滋賀県・信楽焼・信楽窯 [無断転載禁止]©2ch.net (515レス)
上下前次1-新
199: 2022/01/05(水)21:21 AAS
>>198
鈍翁も半泥子も本多静雄も今はもういないから唐九郎になるのは無理
200: 2022/02/18(金)20:47 AAS
「 嫌なら辞めろ
代わりはいくらでもいてる 」
ブラック企業のセリフ
「辞めるんだったら、代わりの 人間さがしてこい」
信楽、ブラック窯元のセリフ
201: 2022/02/21(月)11:38 AAS
もうしばらくの我慢さ。今年の秋コロナがおさまれば、
また観光客が沢山来てくれる。
千数百年の歴史があり、日本六古窯の信楽焼が廃れることは
絶対にない。
202: 2022/04/23(土)11:46 AAS
>>197
おい おっさん それでは藤原啓になれんやないか!
203(1): 2022/04/23(土)19:46 AAS
藤原啓になるには文学で挫折せにゃならんな
204: 2022/04/24(日)21:02 AAS
>>203
なるほど! 含蓄のある言葉です!
205(1): 2022/04/25(月)08:37 AAS
信楽に観光に来た女の子をナンパしたい
陶器屋の息子 でも無理だろうな
206(1): 2022/04/25(月)14:56 AAS
>>205
ちょっと大きい陶器屋の跡取りのボン。
いわゆる適齢期をとっくに過ぎた独身のおっさんも多いと聞いた。
207: 2022/04/26(火)07:35 AAS
つまらない・暗い・下等な・夢や展望のない・書き込み、はもうやめて
これからの信楽のあるべき・姿理想の街・にするには どうすればいいか
ということを真剣に考えようではありませんか! 信楽住民の皆さん!
208(1): 2022/04/26(火)11:38 AAS
田舎の嫁不足対策として TVで『集団お見合い番組』を企画してほしい
島田紳助さんに司会をお願いして
209: 2022/04/26(火)13:24 AAS
AA省
210: 2022/04/28(木)10:37 AAS
AA省
211: 2022/04/29(金)01:48 AAS
人命を波濤に散らした「知床観光船」
元「陶芸家」社長の“強欲”履歴書
週刊新潮
212(2): 2022/04/30(土)19:46 AAS
タヌキの置物など3万点並ぶ 「しがらき駅前陶器市」3年ぶり開催 滋賀・甲賀市
4/30(土)
ABCテレビ
タヌキの置物で有名な滋賀県甲賀市信楽町では、3年ぶりに「しがらき駅前陶器市」が開かれています。
毎年恒例となっているこの陶器市ですが、新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催となりました。
信楽駅前の会場には、タヌキの置物だけでなく食器や花瓶など約3万点の商品が並べられ、訪れた人たちはお目当ての商品を買い求めていました。
(買い物客)「コロナの前は毎年来ていたんですが、久しぶりに来て、人がたくさんでにぎわっていて楽しいです。傘立てを買いました。安く買えました」。
この陶器市は、5月5日まで行われています。
ABCテレビ
外部リンク:news.yahoo.co.jp
213: 2022/05/01(日)09:15 AAS
たまに観光で行くならいいかも知れないけど、、、、
214: 2022/05/03(火)10:16 AAS
行きたくねえよ
215: 2022/05/04(水)21:13 AAS
ポツンと一軒家限界集落衰退ゴーストタウン過疎
216(1): 2022/05/05(木)17:42 AAS
朝宮の天下一品一度行ってみたいです。
217: 2022/05/05(木)19:10 AAS
>>212
酷い渋滞だったな
ヤバそうだったから牧東で離脱して帰ったわ
218(1): 2022/05/05(木)19:10 AAS
>>206
若ハゲが多い
219: 2022/05/06(金)09:43 AAS
>>218
確かに!言える!
220: 2022/05/06(金)23:06 AAS
>>216あの
え? 朝宮にあの天下一品?
