親の介護してる人を尊敬した (226レス)
1-

41: 2022/02/13(日)15:49 ID:jzheTRUL(1/3) AAS
>>40
高齢になったらできないことが増える。自分でできることは自分ですればいい。できないことは介護サービスを利用する。急に高齢者になるわけじゃないから心の準備をする時間はたくさんあると思う。
42: 2022/02/13(日)18:59 ID:jzheTRUL(2/3) AAS
介護で心折れそうで水曜に初めてここに書き込みしたんだけど。読んでくれた人がいて、レスくれた人がいたから、明日からまた頑張ろうってパワーがでた。無理しすぎないようにする。ケアマネにも再度相談してみる。
みんなありがとうねー
43: 2022/02/13(日)18:59 ID:jzheTRUL(3/3) AAS
介護で心折れそうで水曜に初めてここに書き込みしたんだけど。読んでくれた人がいて、レスくれた人がいたから、明日からまた頑張ろうってパワーがでた。無理しすぎないようにする。ケアマネにも再度相談してみる。
みんなありがとうねー
44: 2022/02/15(火)07:16 ID:RNdfgP6y(1) AAS
頑張りすぎないで
CMあるけれども
共倒れにならないようにしてください
45: 2022/02/15(火)08:37 ID:ZNaI4+Ci(1) AAS
自分はお金貰えるし赤の他人だから排泄とかの介助してるけど無償で、しかも自分の親の排泄とか処理するのは精神的に辛いかも
本当に凄いと思います
46
(1): 2022/02/16(水)06:54 ID:y1ZtV17Y(1) AAS
同じ都内に住んでるけど、
母ちゃんがウツ&認知症、父ちゃんはまあ老化にともなう気力や体力の低下がある。
二人で暮らしてるけど、もうギリギリだなあ。
父ちゃん、母ちゃんを介助してるけど、腰を痛めた。
ううん、同居したいが、仕事が・・・・・・・困った
47
(1): 2022/02/16(水)08:35 ID:o2KFhWwO(1) AAS
>>46
デイサービスとか介護サービスも頼ってね
無理していいことなんかないから
48
(3): 2022/02/17(木)07:26 ID:UFzlnDiJ(1/2) AAS
>>47
ありがとう
しかし、母ちゃんは気位が高くてデイとか嫌がるんだよw
困ったもんだ。
49
(1): 2022/02/17(木)08:30 ID:+EK1NeSg(1) AAS
>>48
それなら家に来てもらえる訪問介護とか良さそう
50
(1): 2022/02/17(木)10:08 ID:29U89hWq(1/3) AAS
>>48
私の83歳の母親はデイに通うのに説得するのに2年かかった。
デイもデイケアとデイサービスあるし。デイサービスも機能訓練重視するデイサービスと、折り紙したり塗り絵したり書道したりするのんびり型のデイサービスある。それぞれ特色があるからまずは体験で行ってみることが大事。
母親は機能訓練重視型のデイでレッグプレスとかマシーン使ってる
51
(1): 2022/02/17(木)10:09 ID:29U89hWq(2/3) AAS
>>48
せめてデイで入浴してくれたら父ちゃん楽になるよ
52
(1): 2022/02/17(木)20:00 ID:UFzlnDiJ(2/2) AAS
>>49-51
ありがとう
いろいろ試してみるよ
長い戦いになりそうだ
(´・ω・`)
53: 2022/02/17(木)23:28 ID:29U89hWq(3/3) AAS
>>52
普通にデイサービスに誘っても断られるよ。
市がやってるスポーツ教室あるよー
お昼もお風呂もあるから試しに行っておいでよー
運動しないと足腰弱って遊びに行けなくなるよー

って私は誘った。本人が行こうかなって思った時点でケアマネに連絡してその場で体験の予約。

同居してないなら帰省のタイミングで
54
(1): 2022/02/18(金)07:47 ID:QxnnASdl(1) AAS
産まれてから世話された18年と下手したら30年面倒見なきゃいけないの釣り合わんわ
しかも精神攻撃まであるし夜泣きの比じゃないだろ
55
(1): 2022/02/18(金)10:07 ID:nkR5ygXz(1) AAS
そういう風にしかお前を育てられなかった親のせいなんだから好きにすればいい 老後は人生の通信簿で捨てられてしまう親ならそういう扱いを受ける程度の人だったんだからしょうがない
56: 2022/02/18(金)11:43 ID:cc8/Z5uI(1) AAS
そもそも親がいなければ、また育ててくれなきゃ今の自分はいないんだからそう単純に比較出来ないと思う
57: 2022/02/18(金)17:14 ID:n+9VPn83(1) AAS
人それぞれ
蛙の子は蛙なんだと思う。
58: 2022/02/20(日)10:10 ID:5vewl5I3(1) AAS
日曜日だ

でも介護に休日はなーい
59
(1): 2022/02/23(水)08:16 ID:CpFDKwOf(1) AAS
自分の人生を大切にな
共倒れ倒れにならないようにだけは気をつけて。

うちは父に体力限界だからリハビリ頑張ってみて、とお願いし施設入ってもらった。
60: 2022/02/27(日)17:25 ID:FqT7BVfm(1) AAS
母親に家の近所の薬局でサランラップを買ってきて、とお願いしてみた。
大きめのメモに書いて渡したけど果物買って帰ってきた。”サランラップだよ” と再度お願いして買い物行かせたけれど、今度はお惣菜を買ってきた。

