[過去ログ] Slay the Spire Ascension93 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: (ワッチョイW cf4a-M/TH) 01/23(木)23:23 ID:h8apYJ1T0(1) AAS
クリア時のデッキ枚数が上手い人たちの平均よりちょっと多めなのが気になってる
弱いカードは避けるし削除もするんだけど
「強いけど今は要らないカード」とか「これがあるからそれは要らないカード」とか
「あれば助かるけど取らない方がいいカード」とかの見極めが足りないんだろうなと思いながら試行錯誤してる
421: (ワッチョイ ffeb-FMGu) 01/23(木)23:52 ID:ueaS+CWU0(1) AAS
なぎ払いを取らなくなったら中級者
422: (ワッチョイ 6f81-2JEj) 01/24(金)00:13 ID:1eyLeNFI0(1) AAS
たまに取るようになったら上級者
423: (ワッチョイW 53eb-ogtv) 01/24(金)00:23 ID:/anzkRsz0(1/3) AAS
なぎ払いの強いところはストライクよりは打点の高いAoEであること
なぎ払いの弱いところはストライクよりは打点の高いAoEでしかないこと
424: (ワッチョイW 7fd0-PvS1) 01/24(金)00:49 ID:/3j0kgrO0(1) AAS
リバウンドは取ってもいいですか
425: (スプッッ Sd1f-Wb4E) 01/24(金)00:50 ID:3B94lTgad(1) AAS
1階で不屈の闘志と威嚇と並んで出たなぎ払いスルーする度胸は俺にはない
426: (ワッチョイW 0344-UrAl) 01/24(金)02:03 ID:1jXzFxRT0(1/4) AAS
ゲームの最初から最後までずっと活躍し続ける万能カードじゃないのは認めるけど
序盤に限れば割となぎ払いも強くない?
427: (ワッチョイ cf09-RIo9) 01/24(金)02:51 ID:hMH1IZIc0(1/2) AAS
他に目ぼしいアタックカードが出ないとかどうしようもない時は取るな
なぎ払いに助けられることもある
428: (ワッチョイ cf75-3AqC) 01/24(金)06:37 ID:kcu/qXBi0(1/2) AAS
最終的には邪魔でも目先の生存のためには取らざるを得ないんだ
429: (ワッチョイW 6f05-VEdy) 01/24(金)06:50 ID:RY5oT3AD0(1/4) AAS
最近は薙ぎ払いとるわ。露骨に道中の被害減るし
430: (ワッチョイW 4312-9gqV) 01/24(金)07:04 ID:16b9vCsZ0(1) AAS
最近の数戦で妥協カードしかピック出来なかった時はだいたい負ける
微妙カードを複数入れると途端にバランス取るのが難しくなる
431: (ワッチョイW 6f5a-FDBA) 01/24(金)07:59 ID:6v9lJkea0(1/4) AAS
捕食狙うとどんどんHP削られて死ぬよな
デッキ完成した後なら狙えるんだけど
432: (ワッチョイW 6f5a-FDBA) 01/24(金)08:00 ID:6v9lJkea0(2/4) AAS
なぎ払いは皆の評価が低いからそれで使う気になれねえ
1体目が落としてもスルーしちゃうわ
433: (ワッチョイW fff6-J59h) 01/24(金)08:40 ID:nkwxiVwU0(1/2) AAS
AoEは見つけ次第一つは取っとかないと悔しいことになるからな
434: (ワッチョイW 53ed-ogtv) 01/24(金)09:02 ID:/anzkRsz0(2/3) AAS
打点だけで見れば旋風刃より高いから言うほど弱くない
焼身に比べたら劣るしシナジーがないから強くもないんだけど
435: (ワッチョイW 6fd1-VEdy) 01/24(金)09:40 ID:RY5oT3AD0(2/4) AAS
そろそろ一層強プールに明らかな上位互換があるの見直してくれ
って言うかスライムとスレイバー一緒に出すな死ぬわ
436: (ワッチョイ 63b1-Trbs) 01/24(金)10:02 ID:XBvuNPsk0(1/2) AAS
大体A20HのAct1で選り好みする余裕なんかないでしょ
提示されたダメージソースは取らないと強プールで数十点食らうし
ラガブやボスグレで死ぬ
437: (スッップ Sd1f-2GfS) 01/24(金)10:06 ID:wyXNVMi3d(1) AAS
俺の一層の突破率は100%、二層も8割は行ってる
438: (ワッチョイW 53de-ogtv) 01/24(金)10:19 ID:/anzkRsz0(3/3) AAS
AoEだとサンダークラップは単体だと流石にノータイムでピックはしないけど、チャンピオンベルトや加虐性と組み合わせると化けるからシナジーって大事よね
439: (ワッチョイW cfa5-yR5H) 01/24(金)10:36 ID:n31phzKK0(1) AAS
選り好みしてピックしない奴は死ぬだけだよ
440: (ワッチョイW 6f0e-VEdy) 01/24(金)10:47 ID:RY5oT3AD0(3/4) AAS
嫌だー!パフェスト取りたくないーッ
441: (ワッチョイW 03b1-sEZu) 01/24(金)10:52 ID:SnQTrMD60(1) AAS
うるせえクラッシュぶつけるぞ!
