AAS
パワーどこに行ったのか最初わかんなかった
廃棄も
558: (ワッチョイW 8b70-XOUj) 01/27(月)14:49 ID:2ttm7CtD0(1/2) AAS
>>552
スキルと違ってパワーは1回しか使えないのは気づくのに時間かかった……
しかも発掘使って掘り返すこともできん
559: (ワッチョイ b61a-BUDM) 01/27(月)16:56 ID:PV3arMoI0(1) AAS
「人生で最高の充足は、欲しいものを何でも買うこと!
そう思いますか?」
初心者ぼく「そうでええええええす!」
560: (ワッチョイW 331d-o6w1) 01/27(月)17:03 ID:zdGTWppw0(1) AAS
何でも(何でもではない)
561: (ワッチョイW 9a8b-ABCc) 01/27(月)20:21 ID:CGqiQNjr0(1) AAS
久しぶりにプレイ再開したけど難しいねー
ウォッチャーなのに全然クリアできん
562: (スッププ Sdba-7ROj) 01/27(月)22:19 ID:EHFtBPTTd(1) AAS
ディフェクト心臓3連敗
最後の勝利は狂気無限ホロだし最早まともな勝ち方を忘れた
563: (ワッチョイW a736-ty8O) 01/27(月)22:44 ID:mKd9xT9k0(1) AAS
集中力とオーブスロット積めれば雑魚なんだけどね。ループで盤石
でもまずそこのハードルが
564: (ワッチョイW 0e4f-zrHT) 01/27(月)23:00 ID:bqVS09kt0(1/2) AAS
インサーター消尽クリエイティブAIが揃えばかなり勝ちに近い
565: (ワッチョイ 1af4-nNRX) 01/27(月)23:21 ID:XIfYABRH0(1) AAS
インサータ消尽俺もよくやるけど気分良くダブルボスボコった後に矛盾心臓の2,3ターン目にボロボロにされるのがお約束なんだよな
566: (ワッチョイW 8b70-XOUj) 01/27(月)23:52 ID:2ttm7CtD0(2/2) AAS
低評価してる人もいるけど、やっぱふつうにクリエイティブAI強いよな
これ1枚使うだけでデフラグとかコンデンサとかどんどん出してくれるし
567
(1): (ワッチョイ 3eb7-rEDf) 01/27(月)23:57 ID:VkYMgXJX0(1) AAS
ウォッチャーでスネッコアイ所持時にルーニックピラミッドとベルベットチョーカーと樹皮が選択に出た
思考停止でルーニック選んだらコスト重くなったのばっか手札に余って死
568: (ワッチョイW 0e4f-zrHT) 01/27(月)23:57 ID:bqVS09kt0(2/2) AAS
クリエイティブAIめっちゃ強いけど心臓戦だと強化が間に合わないのよ
心臓戦だけ見て喋ってる人は弱いって言うと思う
それまで使えれば十分だと思うけど
569: (ワッチョイW 8b91-eH6B) 01/27(月)23:58 ID:baxzeJmO0(1) AAS
俺の1年分のA20Hディフェクトカード別勝率
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
消尽が認知変更やデフラグよりも勝率高くて意外だったわ
570: (ワッチョイW df0d-ZQJI) 01/28(火)00:12 ID:evqYniX20(1) AAS
日本語でおk
571: (ワッチョイW 8b70-XOUj) 01/28(火)00:18 ID:Mbuhdn900(1/3) AAS
>>567
そもそも保留されるカードが多いウォッチャーはピラミッドとの相性いまいちなイメージがある
ピラミッド持ってなくてももともと多くのカードが保留されるし
セカンドウィンド鬼火のあるアイアンクラッドや集中イカサマのあるサイレントと違って、手札詰まり起こしやすそう……
572: (ブーイモ MMba-ZAZs) 01/28(火)01:24 ID:DV2DIE5CM(1) AAS
スネッコ+ピラミッド=窒息
573: (ワッチョイW b6be-o6w1) 01/28(火)01:33 ID:90x0Jq600(1) AAS
しょっぺえ勝率してんにぇ
574: (ワッチョイW 1a6d-YJxH) 01/28(火)07:11 ID:elgoMKNm0(1) AAS
ウォッチャーにはピラミッド最強レベルだけど