221(1): 2022/05/07(土)08:12 AAS
言葉遣いも なんか いやらしい所だな
住民の性格が出てるのか
222(1): 2022/05/07(土)09:00 AAS
>>221
いっこく堂は黙っとけよ
223: 2022/05/07(土)18:08 AAS
>>222
ハゲタカは黙っとけ
224(1): 2022/05/09(月)10:24 AAS
>>208
平和堂もあるしDVDショップも薬局もコメリもある鉄道も走ってる
生活にはそれほど困らないけどね
225: 2022/05/10(火)23:06 AAS
>>224
昔はボーリング場もパチンコ屋も銭湯もあった
226: 2022/05/11(水)22:31 AAS
車で走ってると『クマに注意』という看板があった。ちょっと信じられない。
猿が民家近くまで出てくるという話は聞いたことがあるけど。
227: 2022/05/14(土)13:02 AAS
将来の信楽のあって欲しい理想の姿にする為に我々は今どう行動すればいいか
信楽の住民の皆さん 一緒に考えようではありませんか
228: 2022/05/14(土)17:31 AAS
森でイベントやったぐらいであんな渋滞引き起こしてちゃダメだよな
229: 2022/05/14(土)21:39 AAS
信楽の嫁不足対策を何とかしてほしい 出会いとか夜遊べるところはないのか
230: 2022/05/23(月)10:29 AAS
出会いもない何もないおらこんな村もういやだ
231(1): 2022/06/03(金)21:55 AAS
最低賃金とは、最低賃金法(以下「法」)に基づき、雇用主が労働者に支払う賃金の最低額として、国が定めたものです。
雇用主は、最低賃金の適用を受ける労働者に対して、その最低賃金額以上の賃金を支払わなければなりません(法4条1項)。
232: 2022/07/17(日)02:34 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
233(1): 2022/08/05(金)23:45 AAS
夜になるともう真っ暗。
でも、この村で生きていきます。
234: 2022/08/07(日)08:48 AAS
「他人の不幸の上に自分の幸福を築いてはならない」 文豪トルストイ
「他人の不幸」どころか親族の人生を捨て石に商売を大きくしようとした
クソ窯元
235: 2022/08/08(月)15:41 AAS
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
236: 2022/08/14(日)19:24 AAS
とびだし君人形を焼いてくれないかねぇ。。。
実物大じゃなくていいからさぁ
237: 2022/08/14(日)21:07 AAS
>>231
そんなもん信楽の窯元には関係ない!
238: 2022/08/20(土)15:15 AAS
あげあげだな
239: 2022/08/21(日)00:33 AAS
麻原尊師も信楽が大好きだ。
240(1): 2022/08/21(日)04:17 AAS
そういや会館あるね
241: 2022/09/04(日)21:02 AAS
>>240
怖いな
242: 2022/09/11(日)12:25 AAS
>>233
何もないこんなところに嫁いできてしまった私
この村で生きていきます
243(1): 2022/09/14(水)01:34 AAS
オウム誘致こそ生き残る道だ
244(1): 2022/09/16(金)00:49 AAS
田舎に嫁ぐと太るね
245: 2022/09/16(金)00:50 AAS
オウムに入ると痩せられる
246(1): 2022/09/20(火)13:11 AAS
>>244
信楽に嫁ぐと田舎の体格、顔、性格になっちまう。
247(1): 2022/09/20(火)13:51 AAS
ガイドブックに載ってた信楽のラーメン屋行ってみたけど・・・・!
信楽の人 他のラーメン屋知らないから あれでもうまいと思ってるのかな?
248: 2022/09/21(水)00:22 AAS
>>247
オウムは昔飲食店展開してたよね
その関係かな
249(1): 2022/09/24(土)11:56 AAS
>>243
オウム誘致こそ生き残る道だ??
それよりも タヌキandカエル真理教 という宗教団体をつくれば??
バスツアーで信者がたくさん来てお布施献金してくれる
250(1): 2022/09/24(土)23:12 AAS
>>249
信楽焼こそ日本の宝だと麻原尊師もおっしゃっていました
251(3): 2022/09/25(日)21:24 AAS
>>250
カエル真理教 一家に一つ信楽焼のカエル
信楽のカエルを拝んでお布施献金すれば 何でもカエリます
若気の至りで なくしてしまった処女膜もカエリます
高齢のため衰えた 男の機能もカエリます
252: 2022/09/25(日)22:16 AAS
>>212
信楽の傘立て底に穴が開いていないから濡れた傘を立てられない
何の役にも立たない クソ傘立てだった
253: 2022/09/26(月)04:44 AAS
>>251
いやマジそれで始めてみろよ
信者10人連れてきたら金のカエルが信心の証として与えられるとかよ
254: 2022/09/26(月)10:50 AAS
>>251
面白い、いいアイデアだ
折れもカエルの陶器拝んでアレの機能 昔のようにカエリたい
近頃は朝立ちもしなくなった
255: 2022/09/27(火)11:27 AAS
真面目に、真剣に、「日本の中の滋賀県の信楽のあるべき姿」というものを考えてみると、
貴重なエナジーを使い、実用的ではない陶器の生産には終止符を打ち
お茶や米、野菜の生産の農業村にして日本の食糧自給率を挙げるべきだと私は考えます。
256: 2022/09/27(火)12:05 AAS
土管のまち
257(2): 2022/09/27(火)23:09 AAS
信楽焼こそ日本の宝だ
258(1): 2022/09/28(水)10:16 AAS
>>251
信楽のカエルの神様!!オレノ衰えた朝立ちを昔のようにカエルようにしてーーー!