442
(1): (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/24(金)10:55 ID:WnaU7bLd0(1/4) AAS
再序盤でもサンダークラップ、ヘビブレ、クラッシュ、パフェスト、灼熱の一撃辺りは取りたくないんよね
そういう時上手い人はどうしてんだろ
443: (ワッチョイW 53b1-YbiC) 01/24(金)11:14 ID:hRfDj1pR0(1/2) AAS
1階で出ても取りたくないコモンアタック
アイクラ:ワイルドストライク、クラッシュ、ボディスラム、ヘビィブレイド
サイレント:破滅
ディフェクト:爪

ワイルドストライクは異論あるかもしれないが1層ボス戦で既にお荷物になるカードはいやだ
>>442
序盤で出たパフェストスルーする上級者はあんまりいないと思う
444
(1): (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/24(金)11:18 ID:WnaU7bLd0(2/4) AAS
パフェストはアプグレ前提よね?後半削除する前提で取る感じかな
445: (ワッチョイW 53b1-YbiC) 01/24(金)11:28 ID:hRfDj1pR0(2/2) AAS
>>444
アプグレはしてもしなくてもいい
後半は削除優先度高め
446: (ワントンキン MM9f-/4jq) 01/24(金)11:35 ID:rkP36suqM(1/3) AAS
パフェストは2コス18点で目の前にいるエリートを倒すのにギリ仕事をするからピックする
ピックしたからと言って打点を増やそうとしたりストライクの削除を見送ることはしないかな
447: (ワッチョイ cf75-3AqC) 01/24(金)11:40 ID:kcu/qXBi0(2/2) AAS
サンダークラップくんはまだやれる方やろ
最悪それをUGすることすら稀にある
448: (ワッチョイ 03b1-nfRJ) 01/24(金)11:41 ID:bqYhnGLN0(1/3) AAS
パフェストは拾うなら最優先でアプグレ
そうじゃないと最序盤でエリートしばく役割を遂行できないから
449: (スップ Sd1f-1sik) 01/24(金)11:59 ID:SpqIaJCtd(1) AAS
これが大虐殺だったらなと思いながらパフェストを選択する
450: (ワッチョイ 236d-nBcf) 01/24(金)12:12 ID:9DauGMBe0(1) AAS
サンクラってなぎ払いより取ってるわ
451: (ワッチョイW fff6-J59h) 01/24(金)13:13 ID:nkwxiVwU0(2/2) AAS
サンクラはバフ剥がしに使えるがバフ剥がさないと削れない火力でいいのかとも思えてきた
452: (ワッチョイW 6f0b-iTp8) 01/24(金)14:23 ID:b7JLu5yP0(1/2) AAS
A20までやって未だに怒りが強いのか弱いのか分からん…
序盤は良いけど終盤デッキ圧迫するし
453: (ワッチョイW 6fc7-VEdy) 01/24(金)14:32 ID:RY5oT3AD0(4/4) AAS
0コスで殴れるとか強くね?→デッキ汚染するし弱くね?→0コスで殴れるとか強くね?