外出させたら親もリフレッシュできると思って買い物頼んでるけどなかなか難しい。認知症の親に買い物お願いする私がバカなの?
61
(3): 2022/02/28(月)22:27 ID:S3t2W2ml(1) AAS
お母様は一人で外出しても大丈夫だと医師からOKが出てるの?
62: 2022/03/01(火)12:45 ID:FT4ggRKO(1/3) AAS
>>61
要介護2だけれどまだ徘徊もなく。徒歩1分のとこに八百屋、コンビニ、スーパー、薬局。母1人でスーパーと八百屋なら行けるけど買い物ができない。お金を渡すと何を買ってくるかわからないので、300円とか500円だけ渡してる。
63: 2022/03/01(火)12:45 ID:FT4ggRKO(2/3) AAS
>>61
要介護2だけれどまだ徘徊もなく。徒歩1分のとこに八百屋、コンビニ、スーパー、薬局。母1人でスーパーと八百屋なら行けるけど買い物ができない。お金を渡すと何を買ってくるかわからないので、300円とか500円だけ渡してる。
64: 2022/03/01(火)13:27 ID:FT4ggRKO(3/3) AAS
>>61
追記。短期記憶は10秒くらいかな。同居している私の顔も覚えていません。
65: 2022/03/01(火)18:08 ID:RYjjQRZi(1) AAS
大変ですね。
自分は独り者だから
そんな状況になったら
誰も助けてはくれないよね
複雑だけれども
お母様は助けがあるから
良かったね
66
(1): 2022/03/02(水)00:30 ID:7A37hChN(1) AAS
「人生50年」とか言われていた頃のが人間にはちょうど良い環境だったんだろうな
今はなまじ発展して環境が良いから下手に長生きしてしまって色々トラブルが起こる訳だ

文明が発展するのは良い事だけじゃないんだな
67
(1): 2022/03/03(木)16:11 ID:EFkvNsEV(1) AAS
大変申し訳ないけれども
少しでも
親の介護がしたかった
二人ともに
突然死
すごく辛い
68: 2022/03/03(木)17:03 ID:PNX/jpHA(1) AAS
うらやましいな
実際介護してみたら恨みしかなくなるから
そのぐらいの思いがあって亡くなられたほうが親も幸せだと思う
69: 2022/03/03(木)21:46 ID:Lw0D244h(1) AAS
>>67
かける言葉も思い浮かばないんだけど。ご両親共に突然死なら親孝行いっぱいしてあげたかった、って思いでいっぱいでしょうね。
67さんの心に寄り添ってくれる人が近くにいますように。
70: 2022/03/04(金)08:57 ID:qI3AHPfQ(1) AAS
早く死んでくれないかな
71
(1): 2022/03/04(金)11:29 ID:1lqVxFB2(1/3) AAS
>>29
ケアマネに相談しましたが、クソジジイを無理に施設に入れなくても時間の問題です、となりました。今年中かな。
今週クソジジイは補聴器の調整に駅3つ隣の眼鏡店に1人で行き、電車を間違え降りる駅も間違え道もわからず往復5時間かかったそうな。家に無事帰ってこれたのが奇跡。
一人暮らしはもう無理なレベル

下肢障碍の私と同居の要介護2の母親。別居の介護1の父親。みんながそこそこ無理せず生活できるよう手探りでいきます
72: 2022/03/04(金)11:32 ID:1lqVxFB2(2/3) AAS
>>59
リハビリ頑張ってみて、と言って施設入ってもらったというのは老健とかですか?
お父様は自宅に帰ってこれると思って施設に入居したということかな?

クソジジイ(口が悪くてスイマセン)を説得するには良い方法かも
73: 2022/03/04(金)18:33 ID:1lqVxFB2(3/3) AAS
連続でゴメン。PC入力だから他の人は読みにくいよね。今週はクソジジイ(要介護1)が2回、迷子というか徘徊というか行方不明になり。先々週も1回。今日は家に母親(要介護2)のヘルパーさんがいる時間帯だったので私はタクシーでクソジジイの家に行ったけど杖歩行の私は探し回ったりできませーん。

クソジジイと言いながら私がペットボトルのお茶やパックご飯もケースで発注して、失禁パンツとか便モレパッドも買って渡してる。クソジジイができないことは私ができる限りフォローしてる。でも私も脚不自由だから限界あるのさ。どうすりゃいのさー
74: 2022/03/08(火)16:49 ID:pyrpweUA(1) AAS
親の介護7年半やったというブログを書いてる60近い独身男。
介護してたアピールすごいが、実際はサービスに丸投げ。
友達も恋人もいず、母親に結婚してくれといつも言ってた奴。

ブログでコメントもらって勘違いし、数回会った奴を親友だと。
女から話しかけれるのも初めてで舞い上がり、このコロナの時期に
感染爆発中の大阪のホテルで死んだ親を語り合う会を計画。

狭いホテルの密室で食事付きで会費5000円、しかもその後自宅につれこんで
母親と父親の名前をつけたネコを見せるんだと。

旅行代理店勤めでホテルは最安値で仕入れてるから
5000円はあこぎ。
省13
75: 2022/03/12(土)11:49 ID:lg7OjOz4(1/2) AAS
>>54
全文同意
親の介護の理不尽さってまさにそこ

私は母親の介護でもう10年近く経った
父親も3年前から糞尿漏らしが始まって要介護
この後また10年追加・・・?
もし20年も介護しなきゃいけなくなったら
親の介護要員にさせられるため産まされたとしか思えない

それじゃそもそもの、結婚出産・家庭を作る、という行為が、不要・無意味だったんじゃん!
っていうね…
省1
76: 2022/03/12(土)11:56 ID:lg7OjOz4(2/2) AAS
>>66
文明の発展と同じくらい
人間の脳回路も発達すれば問題無いんだけどね

