日本人って、美術に興味無いね [無断転載禁止]©2ch.net (339レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
97(1): 2020/10/15(木)05:13 AAS
モナリザ見物のように、鑑賞が確認になると、観賞も鑑賞に含まれる。
言葉遊びのようだけど、本当にそう。
中にはいいものがあるはずなのに、印象批評をそれだけで無学の証のように片付けるのはおかしい。
ウォーホルは空虚だ、とか、なんで現代美術って幸せな感じしないんですか?とかw
むしろ日本の評論家の方が芸術作品を博物として、
絶対評価たる歴史的知識の固定、伝達するだけでそこに面白さを見いださないから
発展が外人頼みになる。
てか、まだ普及段階にあるくせに、よくもまあ素人叩きなんて下らないことやるもんだ。
知識はあって当たり前だけど、輸入学問の伝達者なんだから
和音の定義を更新できなかった日本のクラッシック業界と同じ。
だから藝大はプレイヤー(ペインター)養成所なんだよw
98: 2020/10/15(木)05:22 AAS
>>97
再三に渡って繰り返すようだけど
インサイダーのふりしたアウトサイダーだらけだから知識だけに頼ることになる。
発展がちゃんと自分ごとの科学者の方が直感と偶然を語るなんて、恥ずべきことだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.871s*