454: (ワッチョイW 3325-igNV) 01/24(金)15:02 ID:sO4+RgLf0(1) AAS
終盤使えなくなるだけだったらどのアタックもそうだから別にそこまで気にする必要はない
0のコストアタックは筋力乗るしついでに打てるから腐りにくい方だと思うけど
455: (ワントンキン MM9f-/4jq) 01/24(金)15:09 ID:rkP36suqM(2/3) AAS
怒りをとったおかげで他の微妙アタックを取る必要がなくなり最終的なデッキの無駄カードが減る
まあその通り行くことのほうが少ないけど雑にピックしても働いてくれる
初期3コストで強打ストライク怒りで27点は頼もしい
456: (ワッチョイ 63b1-Trbs) 01/24(金)15:12 ID:XBvuNPsk0(2/2) AAS
終盤に来れてるなら取って正解だったじゃん
序盤用火力はデッキ強化の礎って割り切って取るものだし
実はほとんどの戦いで求められるのは、
スレイバーズやレプトマンサー即座に叩き落すギミックのほうなんだわ
スケールとか必要なのボスと心臓くらいでこっちが例外
457: (ワッチョイ 03b1-nfRJ) 01/24(金)15:42 ID:bqYhnGLN0(2/3) AAS
怒りはコモンアタックの中では一番うれしい
以前は1ボスがガーディアンの時は避けてたけど
ガーディアン戦のプレイング気を付ければいいだけだから別に取っていいなってなったわ
458: (ワッチョイW cf42-PvS1) 01/24(金)16:36 ID:IeC+ISpl0(1) AAS
ヘビブレ嫌っ!嫌っ!と思ってたけどネオボでレッドスカルあったら悪くなかった
猛撃でいいが
459
(1): (ワッチョイW 6f5a-FDBA) 01/24(金)16:47 ID:6v9lJkea0(3/4) AAS
ディフェクト使った後アイクラ使ったらキャラパワーの差に驚くわ
ディフェクトで負けまくったのに1回で心臓倒せたわ
460: (ワッチョイW 0389-J59h) 01/24(金)17:48 ID:+vVTv7XO0(1) AAS
>>459
スレスパあるある
それは久しぶりで客観視できてるから
アイクラ続けると負け出してディフェクトに戻るとあっさり勝てたりする
461: (ワッチョイW 0344-UrAl) 01/24(金)18:41 ID:1jXzFxRT0(2/4) AAS
ガーディアンがしんどすぎる
毒か経絡秘孔かオーブあったら勝てるけど、ないときどうしたらいいか分かんない……
462: (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/24(金)19:00 ID:WnaU7bLd0(3/4) AAS
防御手段をしっかり確保できてないのではないだろうか
463: (ワッチョイ 03b1-nfRJ) 01/24(金)19:03 ID:bqYhnGLN0(3/3) AAS
ガーディアンの攻略なんてエリート越える火力を確保できたらブロックカード拾うだけだぞ
464: (ワッチョイ cf09-RIo9) 01/24(金)19:05 ID:hMH1IZIc0(2/2) AAS
武装解除で悲惨な事になるガーディアンくん
465: (ワッチョイ ffeb-FMGu) 01/24(金)19:22 ID:ZXzXw+UW0(1) AAS
経絡秘孔の時点で察しろよ
466: (ワントンキン MM9f-/4jq) 01/24(金)19:31 ID:rkP36suqM(3/3) AAS
1層ボスに合わせたカードをピックしないといけないっていう考えに至るまで100時間はかかったよ
467: (ワッチョイ cfc2-nfRJ) 01/24(金)19:38 ID:UPTnSh5D0(1) AAS
マップなんて次に進む1マスしか確認するわけねえよなあ?
468: (ワッチョイW a391-sEZu) 01/24(金)19:46 ID:Rg5WVvXj0(1) AAS
ゴールドと引き換えにレアカード貰ったぞ!