認知系になってしまう人って
結局はあんまり頭脳を回転させなかった人生だったんじゃないかな
と、70代にしてすでに要介護の両親を見ていて思う
逝くまでの間、人生の暇潰しをしながら
たーーーっぷり時間をかけて
ゆーーーっくり●んでいってるようにしか見えない
77: 2022/03/12(土)18:01 ID:9HYJA5dK(1) AAS
クソジジイ、じゃなくて父がやっとデイに通うことになりました。要介護1なので特養は無理ですが施設ツアー?にも行くことになりました。読んでくれた人ありがとうね
78: 2022/03/13(日)04:09 ID:4PYJngd7(1) AAS
>>55
79: 2022/03/17(木)23:59 ID:O52BxXxZ(1) AAS
本当に介護してる人も子育てしてる人も本当に偉いと思う
仕事で介護してる人はお金貰えるけど無償で行える人、本当に凄い世の女性には尊敬しかないわ
80: 名無しさん@介護・福祉板 2022/03/24(木)00:48 ID:lrVgLT+i(1/2) AAS
祖母の介護を、してきたんだ。
前日に胸とお腹苦しいって言って
便意感じるから摘便したんだ。
そしたら、楽になったって言っていて
翌日、また苦しいって言っていて摩ったり
色々したんだけどさ。
急に悪化して救急車呼んだけどダメだった。
心筋梗塞だったんだけどね、なんとかしてっと叫ぶ祖母を救えなかったのが悔しい。
辛い事も沢山あったけど、それ以上に友達感覚で話したり色んな幸せの方が沢山あったから。
半月経つけど祖母の死から乗り越えられる気がしない。
省5
81: 2022/03/24(木)11:15 ID:Ot5Bmc0l(1) AAS
お疲れ様 ヤングケアラーかしら
摘便できるってことは素人じゃないわね?
こんな場所で良ければ、思う存分吐き出せばいいのよ
それでもダメなら心療内科で吐き出せばいい

心筋梗塞や大動脈解離みたいな緊急性が非常に高い病気は難しいよ
今はコロナのせいでもあるけど、元々救命の難易度が高い
82: 名無しさん介護・福祉板 2022/03/24(木)16:54 ID:lrVgLT+i(2/2) AAS
ありがとう。ヤングケアラーの延長バージョンって言えば良いのかな?
小学生の頃から今まで。
大体、15年程少し離れてる期間もあったけど見てたよ。
素人だけど、祖母が便出せなくなっていたから調べて学んだ感じ。
寧ろ、自分の下手っぴ介護上手くなったのは、祖母が根気良く付き合ってくれていたから。
心療内科は、身内五月蝿いから行けないなぁ。
難しい。コロナ関連も有りタライ回しあった。
けど、救急車の中で自分が頑張れ傍に居るから大丈夫だよって、呼び掛けには、最後まで頷いてくれていたよ。
最後まで本当に頑張った。
ただ、仕方ないといえば仕方ないけど気付けなかったのが、本当悔しい。
省1
83: 2022/03/25(金)11:34 ID:1VtiDj55(1) AAS
お祖母さまへの愛情が深かったんですね
とはいえ凄い
家庭内介護で上達とか意識できるのは凄い
自己研鑽できるひとの証
独学で摘便できるようになった中卒の方なんてむしろ
介護業界や看護助手から引く手あまただと思いますよ
たぶん天職くらい向いてそう
看護助手からスタートして正看目指せば大卒薄給ブラック非正より上の社会人になれますよ
84: 名無しさん@介護・福祉板 2022/03/25(金)19:37 ID:9XCL6CQV(1) AAS
ありがとうございます。
祖母が凄く大好きでしたし、祖母も自分の事好きでいてくれて、介護も付き合ってくれたから。
独学故の不安も有ります。祖母が楽な様にと祖母と極めた介護ですから、覚えるとなると一旦独学で覚えた知識は捨てて新たにっと思ってます。
詳しく教えて頂き、本当に有難うございます。
社会の事に関しては、無知に等しいので助かります。
向いているか、否かは、正直分からないです。
祖母が自分に付き合って気長に一緒に出来ていたから。
ただ、不安で仕方ないし、ちゃんとした言葉遣いも怪しいですが、前向いて、自分に出来る限りの色んな職を試して成長していきたいと思ってます。
ほんと、ありがとう。ここに書き込んで良かった
85: 2022/03/26(土)16:05 ID:boOjen+y(1) AAS
しんどい
86: 2022/04/03(日)14:48 ID:U8gHUuhF(1) AAS
いつか、自分の番が来たときに
報われるよ
87: 2022/04/04(月)13:03 ID:KE3jliGw(1) AAS
頑張らない選択もある
無理しないように
88: 2022/04/08(金)01:27 ID:llRLu6Jj(1) AAS
文明はアップデートしたのかもしれないが「人間」と言うアナログな存在の生物は全然アップデート出来てない
でも文明のおかげで人間界は長生き出来るようになった
(それが良い事かどうかは分からない…)

エレファントカシマシの曲じゃないけれど、人間は縄文時代から全然変わってないんだろうな
むしろ縄文時代の環境のが人間には適切な「文明と環境」だったのかもね…
89: 2022/04/09(土)11:10 ID:NvJRl2Au(1/3) AAS
親の介護の前に私が倒れるーって状態だったので今日からショートステイに行ってもらいました。のんびりする予定だけどついつい母の衣替えをしている自分。バカだよねぇ
90
(1): 2022/04/09(土)11:13 ID:EVbPScA6(1/2) AAS
いいんだよ
なにしてもいいの そのためのショートステイだから
回数を重ねていくうちに、少しずつ疲れが取れていくよ
91: 2022/04/09(土)20:33 ID:NvJRl2Au(2/3) AAS
>>90
ショートステイの回数重ねるうちに楽になるかな。今は頑張れるっていう気持ちと、もうダメだって気持ちが交互。気持ちが張りつめてるからだろうけど毎日3時間しか寝れない
92
(1): 2022/04/09(土)21:13 ID:EVbPScA6(2/2) AAS
定期的に利用するようになれば、「もう少しでショートステイだから頑張ろう」みたいに気分を変えることができるからね
もう疲れてどうしようもない月は、利用日数を長めに予約すればいい
眠れなければ医者に行って睡眠導入剤を処方してもらうといいよ