575: (ワッチョイW 1b30-ty8O) 01/28(火)08:13 ID:D+WkSqiT0(1) AAS
2F突破出来ないスランプになったが受け流しと不屈の闘志をアプグレしたら突破出来たわ
もしかしてアタック差し置いてブロックカード強化はアリなのか
576: (ワッチョイ 1af4-nNRX) 01/28(火)09:29 ID:1M5S6XqQ0(1/2) AAS
スネッコの時ピラミッドはピックしないよう気をつけてるけど丸薬は無意識で買っちゃう
577: (ワッチョイW 76b1-oQ6V) 01/28(火)09:45 ID:PB1ouAre0(1) AAS
スネッコやってておもんないねん
578: (スッププ Sdba-7ROj) 01/28(火)12:01 ID:EdMDol/Cd(1) AAS
保留カードなんてほとんど取らないから他のキャラとの差にはならない
579: (ワッチョイW 7f80-1Pk7) 01/28(火)12:07 ID:XTWqzOv80(1) AAS
拗ねっこあるときの丸薬はほぼ取り得じゃん
580: (ワッチョイ 136d-+Jxn) 01/28(火)12:13 ID:gyccVWoq0(1) AAS
スネッコに完全に寄せたデッキの時にうっかり発動すると痛い目を見る
581: (ワッチョイW 4745-M4X4) 01/28(火)15:37 ID:848Ms9KU0(1) AAS
最近始めたけどアンロックゲージ貯めるの大変だなぁ!(アイアンクラッドがやっとゲージ分終わった)
582: (ワッチョイW 8bd8-hjM8) 01/28(火)15:39 ID:IM4F9T+h0(1) AAS
スネッコで一番難しいのはおそらくどの1コスト0コスとを取るかの見極めだな
2コスト以上をとるだけじゃ勝てないこともしばしばあるから
使える1コスト0コストは取らなければならない
スネッコで1コストのカード取るとこのカードって2コストのカードと同じぐらいの価値あるのかってカードパワーを再認識する
583: (ワッチョイW 8b50-o6w1) 01/28(火)15:46 ID:z7s32h5m0(1/4) AAS
ボスレリ交換でスネッコ出たときの開幕デカアゴ戦が痺れるんだ
584: (ワッチョイW 1ad2-XNQQ) 01/28(火)16:14 ID:kAgY+/940(1) AAS
ドロー二枚は本当に魅力的なんだけど最近は堕落でもない限り取るべきじゃないと思ってる
585: (ワッチョイW f61f-s8Ca) 01/28(火)17:23 ID:554Luu980(1/2) AAS
初心者の頃スネッコアイ最強だと思ってたよな
586: (ワッチョイW 8b50-o6w1) 01/28(火)17:53 ID:z7s32h5m0(2/4) AAS
アッパーカット最強だと思ってたけどそうでもない気がしてくる…でもやっぱり最強な時もあるんだよなぁ
587: (ワッチョイW 8b70-XOUj) 01/28(火)18:04 ID:Mbuhdn900(2/3) AAS
最強のボスレリックってなんなんだろうね?
瓶詰め神格化持ってるときの融合ハンマーや祈りのルーレットと質問カード持ってるときの壊れた王冠あたりはデメリット踏み倒せて強いと思うけど
他のレリックとの組み合わせじゃなく単独で強いのがパッと思い浮かばない
588: (ワッチョイW fa9c-ty8O) 01/28(火)18:15 ID:PAnKW0oy0(1/2) AAS
どんな状態だろうとノータイムで取るボスレリックは存在しないよね
アイクラとサイレントのピラミッドはかなり強いと思う
589: (ワッチョイ a758-wpuI) 01/28(火)18:20 ID:zsCA9o570(1) AAS
個人的に一番パワーあると思ってるのは一層で拾うパンドラ
時点でピラミッド
勿論状況による
590: (スップ Sd5a-APBi) 01/28(火)18:59 ID:zLd1WiXyd(1) AAS
流石にノータイムではないけどピラミッドは0.5秒位取らない理由考えて無いなら取る。パンドラも余程スターター削除進んでない限り取る。
591: (ワッチョイW 9778-hjM8) 01/28(火)19:01 ID:MaUqheqb0(1/2) AAS
少なくとも言えるのは、ピラミッドが最強という事
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s