259: 2022/10/10(月)13:06 AAS
>>257
信楽焼は日本の糞だ
260: 2022/10/10(月)13:06 AAS
>>257
信楽焼は日本の糞だ
261: 2022/10/13(木)17:25 AAS
>>258
「カエル」ということは、おまえはケロヨンクラブの一派か
ちゃんとケロヨンクラブのこと、ネットで調べろ
262(1): 2022/10/13(木)21:51 AAS
我こそは麻原尊師の継承者なり北澤優子
263: 2022/10/17(月)17:28 AAS
>>262
信楽の人はオウム好きだね
264: 2022/10/20(木)09:42 AAS
教義をまもって 結婚するまで童貞を守ります
265: 2022/10/20(木)19:26 AAS
とにかく信楽焼とオウムは素晴らしい
ドンドン地域を再建していこう
ふるさと納税の返礼品として、オウムに入れる権利をあげたら、
日本中のふるさと納税が信楽に集まる
信楽焼への注目も集まり、一石百鳥だ
266: 2022/10/22(土)11:10 AAS
一家に一つ 信楽焼のカエルをご安置いたしましょう
一つより二つ 二つより三つ たくさんご安置すればするほどご利益も大きいです
童貞もカエル 若気の至りでつまらない男に捧げてしまった処女まくもカエル
なお、買うときは正札で買わずお布施の気持ちで出来るだけ高い値段で買いましょう
高ければ高いほどご利益も大きいです
信楽に観光で来た お客さんも無事に家にカエルことができます
これは真実です
267: 2022/10/22(土)22:52 AAS
【とばっちり】気鋭の陶芸家・山祭大臣(やままつりおおとみ)さん(43)に何故か批判が殺到中 [さる★]
外部リンク:egg.5ch.net
268: 2022/10/23(日)08:17 AAS
信楽に来た観光客はタヌキやカエルは正札以上の値段で気持ちよく買いましょう
値切ったりするとタヌキやカエルのご利益が半減します、神社で売ってるお守りと同じです
また、出来るだけ大きくて値段の高いタヌキとカエルを買いましょう。
大きさと値段はご利益に比例するのです。
269: 2022/10/28(金)00:28 AAS
統一教会の何が悪いか。それは霊感商法で意味不明な壷を売ること。信楽焼の壺なら問題なし。
岸田首相、統一教会総裁、野党の代表者で話し合い、今後の霊感商法では、信楽焼を使うことに決定し
現在の政治的混乱を収めるべき
得をするのは信楽
信楽焼バブルがもうすぐくる
270: 2022/11/03(木)13:27 AAS
信楽焼のタヌキやカエルの焼き物を粗末にするな
庭とか玄関には置くな
買って帰れば仏壇に大切に祀って毎日拝め!