とにかく自分を労って!
93: 2022/04/09(土)23:56 ID:NvJRl2Au(3/3) AAS
>>92
ありがとう。
心の持ちようだね。睡眠導入剤のマイスリー10ミリ飲んでるけど3時間しか寝れない。医者に心療内科に行くよう言われたけど、原因は介護ストレスってわかってるからどうにもならないかも
94
(2): 2022/04/10(日)00:30 ID:4gUb0Vpa(1) AAS
仕事やりながら睡眠障害で心療内科行くならデエビゴ良いぞ
95: 2022/04/10(日)19:50 ID:R7QfF1a1(1) AAS
>>94
ありがとう。医者に相談してみるよ。
明日母親がショートから帰ってくるからまた手抜きしながらがんばろうっと
96
(1): 2022/04/22(金)04:21 ID:CXvfiqkt(1) AAS
俺、両親両方の介護してるぞ
父親の方がほぼ寝たきりでボケとるからまともに歩けない癖に
いまだにオムツ取ってからウンコしようとトイレに行こうとする
そして転んで起きれないからウンコまみれになって転がってる
発見したら掃除して風呂入れて全部終わるのに3時間ぐらい
母は動けるけどおしっこオムツの中にするから毎回トイレ付いてって
オムツ変えるお手伝い家事全部やって毎日しんどかったそんな日々
だけど監視カメラ導入したらクソ親父のウンコまみれだけはほぼ回避出来るようになった
国は要介護のが2人以上いたらお金支給とかしてくれよマジで働く事も出来んし
親父だけ施設入れようにもクソ親父の借金でカツカツだわ
97: 2022/04/23(土)12:56 ID:SMfLORmp(1) AAS
ナマポになれば?
98: 2022/04/24(日)09:13 ID:1ks7J5CZ(1) AAS
>>94
デエビゴじゃないけどロゼレム処方してもらった
5時間くらい寝れるようになったので身体楽になったよ
個人輸入しているメラトニンと、マイスリーとロゼレムで上手く調整してみます
教えてくれてありがとう
99: 2022/04/24(日)13:54 ID:UxOOWwE4(1/2) AAS
99
100: 2022/04/24(日)13:55 ID:UxOOWwE4(2/2) AAS
100
101: [age] 2022/04/24(日)14:03 ID:Iv299Hw6(1) AAS
鍵を閉めて出掛けることが出来なくなってきた
もう施設に預けないと無理
102: 2022/04/28(木)06:58 ID:S7CoonG0(1) AAS
いつかは親の介護する日が来るとは思ってたけどいきなりだな
役場への相談、介護認定度の査定申請、オムツ買い出しとここ2,3日で一気に変わった
今晩からは湯舟入れるの無理だからシャワー使って身体洗う事になってる
先週までは車も運転してたし普通だったんだけどなぁ
103: 2022/04/30(土)11:48 ID:yiCB4vfR(1) AAS
大変ですね
突然動けなくなるんだ
明日は我が身です
日頃から身体のケアをしておかないとね
104: 2022/05/01(日)08:45 ID:YFc7BikX(1) AAS
未明から、母親が腰が痛いと。
いま、緊急外来で診て貰ってる
大変だわ
105
(1): 2022/05/01(日)21:59 ID:maFCCiG3(1) AAS
【静岡】体調崩した88歳の同居女性を放置した疑い 52歳の男を保護責任者遺棄致死の容疑で逮捕 浜松市 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
106
(1): [age] 2022/05/08(日)19:58 ID:t2SIH+1K(1/3) AAS
実家で同居してる父と母は75歳。
まだ介護は必要じゃなく、いちおう大丈夫なんですけど、
少し前に飯食ってる時に、ふと顔色を見ると、土気色で死相が見える気が・・・。
母はまだボケてはないけど、認知症老人特有の呆けた眼差しを20%くらい感じる。

父の年金は、私の年収(250万)より多くもらっているけど、母の年金は年60万くらい。

おじいちゃんおばあちゃんの死んだ歳から推定すると、
父が死ぬのはおそらくあと5~10年後(80~85歳)、
母が死ぬのはおそらくあと15~20年後(90~95歳)。

正直、年金の多い父が死ぬとキツい。
107: [age] 2022/05/08(日)20:01 ID:t2SIH+1K(2/3) AAS
>>105の記事の状態と心情がリアルに想像出来る。
108: 2022/05/08(日)21:00 ID:+C9/pL62(1) AAS
>>106
お父さんそれだけ年金あるなら遺族年金もそこそこ貰えるんじゃないかな
年金事務所で教えてもらえるからお母さん連れて確認してみたら?
109
(1): 2022/05/08(日)21:28 ID:t2SIH+1K(3/3) AAS
同居してる私が働いてても、遺族年金貰えますかね?
父が死んだら世帯分離して、母に生活保護を申請して貰うことも考えてました。

生活保護のことにせよ、遺族年金のことにせよ、話しにくいですね、なかなか。
110: 2022/05/10(火)08:54 ID:gFRmKg+m(1) AAS
うちの婆さんも呆けてるけどその婆さんの仲間もひどい
午前7時半ぐらいにわざわざピンポンしにくる
対応すると「今日暇な時に家に寄ってください」とかですよ?
そんなの午前9時ぐらいにでも電話してくりゃいいだろ?
振り回されて困っています
111
(1): 2022/05/10(火)17:07 ID:w0LEdjrK(1) AAS
介護ってつらいよな、苦しいよな。でも親に愛されたたくさん。育ててもらった苦労をかけたそれを少しでも返したくて必死にやっているだけです
112: 2022/05/11(水)09:35 ID:0EsBSdke(1) AAS
>>111
本当によく言われてることだけど、1人で抱え込んではダメ
周囲を巻き込んでやる!くらいの意気込みで丁度いいくらいだよ
多くの人が関わることで環境が整っていくことも多いよ
113: 2022/05/12(木)12:21 ID:WUCLyByb(1) AAS
みんな 偉いね 高齢の母親の世話疲れたわ
114: 2022/05/13(金)12:26 ID:NwrJspxx(1) AAS
今日も母親の病院の付き添い
まぁ 気張らずやるわ
115: 2022/05/13(金)18:34 ID:/cNs/EDt(1) AAS
>>96
きついな、えらいぞ
116: 2022/05/16(月)22:12 ID:va05oqM/(1) AAS
マンガでわかる 「認知症の人には、こんなふうに見えています」
外部リンク:tkj.jp
117: 2022/05/19(木)12:57 ID:Un1++ayH(1) AAS
私には勿体ないくらい素敵な両親です
学生時代横道にズレそうな時や就職した先の将来性を憂いて、転職させてくれた
恩返し恩返し
死んでも親子です
118: 2022/05/19(木)22:19 ID:TDkFjIZC(1) AAS
>>109
父(死亡)、母、自分(社会人)で同居していますが、
母は遺族年金(正確には遺族厚生年金)を受給できました

