【絵画・書・浮世絵】掛け軸 【ヤフオク・骨董店】 (189レス)
1-

101: 2022/08/31(水)20:50 AAS
値段じゃなく絵で判断しないと。その上で言うと絵が堅い。
古画ではあるし多分景文の弟子か孫弟子あたりが最初から贋作のつもりで緊張して描いたんだろう。
のびやかさがない。ただ線は引けているし12000円で買ったものとしたら値段相応。
普通に掛けて楽しめるものだと思う。
贋作は緊張する他に、上手く描けても自分の手柄にならないせいか気が入らないものが多い。
多分この人も自作としてならもっといい絵が描けていたと思う。

前川文嶺は師である景文の贋作を描いて糊口をしのいでいた。
「同じ自分の絵が描いたものなのに、師の落款があるだけですぐに売れた」という。
問い詰めた師が生活苦を聞いて同情し、贋作の許可を出すと感動して描かなくなった。
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s