信楽焼のタヌキやカエルを粗末にするとバチが当たる
大切にすればそれは自分に帰ってくる
と、教祖様も言われている
271: 2022/11/03(木)14:10 AAS
信楽焼バブルがもうすぐくる
一時的なバブル、すぐ消えるだろうけど
272(1): 2022/11/03(木)14:15 AAS
ゴーストタウン村
超過疎限界集落、守銭奴人・被差別部落・猪人・ゴリラ人などが住み着いてたけど
今は屁後のロウソク
273: 2022/11/03(木)14:31 AAS
>>272
猿、ゴリラ、イノシシ、ブス女、都会に行けなかった女、の集落
274: 2022/11/03(木)15:04 AAS
ゴーストタウンピープルビレッジ
275: 2022/11/03(木)16:03 AAS
そんな事はどうでもいい。金と女が欲しい。
金、金、かね、カネ、かね、金、があればいいんだボケ
276: 2022/11/04(金)22:48 AAS
統一教会を誘致すれば、人口問題解決だ
信楽焼再興だ
277: 2022/11/09(水)18:31 AAS
陶芸作家との交流を楽しみながら 滋賀・信楽の焼き物の里で展示販売イベント
11/6(日) 1:47配信
1
コメント1件
関西テレビ
関西テレビ
滋賀県甲賀市では、地元の陶芸作家たちが作品を販売するイベントが開かれています。
おしゃれな陶器や、ユーモラスなタヌキの焼き物などがずらり。
甲賀市信楽の県立陶芸の森では「セラミックアートマーケット」が開かれ、多くの観光客が訪れています。
会場には、滋賀県の陶芸作家およそ130人が軒を連ねていて、直接、会話を楽しみながら、作品を買うことが出来ます。
訪れた人は「掘り出し物を見つけに毎年来ています」と話していました。
このイベントは6日まで開かれています。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
278: 2022/11/11(金)15:03 AAS
うさぎの干支の置物をせっせと量産中
279: 2022/11/11(金)21:03 AAS
量産型ザクなんだよ
280: 2022/11/11(金)21:03 AAS
量産型ザクなんだよ
281: 2022/11/12(土)13:47 AAS
死蛾裸鬼焼の話を真剣にしよう
282(1): 2022/11/12(土)15:00 AAS
魅死魔幽鬼翁みたい
283: 2022/11/13(日)22:08 AAS
>>282
魅死魔幽鬼翁ってなんだ?
284(1): 2022/11/16(水)22:13 AAS
馬鹿だな 馬鹿だな 30にもなって 社会人経験あるはずなのに
ある程度 社会のこと 分かってるはずなのに
窯元に弟子入りなんかして
人生 棒に振ったね
285: 2022/11/17(木)05:41 AAS
>>284
死蛾裸鬼焼は不滅だ
286(1): 2022/11/17(木)22:06 AAS
いくら歌が好きで好きで好き、でもスターになるのはなかなか夢
それほど歌が好きならちゃんとした会社で働いて、仕事が終わってから
カラオケボックスで歌ってろよ
陶器の仕事も同じ。
ちゃんとした会社で働いて、仕事が終わってから陶芸教室へでも通えよ。
陶器の仕事で飯は食えない。
287(1): 2022/11/18(金)02:36 AAS
>>286
死蛾裸鬼焼はどら焼きと同じで食べ物だ
陶器ではない
288: 2022/11/18(金)18:19 AAS
>>287
そんなもん食べたらタヌキ病になるよ
289(1): 2022/11/18(金)18:34 AAS
元信楽窯元弟子入りです。
窯元弟子入りは、問題外賃金、過労労働時間を強いられています。
労働時間に違法性があろうが、弟子入りってそんなもんだから、嫌なら辞めれば?って感じでだまされて働いているのが現状です。
しかも一人前になるのにかなり時間と苦労がかかります。
若い方がやりたいとか、夢を持って信楽焼職人になりたいと思えない状況です。
安い話にならない金しか貰えない。労働時間が長い。何の手当も保証もない
当たり前仕事を教えてもらってるんだから我慢しろ。こんな状況です。
もっと若い世代が夢を持てるような業界になってもらいたいと常に思います。
今言えることは、出来るなら信楽焼従業員になるな!って事です。
290: 2022/11/19(土)00:01 AAS
立つんだジョー
291: 2022/11/19(土)22:37 AAS
>>289
死蛾裸鬼焼を焼けばいいのに
292(1): 2022/11/19(土)23:05 AAS
税金払えばいいのに
293: 2022/11/20(日)15:09 AAS
>>292
死蛾裸鬼焼で物納だ!
294: 2022/11/23(水)11:28 AAS
>>109
60こえてまだ独身と聞いた
人生まちがえた、、、
バカなおっさんだったな、、、
295: 2022/11/23(水)11:30 AAS
>>246
男の顔は履歴書、女の顔も履歴書、、、
そりゃそうさ そうなっちまうさ。
296: 2022/11/26(土)20:42 AAS
死蛾裸鬼焼の時代が来る
大バブルだ
297(1): 2022/11/29(火)07:41 AAS
従業員を大切にする窯元はいい会社です
298(2): 2022/12/02(金)01:23 AAS
維新の会を全面的に支持します
都構想、つまり「信楽都」を滋賀県から分離して作り、天皇陛下、統一教会、国会を誘致し、
近代的都市として再生し、なおそれでも、信楽焼を作り続ける
維新の会最高!