ただ金額としては父が受け取っていた金額の半額以下ですが…

父は末期がん発覚から数ヶ月で亡くなりましたが、
母もがんが発覚して(末期ではないです)なんともはや…
親孝行がんばります
119: sage 2022/05/20(金)02:48 ID:ntaH0QWr(1) AAS
旦那の母親(離婚後再婚)が階段から落下して両腕骨折した
手術すんだけど、なんせ78歳だからその後の生活面で不安しかない
関わりたくないのに、あれこれお願いアピールがいや
再婚相手も大嫌い
勝手に人の名前入院保証人に書くな
こっちも重度心身障害者の子供の介護で目一杯なんだ
子供を捨てて、勝手に家を出て、好きな相手と再婚したんだ
自分達なことは自分達でなんとかしてくれ
なんで嫁の私になんでもかんでも頼むんねん
そんなふうに思う私は鬼畜なのだろうか
120
(2): 2022/05/20(金)10:19 ID:4wxt5uj9(1) AAS
施設介護なら高齢者がわけわからんこと言っても「そうですね、はいはい」で終わるが
家庭での介護じゃそうはいかない
事実は事実。あーそうですねで終わらせたら家の中がめちゃくちゃにされる。ここで揉める
同居家族は親にお前らはうるさすぎるで嫌われ、同居してないワシの兄弟のことは
たまにしか来ないくせに優しくしてくれるからかわいいとなる
121: 2022/05/22(日)06:58 ID:ZXAhqrNF(1) AAS
辛かったと思う
動画リンク[YouTube]
泣ける
122: 2022/05/28(土)06:52 ID:78eNROga(1) AAS
おはよー。みんな、ほどほどに頑張れ。
私は介護で一睡も出来ず、これから仕事。なんとかなるさ。
123: 2022/06/01(水)20:41 ID:uDl+mGOw(1) AAS
うちの親は祖母の介護はせず病院に入れてた。
自分もそうするつもりだし、自分も家族に介護させない。
124: 2022/06/01(水)21:03 ID:jOaJl1SG(1) AAS
病院に入れ続けるのもかなり金が必要だが、大丈夫?
125: 2022/06/01(水)22:30 ID:EkvCDw7M(1) AAS
受け入れてくれる病院があるかどうかだよね
いわゆる療養型ってやつになるのかね
私の前の職場は人工透析患者専門の入院病棟だったけど、ほぼほぼ終の棲家だったな
他に行くところが見つからない人たちのね
126
(3): 2022/06/05(日)12:23 ID:8xZl+9xt(1) AAS
介護するために同居しはじめましたけど兄弟とか見てるとあほらしくなりました
はっきりいって自分が損してるだけです
兄弟にだけおいしい思いをされるのも癪なのであの世に逝く予定です
127: 2022/06/06(月)19:53 ID:UmqNvjzd(1) AAS
>>126
大丈夫ですか?
兄弟で話し合ってみては?
って言うのは簡単だけどまぁそういうことが気にならない兄弟だから
126が介護してるんだよね
金銭的に兄弟の頭数で割るみたいに出来んのかな?
128: 126 2022/06/10(金)11:55 ID:f2eKGtLS(1) AAS
もうしわけありませんでした
メンタルヘルス板と間違えました
忘れてください
まだ私は無事です
129: 2022/06/10(金)18:21 ID:1bemblLC(1) AAS
>>126
兄弟には金銭的な援助させれば良いんじゃない?
そうすれば、『私だけが』って想いも薄らぐはず
130
(2): 2022/06/11(土)07:16 ID:530lWErz(1) AAS
俺は20代で仕送りして病気の親の面倒を見た。
30代で片親が死んだ
40代で両親が死んだ
だから今は自由だ
131: 2022/06/11(土)22:33 ID:z+BPqn+O(1) AAS
>>130
でもお一人様なんでしょ?
132: 2022/09/20(火)09:47 ID:GJjElsYI(1) AAS
>>120
まさにそれ
133: 2022/11/04(金)14:10 ID:Y1HtsMmi(1) AAS
本人がデイに行きたくないとか聞くけど、ウチの要介護2の父親は自宅も分からないし、家族も施設かなにかの従業員だと思ってる。

