個人間融資レンタルキャッシュを語ろう★29 (941レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

136
(2): 07/02(火)14:21 ID:EAOgAck60(1/5) AAS
>>132
確実に払うって証明なんか出来ないでしょう。そもそも、いくらで売れて、いくら手元にくる予定なのよ?
不動産売却したら、税源も40パーくらいとられるし、相続税もとられるぞ
137: 07/02(火)14:22 ID:EAOgAck60(2/5) AAS
>>136
売却時=雑所得 40パーくらい
139: 07/02(火)16:14 ID:EAOgAck60(3/5) AAS
いくらかしらんが、弁護士入れるって相当やな
うちのじいちゃん亡くなった時は、父ちゃんの兄弟3人だったけど、行政書士に書類作ってもらったな
売却はしてないけど、農地、宅地合わせて、2万坪くらい。農地大半なんで、相続税はかからんかった
140
(1): 07/02(火)16:16 ID:EAOgAck60(4/5) AAS
>>138
相続発生して金入るって証拠あってもさ

サラ金に給料明細見せて金入る予定あるって言うのと理屈同じやで
143: 07/02(火)20:25 ID:EAOgAck60(5/5) AAS
1000万で、借りに売れても400万は税金だぞ。23区なら必ず売れるものでもない。
建ぺい率がうるさかったり、セットバック前提だったり、そもそも立て直し不可物件もある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.125s*