299: 2022/12/02(金)22:14 AAS
>>298
同感! 最高!
300: 2022/12/03(土)03:06 AAS
>>298
私も公明党支持者を辞めます
信楽都構想すごい
301: 2022/12/03(土)17:24 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
302: 2022/12/05(月)20:56 AAS
信楽都構想こそが、信楽焼の生き残る道だ
303(3): 2022/12/06(火)13:34 AAS
>>297
そのような会社は採算が合わず存在できないよ
304: 2022/12/06(火)23:54 AAS
>>303
信楽都が実現すれば問題解決
305: 2022/12/12(月)18:12 AAS
茨城県で維新の会が初議席。
信楽都と信楽焼復興が近づいてきた
306: 2022/12/14(水)21:46 AAS
>>303
会社の話ではなく、信楽焼と、維新の会の話をしてくれ
307(1): 2022/12/15(木)00:51 AAS
>>303
待遇の問題は信楽焼の本質と関係ない
308: 2022/12/17(土)00:17 AAS
信楽の狸は天皇陛下にも評価され信楽を代表する名産品にして信楽の宝だよな
309(1): 2022/12/17(土)11:46 AAS
昭和天皇(…なんか褒めなきゃ…うーんうーん)
310: 2022/12/17(土)22:41 AAS
やきもの産地“信楽”のある滋賀県は「陶芸」が盛んなのか? 「陶芸の森」に聞いてみた
12/16(金)
ラジトピ ラジオ関西トピックス
古くからやきもの文化が根づく「信楽」
滋賀県の文化といえば、鎌倉時代からの歴史を持つ「信楽焼」を思い起こす人も多いのでは? 2019年に放送された陶芸家の女性が主人公の朝ドラ『スカーレット』の舞台にもなり、「陶芸」や「やきもの」のイメージが全国に広まりました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
311: 2022/12/19(月)01:10 AAS
信楽都で信楽焼を作るべき
312: 2022/12/20(火)05:49 AAS
>>309
皇居を信楽都に移転すべき
313(1): 2022/12/21(水)11:09 AAS
>>307
待遇の問題は信楽焼の本質や信楽の未来と大いに関係ある
「待遇」どころじゃないふざけた労働条件で人材は去って行く
314(2): 2022/12/21(水)22:22 AAS
絶対に信じてはいけない言葉
「悪い様にはしない」
悪い様にはしない ===⇒ 悪い様にする
と思えば間違いない
315(1): 2022/12/22(木)03:11 AAS
>>313
待遇の不満は自分の無能の表れ
かわいそう
ニートでもしてね
316: 2022/12/22(木)03:12 AAS
>>314
信楽焼をどんどん作れ
317: 2022/12/22(木)04:57 AAS
信楽焼の窯元はみんな神だ
神を侮辱すると天罰だ
318(1): 2022/12/22(木)06:52 AAS
>>314
悪い様にならならい時まで持たなかったらそうなるな
319(4): 2022/12/22(木)20:09 AAS
>>315
どんなに才能があったとしても、信楽の窯元では才能を生かすことは絶対に不可能
一日も早く、信楽の本質を見切り悟り、人生やり直そう。
320: 2022/12/22(木)20:25 AAS
>>319
信楽は日本から独立し、松本麗華を国主として迎える
信楽国は中国と不可侵条約を結び、
どんどん信楽焼を世界に輸出する
そうすればすべて問題解決だ
321(1): 2022/12/22(木)22:12 AAS
>>319
才能あるという自分でいう人は才能ない
そもそも才能ある人間は信楽焼やらない
あなたは矛盾している
322: 2022/12/23(金)03:03 AAS
>>319
信楽焼を信奉する信者がやがて世界中からくる
あなたも英雄になれる
くさらずがんばれ
323(3): 2022/12/24(土)04:33 AAS
>>319
若者よ、信楽焼の窯元を全面的に信頼し、
信楽焼に飛び込め!
324: 2022/12/24(土)05:19 AAS
いうほど信楽焼やいてないやん
325: 2022/12/24(土)15:43 AAS
>>323
若者よ、信楽焼の窯元で働き 窯元家に奉仕した 現在六十歳のおっさんの
哀れな現在の生活を よく見て考えろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s