家族とも認識されず
お礼の言葉も謝罪の言葉もない人間をただで介護する従業員なんていないわ
134: 2022/11/13(日)13:04 ID:XY7AdnBS(1) AAS
人生最後に失敗しない! イラストと図解でよくわかる 高齢者施設の選び方
外部リンク:tkj.jp
135: 2022/11/13(日)14:43 ID:A7mctuRq(1) AAS
>>130
偉いな
俺は16で勘当されて、去年親父が認知症で入院したんで法定代理人になる手続きをして家の後始末からやつの自己破産までを全部仕切ったよ
発見されたときは丸裸で身分証明書も一切持たない惨めな状態だったってことでまだ笑いが止まらんw
136: 2022/12/06(火)18:50 ID:cKyjJQ8o(1) AAS
親が入院とかすると会社休みになるのが面倒
仕事忙しくてもどうにもならない
137: 2022/12/12(月)13:39 ID:aborQkLT(1) AAS
親の介護しても報われないのが世の中
138: 2022/12/22(木)05:16 ID:HQoJBebL(1) AAS
早くから認知症を患い母親を見殺した親父の面倒を観させられるとは・・・
妄想・幻覚・記憶の混濁等持った家畜をよくまあ支えたもんだなお袋
こんな奴は俺は見きれない何処かに収容してくれないかな
139: 2022/12/22(木)05:50 ID:WBpJ8Yrb(1) AAS
たかしげ、ちえみ夫婦は、父親の介護を拒否、次男に面倒をさせた。父親が他界したら、
これぞとばかりに、遺産にたかり付くハイエナ夫婦。
140
(1): 2022/12/23(金)07:43 ID:1fRHjG2K(1) AAS
親の介護辛いよね
俺も母の介護をやってるけど今月に入ってから急に悪くなった
椅子に長時間座ってられなくなってどうしようかと
立つことはまだどうにかできるけど動くことは無理になったからトイレ等の介助も滅茶苦茶大変になったし
食欲も落ちてしまったしどんどん弱ってきている
これからどうなるんだろって感じです
141: [age] 2022/12/23(金)09:24 ID:JRykE9oc(1) AAS
施設に預けられないの?
142: 2022/12/25(日)22:38 ID:ygLxPxxS(1) AAS
>>140
食べなくなったら
死期が近いかもな
俺は本人が食べないなら無理やり食べさせないで、
そのままあの世に行く準備を手伝いたい
143: 2023/02/01(水)20:50 ID:B407OgUk(1) AAS
ただ今制限を設けております。
144: 2023/02/08(水)08:02 ID:8HQX6zM6(1) AAS
仕事と親の介護の両立が辛い、苦労をかけた親の介護したいけど仕事が疎かになるし、施設入所してもらうとお金が‥。
145: 2023/02/09(木)08:57 ID:/+3/88vN(1) AAS
家族の介護はつらいわ
親がこうなる前は働いてたことある施設なんかに絶対入れたくないわと思ってたが
実際認知症が進めばどんな施設にでも預けたくなるのが本音
クレーマー家族は親を施設に預ける前に1週間ぐらい体験実習してから親を入所させるべき
146
(1): 2023/04/16(日)12:52 ID:lCXHNbwW(1) AAS
今義母が75なんだけど義理兄が障がい者で生活介助してる
あと5年すれば義母も車乗れなくなるので2人を私たちがフォローしないといけない
施設に行きたくないと言ってるので、平屋を建てて2人の介護をすることが決まってるわ
みなさんに質問ですが、介護のためにリフォームってされましたか?
あとどのくらいの間取りで建てたらいいのかアドバイスください
147: [age] 2023/04/16(日)14:34 ID:bFDD1zoH(1) AAS
それなりのお金持ちならこんなところで聞かないで専門家に聞いた方が良い
148: 2023/04/20(木)22:12 ID:mU0uAfBj(1) AAS
働きながら介護で9兆円損失 30年時点、経産省試算 [七波羅探題★]
2chスレ:newsplus
149: 2023/04/22(土)06:50 ID:2sGUKtlY(1/2) AAS
>>120
ああわかる
それで昨日泣いたわ
150: 2023/04/22(土)07:45 ID:2sGUKtlY(2/2) AAS
>>146
リフォームを依頼するところ、工務店やリフォームをする会社に相談したらいいよ
しろうとに意見を求めてもあなたが求める答えは得られない
151: 2023/07/10(月)21:54 ID:AxbCJEHl(1) AAS
土曜日に認知症だった母が怪我をして入院してた母が退院した
でも新型コロナウイルスの影響で面会もできない中戻ってきた母は1人でトイレも出来なくなるほど認知が進んでしまった
久しぶりに観た母は髪もかなり薄くなってしまってボロボロになっていて優しかった母の面影がなかった
最初は家族の顔を見てもなんにも反応なかったけど
それでもと思って必死に声を掛けたら俺ら家族のことを思い出してくれてわんわん泣き出した
でも翌日行ったらまた元の無反応な母に戻ってた
こんな中これから最後まで看取れる自信がない
今は妹が見てくれてるけど俺は仕事でなかなか行けないし父も認知症で足も悪いから母の面倒なんてみれないし一体どうしたらいいのかわからない
152: 2023/07/11(火)16:17 ID:woid27K5(1) AAS
どんどん利用できるものを利用しましょう
153: 2023/07/15(土)08:51 ID:p+jcaHb+(1) AAS
自分の親でも「早く逝ってくれ!」って思わない?
154: [sagd] 2023/07/15(土)11:03 ID:Y055iyG1(1) AAS
早く逝ってくれとも思うしどんな酷い施設であったとしてもさっさと入所させたいと思う
っていうより親戚嫌いの自分としては親の葬式だってするの面倒だから
自分が先に逝ってしまいたい気持ちが強いね
独り身だから墓だって親と一緒に入れられるの嫌だわ
155: 2023/07/18(火)01:07 ID:pZqUPDQc(1) AAS
要介護3で認知症が進んでる母が寝ずにずっと興奮してて帰らないでって泣き叫んでたけど同じやりとりを3時間してて帰ろうとしたら立ち上がってスタスタついてきて玄関のドアを開けて外に出てきやがる
腰痛い痛い泣き叫んでたのは何なんだよ💢
無理矢理帰ってきたけど明日起きたら死んでるかもしれんな
もう知らん
親だろうと理性を無くした人間は人間と呼べん
毎日夜は俺が様子を見てくることになってるんだけど鬱になりそう
愚痴すまん
もうダメかも俺
156
(1): 2023/07/18(火)08:00 ID:PRoqbs7m(1) AAS
愚痴ならいくらでも吐こうぜ
3取ってるってことは使える制度は使ってるんだろ?
157: 2023/07/18(火)18:05 ID:AHa5gP3R(1) AAS
ケアマネに話して使える介護サービスすべて使いましょう。
158
(1): 2023/07/18(火)23:00 ID:opX+YYOp(1) AAS
40年介護した妻を車いすごと突き落とす 夫に懲役3年の実刑判決 (横浜地裁) [少考さん★]
2chスレ:newsplus
159: 2023/07/30(日)02:34 ID:zcwiWELM(1) AAS
>>156
使ってるけど自傷に加えて同居してる親父にまで暴力を振るうことになったからもうダメだわ
精神病院に入院しろて医者から言われて探してるけどなかなか受け入れてくれない
>>158
今ならすごい気持ち的にわかる
衝動的に殺してやりたくなる
160: 2023/07/30(日)07:21 ID:+WJrZtbX(1) AAS
ホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔 いまさらきけないマザームーン禿頭つかい坊主丸儲け笑笑大爆笑上目遣い先生助けてくださいホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔いまさらきけない世界チャンピオンちえこの大世界科学歴史講座研修!?笑笑大爆笑笑顔 いまさらきけない世界チャンピオンちえこの大ちえこ特大大便生理神経科学世界丸見えチャンピオン科学ちえこ講座研究会!?笑笑大爆笑笑顔