エリートの前後にショップと休憩あるしこのルートにしよう
469
(2): (ワッチョイW 6f0b-iTp8) 01/24(金)19:55 ID:b7JLu5yP0(2/2) AAS
スレスパ2では点穴のカードもっと実装してほしいね
流石に1枚しかないのはちょっと…
470: (ワッチョイW 0331-UrAl) 01/24(金)20:37 ID:1jXzFxRT0(3/4) AAS
>>469
そもそも2ではウォッチャー自体リストラされるみたいだよ
経絡秘孔も再登場しない可能性が高いと思う
471: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/24(金)22:54 ID:wU1P0dva0(1/3) AAS
久々にアイクラやったら1Fで荒廃、不屈の闘志、闇の抱擁
どうすんのコレイ🥺
472: (ブーイモ MMff-MXfA) 01/24(金)23:00 ID:kMiZR9L4M(1) AAS
ノータイムで抱擁ピックだな
473: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/24(金)23:07 ID:wU1P0dva0(2/3) AAS
まぁ1枚くらい呪い混じっても問題ないか
多少食らっても回復できんのズルいわ
474: (スップ Sd1f-Wb4E) 01/24(金)23:16 ID:sGRIoOtsd(1) AAS
そこまで今が弱いと未来だけ見て抱擁取る派
475: (ワッチョイW 6f5a-FDBA) 01/24(金)23:19 ID:6v9lJkea0(4/4) AAS
1Fで抱擁取って勝てた試しが無いわ俺
476: (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/24(金)23:21 ID:WnaU7bLd0(4/4) AAS
コンデンサ、ループ辺りも一層で来たら今はいらないがスルーしたら二度と出会えないのでは?と思い取っちゃう
477: (ワッチョイW 0331-UrAl) 01/24(金)23:29 ID:1jXzFxRT0(4/4) AAS
闇の抱擁だけに限らないが、中盤から終盤にかけて役に立つけど序盤いまいち……系のカードはだいたい取る
シナジーのあるカードがその内入手できる可能性に賭ける
478: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/24(金)23:29 ID:wU1P0dva0(3/3) AAS
ループはまきびしくらいの仕事はしてくれるからセーフ
コンデンサは打つと逆に弱くなるまである
479: (ワッチョイW 6f02-dEaS) 01/24(金)23:58 ID:1HvgFSZ00(1) AAS
抱擁くらい強いカードなら無理してピックしちゃうのも分かるけどループってそんなことするほど強いカードじゃなくね
後半に入ってコンデンサ引けないときにしょうがなく取るカードって印象
480: (ワッチョイW 331b-igNV) 01/25(土)00:32 ID:1oPb/+GY0(1/2) AAS
>>469
はじめたての頃はそう思ってたけど
ウォッチャーというクラスの強い部分を知ると、何枚あっても大して使われないんじゃないかって気がするわ
憤怒効果乗らない、ループとかスタンスには関係無くシナジーがない
デッキを圧縮したいクラスだから何枚もあったら邪魔ってのもあるけど
481: (ワッチョイ ffaf-2JEj) 01/25(土)01:16 ID:0Tzgj6Ll0(1/2) AAS
横次第だが最終的にスケーリングないとどうにもならんしループは割と拾う
コンデンサと消尽は辛いけど余裕あれば拾う
482: (ワッチョイ cf01-3AqC) 01/25(土)01:32 ID:A8cwJvBv0(1) AAS
オーブ使うならどんな形であれループは役に立つしな
ただオールフォーワンとか再構成でも心臓倒せるようになってくると話変わるのかもしれん
483: (ワッチョイW 3390-PvS1) 01/25(土)02:39 ID:FbVP03tM0(1) AAS
コンデンサで空けてもしばらく埋まらない時あるからループが沁みる
そら穴が埋まった後の完成形だけ見ればコンデンサのがいいけど
鼓動ダメージ防ぎつつバッファ貼れたりするとまた沁みる
484: (ワッチョイ 63b1-Trbs) 01/25(土)07:47 ID:tPP/UDY/0(1) AAS
ダークも一瞬で育つからフロントロードもできるんだよなUGループ
フロストでガードするのも強いし
コンデンサは雑魚戦で置きにくくて呪いと化すAct2ボス以降なら欲しい
485: (ワッチョイW cf4d-IRfy) 01/25(土)08:53 ID:LFb0Gtc00(1) AAS
1コスでオーブが永続的に1個(2個)増えると考えればめちゃ強くないですか!