歌蝶K!?歌蝶K!?歌蝶K!?リバーアウト、マウンテンアンダー、あたしが育成最狂護身軍団チャンピオンちえこ軍団2トップ世界チャンピオンちえこ!?将来の最適!?笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ!?大きなうねりDNA?!リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこの大うんこ大便秘大下痢げりべん撒き散らし悪質な悪臭悪趣味便所仕様不能大火事は世界一チャンピオンちえこ!?笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこのおならは世界一のチャンピオンちえこ!?
笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこの先生助けてください上目遣い威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン歯剥き出し嫌がらせ人材戦略育成プログラムやりがいサポート総研は世界一のチャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔 威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K!?笑笑大爆笑笑顔威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン&歯剥き出しDNA伝統芸は、コロナ禍マスク社会でつかえないしあたしどうしよう笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこ!?そうだ!チャンピオンちえこ総研にしよう!!リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこ!?ホラッチョちえこ!?チャンピオンちえこ!?ホラッチョちえこ!?800系ハッタリちえこ!?ホラッチョちえこ!?800系ハッタリちえこ!?歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶Kあれこれをつぶやきます笑笑笑大爆笑笑顔!?歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶Kあれこれをつぶやきます笑笑笑大爆笑笑顔!?リバーアウト マウンテンアンダー笑笑大爆笑笑顔!?
ホラッチョ咳払い上目遣いスカートちえこ笑笑大爆笑笑顔!?
ホラッチョちえこ!?先生大好き上目遣いチャンピオンちえこ!?咳払い威嚇牽制伝統芸DNAチャンピオンホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔
DNAちえこ!?スペシャリスト、とまどい、教えをこう、リーダー、真のリーダー、世界、考えることにも汗をかく、大きなうねり、リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑、大ちえこチャンピオンちえこ!?マザームーンちえこ!? リバーアウト、マウンテンアンダー
ちえこ学会、ちえこ報告、ちえこチラシ撒き散らし、ホラッチョちえこ、クルーちえこ、ちえこサポートプログラム、ステプラ2023、ちえこ総研、大ホラ吹き、ホラッチョちえこ!?
リバーアウト、マウンテンアンダー、あたしが育てあげた業界を引っ張る新人類リーダーツートップです笑笑大爆笑笑顔ちえこ!?
リバーアウト、マウンテンアンダーはあたしの戦略懐刀業界代表大ヒット作品間違いなしです、世界一世界史です 笑笑大爆笑笑顔!?チャンピオンちえこ!?
ちえこ?!ちえこ?!笑 リバーアウト、マウンテンアンダー、
省3
161: 2023/08/02(水)17:23 ID:6O8Z3kGe(1) AAS
樋口恵子×上野千鶴子 高齢の親にとって「最期まで家」「施設」のどっちが幸せ?上野「本人に選ばせたらほぼ100パーセント、自分の家にいたいと言うはず」(婦人公論.jp) 外部リンク:news.yahoo.co.jp
162: 2023/08/02(水)21:27 ID:Rljw1M5O(1) AAS
いまさらきけないやはりむちゃくちゃ先生助けてください&禿頭坊主丸儲けハウツーに頼りまくりの世界ホラッチョチャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔ホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔 いまさらきけないマザームーン禿頭つかい坊主丸儲け笑笑大爆笑上目遣い先生助けてくださいホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔いまさらきけない世界チャンピオンちえこの大世界科学歴史講座研修!?笑笑大爆笑笑顔 いまさらきけない世界チャンピオンちえこの大ちえこ特大大便生理神経科学世界丸見えチャンピオン科学ちえこ講座研究会!?笑笑大爆笑笑顔
歌蝶K!?歌蝶K!?歌蝶K!?リバーアウト、マウンテンアンダー、あたしが育成最狂護身軍団チャンピオンちえこ軍団2トップ世界チャンピオンちえこ!?将来の最適!?笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ!?大きなうねりDNA?!リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこの大うんこ大便秘大下痢げりべん撒き散らし悪質な悪臭悪趣味便所仕様不能大火事は世界一チャンピオンちえこ!?笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこのおならは世界一のチャンピオンちえこ!?
笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこの先生助けてください上目遣い威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン歯剥き出し嫌がらせ人材戦略育成プログラムやりがいサポート総研は世界一のチャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔 威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K!?笑笑大爆笑笑顔威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン&歯剥き出しDNA伝統芸は、コロナ禍マスク社会でつかえないしあたしどうしよう笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこ!?そうだ!チャンピオンちえこ総研にしよう!!リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこ!?ホラッチョちえこ!?チャンピオンちえこ!?ホラッチョちえこ!?800系ハッタリちえこ!?ホラッチョちえこ!?800系ハッタリちえこ!?歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶Kあれこれをつぶやきます笑笑笑大爆笑笑顔!?歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶Kあれこれをつぶやきます笑笑笑大爆笑笑顔!?リバーアウト マウンテンアンダー笑笑大爆笑笑顔!?
ホラッチョ咳払い上目遣いスカートちえこ笑笑大爆笑笑顔!?
ホラッチョちえこ!?先生大好き上目遣いチャンピオンちえこ!?咳払い威嚇牽制伝統芸DNAチャンピオンホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔
DNAちえこ!?スペシャリスト、とまどい、教えをこう、リーダー、真のリーダー、世界、考えることにも汗をかく、大きなうねり、リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑、大ちえこチャンピオンちえこ!?マザームーンちえこ!? リバーアウト、マウンテンアンダー
ちえこ学会、ちえこ報告、ちえこチラシ撒き散らし、ホラッチョちえこ、クルーちえこ、ちえこサポートプログラム、ステプラ2023、ちえこ総研、大ホラ吹き、ホラッチョちえこ!?
リバーアウト、マウンテンアンダー、あたしが育てあげた業界を引っ張る新人類リーダーツートップです笑笑大爆笑笑顔ちえこ!?
リバーアウト、マウンテンアンダーはあたしの戦略懐刀業界代表大ヒット作品間違いなしです、世界一世界史です 笑笑大爆笑笑顔!?チャンピオンちえこ!?
ちえこ?!ちえこ?!笑 リバーアウト、マウンテンアンダー、
省3
163: たけし 2023/08/03(木)20:06 ID:xWeSzZo+(1) AAS
美容液を利用する場面では、心配している部分だけに擦り込むなどということはしないで、案じている部分は当たり前として、顔全体に適度な量を伸ばすようにして使用した方がいいでしょう。シートマスクも利用価値大です。
外部リンク:airw.net
164
(1): 2023/08/08(火)21:47 ID:i9SeEPi8(1) AAS
マツコの知らない世界★1茄子
165: 2023/08/20(日)07:25 ID:RI9Ji9Un(1) AAS
笑笑大爆笑笑顔ホラッチョ世界リーダーホラッチョチャンピオンちえこ!?ハウツーに頼りっぱなし先生助けてください上目遣いどんびきくっさいゴマスリ屁こきホラッチョダイポエム世界チャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔!?
先生もいっていました、あのやりかたにしておきなさい、あたしはしらないわ、ないないづくしといっていました、あたしはやめる=絶対にやめないわニヤニヤ、上目遣いやられたふり助けてください総研笑笑ホラッチョ世界チャンピオンちえこ!?リバーアウト、マウンテンアンダー、ゴマスリ屁こきちえこ適応援助者虫角大昇格御布施坊主丸儲け八百蝶助けてくださいやりがい大搾取サポートプログラム大完成!!笑笑大爆笑笑顔ほら吹きお布施大胸要あなた助けてくださいうちは坊主禿頭一家栄光なるホラッチョチャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔丸儲け!?
歌蝶K!?リバーアウト!?歌蝶K!?リバーアウト!?いまさら?!はぁ?!はぁ!?視覚線田亜蝶!?ちえこ適応援助者1000号!笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ帝国防衛軍!?笑笑大爆笑笑顔ツートップ育成護身組笑笑大爆笑笑顔ホラッチョ世界チャンピオンちえこ!?歌蝶K!?リバーアウト!?歌蝶K!?リバーアウト!?いまさら?!はぁ?!はぁ!?視覚線田亜蝶!?ちえこ適応援助者1000号!笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ帝国防衛軍!?笑笑大爆笑笑顔ツートップ育成護身組笑笑大爆笑笑顔ホラッチョ世界チャンピオンちえこ!?
体感としてわかる瞬間!?笑笑大爆笑笑顔ホラッチョ世界チャンピオンちえこ!?将来の最適!?笑笑大爆笑笑顔ホラッチョ世界チャンピオンちえこ!?
いまさらきけないチャンピオンちえこのおならと便所使用不能の隠し味!?笑笑大爆笑笑顔世界ホラッチョチャンピオンちえこ!?いまさらきけないやはりむちゃくちゃ先生助けてください&禿頭坊主丸儲けハウツーに頼りまくりの世界ホラッチョチャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔ホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔 いまさらきけないマザームーン禿頭つかい坊主丸儲け笑笑大爆笑上目遣い先生助けてくださいホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔いまさらきけない世界チャンピオンちえこの大世界科学歴史講座研修!?笑笑大爆笑笑顔 いまさらきけない世界チャンピオンちえこの大ちえこ特大大便生理神
歌蝶K!?歌蝶K!?歌蝶K!?リバーアウト、マウンテンアンダー、あたしが育成最狂護身軍団チャンピオンちえこ軍団2トップ世界チャンピオンちえこ!?将来の最適!?笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ!?大きなうねりDNA?!リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑大爆笑笑顔ホラッチョチャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこの大うんこ大便秘大下痢げりべん撒き散らし悪質な悪臭悪趣味便所仕様不能大火事は世界一チャンピオンちえこ!?笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこのおならは世界一のチャンピオンちえこ!?
笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこの先生助けてください上目遣い威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン歯剥き出し嫌がらせ人材戦略育成プログラムやりがいサポート総研は世界一のチャンピオンちえこ笑笑大爆笑笑顔 威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K!?笑笑大爆笑笑顔威嚇牽制咳払いゴッホゴッホウゥーン&歯剥き出しDNA伝統芸は、コロナ禍マスク社会でつかえないしあたしどうしよう笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこ!?そうだ!チャンピオンちえこ総研にしよう!!リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑大爆笑笑顔チャンピオンちえこ!?ホラッチョちえこ!?チャンピオンちえこ!?ホラッチョちえこ!?800系ハッタリちえこ!?ホラッチョちえこ!?800系ハッタリちえこ!?歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶Kあれこれをつぶやきます笑笑笑大爆笑笑顔!?歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶K歌蝶Kあれこれをつぶやきます笑笑笑大爆笑笑顔!?リバーアウト マウンテンアンダー笑笑大爆笑笑顔!?
ホラッチョ咳払い上目遣いスカートちえこ笑笑大爆笑笑顔!?
ホラッチョちえこ!?先生大好き上目遣いチャンピオンちえこ!?咳払い威嚇牽制伝統芸DNAチャンピオンホラッチョちえこ!?笑笑大爆笑笑顔
DNAちえこ!?スペシャリスト、とまどい、教えをこう、リーダー、真のリーダー、世界、考えることにも汗をかく、大きなうねり、リバーアウト、マウンテンアンダー、笑笑、大ちえこチャンピオンちえこ!?マザームーンちえこ!? リバーアウト、マウンテンアンダー
省2
166: 2023/09/23(土)04:18 ID:xTSmd1Qq(1) AAS
なんぼやねん!
167: 2023/09/26(火)11:48 ID:eOajafRa(1) AAS
エーザイ認知症新薬「レカネマブ」25日承認へ 年内実用化、対象限定的 [はな★]
2chスレ:newsplus
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s