486: (ワッチョイW 7fef-6TFf) 01/25(土)08:58 ID:23HZJySe0(1) AAS
最序盤のコンデンサ取りたくないけど見逃すとそれ以降一度も出ない時あるから結局取っちゃう
487: (ワッチョイW cf58-ynjb) 01/25(土)10:49 ID:9PBW3ZWv0(1) AAS
コンデンサは1枚も出ないとか普通にあるからなあ
取れるときに取らないとだけどとはいえ
488: (ワッチョイW ff5f-yR5H) 01/25(土)11:20 ID:KkeVbjla0(1) AAS
コンデンサと消尽は絶対取る
これ揃った時の上振れが強すぎる
489: (ワッチョイW 7f9c-9gqV) 01/25(土)11:29 ID:JCMaCQgj0(1) AAS
オーブスロット増やせない時の消尽はすごく悩む
オーブスロット2個でやりくりするのすごく難しい
490: 警備員[Lv.49] (ワッチョイW 5306-UAO6) 01/25(土)11:52 ID:Cji+4Wpy0(1) AAS
2個だから考えるんだ1個にしろ
491: (ワッチョイW 3377-+m+E) 01/25(土)12:03 ID:hoaGL6dU0(1) AAS
2では俺の集中力も上がるようにしといて欲しい
492: (ワッチョイ ffeb-FMGu) 01/25(土)12:08 ID:cogS8xhK0(1) AAS
つ覚醒剤
493: (ワッチョイW 3338-igNV) 01/25(土)13:51 ID:1oPb/+GY0(2/2) AAS
ループも一応コンデンサの仲間としてカウントできるからな
494: 警備員[Lv.38] (ワッチョイW a37c-n5A2) 01/25(土)14:52 ID:gHqvu7ah0(1) AAS
2では認知偏向ポーションとかでるんかな
495: (ワッチョイ ff38-2JEj) 01/25(土)16:58 ID:0Tzgj6Ll0(2/2) AAS
ディフェクトくん自体リストラです
496: (ワッチョイW 0331-UrAl) 01/25(土)17:00 ID:McJp2da10(1) AAS
でもPVに壊れたディフェクトが映っていたのは気になる
本当に登場しないのかな?
497: (ワッチョイW ff42-ABA2) 01/25(土)18:57 ID:34mSstqI0(1) AAS
ダウンフォールのハーミットくんディフェクトの顔みたいなとこが頭部だと思ったら違った・・・
498
(1): (ワッチョイ ff33-iSs0) 01/25(土)19:27 ID:aPfz/A3q0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
ふぅ〜
パンドラが3つ無かったら危ないところだったぜ
499: (ワッチョイW ff34-uVhn) 01/25(土)20:01 ID:qODnutd60(1) AAS
それ王冠でやるとドロップカード無くなってウケるぞ
500: (ワッチョイW cfb4-yR5H) 01/25(土)23:41 ID:2BXn5kkh0(1) AAS
今週は1勝も出来なかった
もう30連敗くらいか
501: (ワッチョイ 6f52-88l+) 01/25(土)23:58 ID:21lGSVBH0(1) AAS
30回もやってる時間 Priceless
502
(2): (ワッチョイ 0e5e-rEDf) 01/26(日)03:22 ID:T2dSsPIh0(1/3) AAS
>>498
なにそれ?CS版で連打したら複数取れることがあるみたいな感じだっけ?
503: (ワッチョイW 73eb-gihl) 01/26(日)09:09 ID:MPpiPzs30(1/3) AAS
ディフェクトでタイムイーター倒せないんだがどうすればいい
氷河こなくてフロスト貯めれなくてきつい
504: (ワッチョイW faef-wGhS) 01/26(日)09:15 ID:y7RiOlqk0(1) AAS
>>502
くわしく
505: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)09:26 ID:j5DnRzlu0(1/7) AAS
503めっちゃ分かる
506: (ワッチョイW a336-ij8Y) 01/26(日)09:32 ID:MnFG9R3q0(1) AAS
心臓到達できなさすぎて
宝石取るの忘れること多くなってきた
507: (ワッチョイ 1a4b-BUDM) 01/26(日)09:37 ID:ke9Fsww20(1) AAS
>>502
そうそう ボスレリ取得時にAボタン押した数だけ複数ゲット出来る
効果も一部重複するからゲームが崩壊する
508: (ワッチョイW fa9c-ty8O) 01/26(日)10:23 ID:q89/wRKI0(1) AAS
集中とオーブスロットが足りないんじゃないか?
フロスト生成は氷河もいいけど冷静沈着で足りる事も多いし
509: (オッペケ Sr3b-o6w1) 01/26(日)10:35 ID:o3kZ/pE9r(1) AAS
えっ 今日は寒波3枚とってもいいのか!?
ああ…しっかり取れ ボールライトニングもいいぞ

2章ボス「ただ今よりスケーリング訓練を開始する!!」
510: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)10:51 ID:j5DnRzlu0(2/7) AAS
ディフェクトのスケーリング手段って何があったっけ
インサーターでスロット増やすとか?
511: (ワッチョイW 73eb-gihl) 01/26(日)11:08 ID:MPpiPzs30(2/3) AAS
タイムイーターはブロック積めばライトニングやダークで勝手に倒せると聞いてるのですが、頑張ってブロック積む→相手の筋力上がる→ジリ貧で終わってしまいます
まあ冷静になったらプレイング下手だったなと思えるけど
512: (ワッチョイ df38-N+ua) 01/26(日)11:12 ID:aug1Agy20(1/2) AAS
当たり前だけどフロストで耐えられるだけの集中力とオーブスロットないなら普通に倒さんと無理だぞ
513: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)11:22 ID:j5DnRzlu0(3/7) AAS
ディフェクトでタイムイーターは割と楽なイメージあるけどな
サイレントでタイムイーターと戦う方がキツくない?
514: (ワッチョイ 0e5e-rEDf) 01/26(日)11:29 ID:T2dSsPIh0(2/3) AAS
タイムイーターが他より楽なケースはガチガチにフロスト並べられるディフェクトだけだな
タイムイーターだけ他のボスより強すぎるバランス悪い
515: (ワッチョイW 1a5f-zrHT) 01/26(日)11:33 ID:RYIURsVL0(1) AAS
勝手に倒せるとなると集中+10は欲しいな
516: (ワッチョイW aa28-o6w1) 01/26(日)11:53 ID:3/Jmx+Rg0(1) AAS
フロストぐるぐるするけど火力が意外と出ないパターンある
集中5、オーブ6くらいでフロスト+1個ライトニングで埋められたら後はあんま動く必要もなくなるが
後半より1~2ターン目に3回攻撃を連発してきてやられるパターンのが多いような
517: (ワッチョイ f6fd-nNRX) 01/26(日)11:54 ID:9d8KntCq0(1) AAS
タイムイーターはなるべくカード切らずにスケーリングして大量フロストとダーク一個浮かべてスキップ連打
てかこれぐらい出来なきゃ心臓も無理だろ
518: (ワッチョイW 1be5-s8Ca) 01/26(日)12:16 ID:N4CN2sX70(1/2) AAS
タイムイーターの50点越えパンチ痛すぎるんだよな
あとドロー阻害もキツい
519: (ワッチョイW f61d-eH6B) 01/26(日)12:25 ID:zjRKiMVV0(1) AAS
タイムイーターだけ強いというよりデカドヌだけ弱い気がする
520: (ワッチョイ 0e5e-rEDf) 01/26(日)12:42 ID:T2dSsPIh0(3/3) AAS
デカドヌーは毎ターン確実に安定して殴ってくるから初動が重いデッキだと辛いのはある
脱力もきかないし。
強みはあまりないけど弱点もないボスって感じ
521: (ワッチョイW f60b-T5EE) 01/26(日)12:47 ID:SLkcvxAK0(1) AAS
A20で3面ボス個人的な強さは
タイムイーター>>>>目覚めし者>デカ&ドヌー
どんなキャラでも圧倒的にタイムイーターが強いし引きたくない…
522: (ワッチョイ 0ecb-MH6A) 01/26(日)12:57 ID:lIhhibgb0(1/3) AAS
イーターは戦い方がわかればそれほどカウントで行動制限されないからいうほどきつくない
→カウント以外も強いからやっぱこいつだけおかしいわ
ってなったな
デバフが強すぎて瞬間打点高すぎるのにブロックもきつくなるし
デカドヌ並みにスケーリングしてくるしデカドヌのめまいよりキツイ粘液突っ込んでくるのに消すとカウント取られるし
筋力ダウンもリセットしてくるし他2ボスに比べて完成度が高すぎる
523: (ワッチョイW df41-bN/F) 01/26(日)13:00 ID:WQg9TeQX0(1) AAS
目覚めし者の硬直無敵タイムに何か仕込めると嬉しい
524: (ワッチョイ 0ecb-MH6A) 01/26(日)13:13 ID:lIhhibgb0(2/3) AAS
既に書かれてて草だった
525: (ワッチョイ 0e73-SmGD) 01/26(日)13:18 ID:reTfmAcs0(1) AAS
目覚めし者苦手だな
526: (ワッチョイ 0ecb-MH6A) 01/26(日)13:18 ID:lIhhibgb0(3/3) AAS
誤爆したわ
527: (ワッチョイW 1be5-s8Ca) 01/26(日)13:21 ID:N4CN2sX70(2/2) AAS
俺も目覚めし者苦手なんだよな
パワー使うの渋ってやられたりする
528: (ワッチョイW 73eb-gihl) 01/26(日)14:12 ID:MPpiPzs30(3/3) AAS
再構成軸にしてみたら勝てたわ
序盤で引けるとカード選びやすくなるし好き
529: (ワッチョイW e711-qhGa) 01/26(日)15:21 ID:grS3CcQV0(1/2) AAS
アイクラで久々に勝てた
やっぱ日時計よ
530: (ワッチョイ 3b58-MH6A) 01/26(日)16:27 ID:s2PJKkiB0(1) AAS
iOS版でランキングが見れないんだけど、これってバグ?
531: (ワッチョイW b674-CzKI) 01/26(日)16:36 ID:DoFVorf90(1) AAS
久しぶりのアイクラ勝利はスネッコ堕落枝というボーナスゲームでした
532: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)19:11 ID:j5DnRzlu0(4/7) AAS
堕落と古木の枝が同じランで出るわけないだろとずっと思ってたけどこないだ1回だけそうなってびっくりした
堕落・無痛・闇の抱擁・古木の枝が揃うと、感動するぐらいの圧倒的な強さだった
533: (ワッチョイW a306-o6w1) 01/26(日)19:53 ID:QBQtqFka0(1/3) AAS
レア16種類でクリアまでに10枚くらいはレア提示あるから堕落は確保できる
枝はなかなか巡り合わないね
534: (ワッチョイW 97f2-bN/F) 01/26(日)20:12 ID:FpVl3BNC0(1/2) AAS
枝と思ってたら安らぎのパイプだったあるある
まあ使えるからよし
535: (ワッチョイ 0e50-N+ua) 01/26(日)20:45 ID:ls/iTpx20(1) AAS
堕落取って勝ったなガハハしてたら使い潰す為のスキルの数足りてなくて出力不足で負けた時の悲しさ
536: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)21:20 ID:j5DnRzlu0(5/7) AAS
カード廃棄って、初めてこのゲーム遊ぶときと少し慣れてきたぐらいの時期であまりにも印象が変わり過ぎるな
初めて遊んだときはこんなもの絶対デッキに入れるもんかって思って、徹底的に避けてた
537
(1): (ワッチョイ 4e09-EVp+) 01/26(日)21:22 ID:x2RRH6i80(1) AAS
「アイクラは廃棄が強い」とか言われても意味不明だったわ
鬼火とかはまだ分かるけどギミックとしての廃棄関連は最初は理解出来ないよね
538: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)21:25 ID:j5DnRzlu0(6/7) AAS
>>537
強いのは分かるんだけど上級者向けのハイリスクな戦法だから初心者の内は触りたくねえ……って感覚だったわ
539: (ワッチョイW a306-o6w1) 01/26(日)21:32 ID:QBQtqFka0(2/3) AAS
デッキが無くなったら敗北じゃないのか!?
540: (ワッチョイW e711-qhGa) 01/26(日)21:34 ID:grS3CcQV0(2/2) AAS
やり始めぼく「ファッ!?廃棄したらカード無くなっちゃうよ!」

最初に意味を少し分かったのはやせ我慢セカンドウインドかな
イベント店じゃなく戦闘中にデッキ圧縮出来る強さを理解できるまでもう少しかかった
541: (ワッチョイ 3ecc-N+ua) 01/26(日)21:36 ID:DFuqqMlV0(1) AAS
ガチの最初はデッキ圧縮という概念すらないから40枚を軽々突破してた
542: (ワッチョイW 97f2-bN/F) 01/26(日)22:02 ID:FpVl3BNC0(2/2) AAS
アイクラの真髄は進化だよな見かけたら即買ってる
543
(1): (ワッチョイ df38-N+ua) 01/26(日)22:05 ID:aug1Agy20(2/2) AAS
店のカード削除って誰が利用するんだろうって本気で思ってた
544: (ワッチョイW a306-o6w1) 01/26(日)22:06 ID:QBQtqFka0(3/3) AAS
カードを売ったらお金が貰えるんじゃないのか!?
545: (ワッチョイW 0e85-zrHT) 01/26(日)22:36 ID:Dxiv9Gnz0(1) AAS
前は圧縮ばっかり考えてたけど今は35枚くらいに落ち着いたわ
多い方が安定する
546: (ワッチョイW 8be2-XOUj) 01/26(日)23:16 ID:j5DnRzlu0(7/7) AAS
他のカードゲームやった後だとカードデッキ枚数に下限や上限がないのも驚くポイントだよな
1-
あと 456 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*