親の介護してる人を尊敬した (226レス)
親の介護してる人を尊敬した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/25(火) 16:05:42.26 ID:mmORAZ5e よくできるなって思ったよ。メンタル弱いのもあって折れそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/1
2: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/01/25(火) 16:06:53.43 ID:mmORAZ5e 実際昨日なんて初めて汚物処理する羽目になって吐きそうになってしまった。 介護職の人、親の介護をしてる人、ほんとお疲れ様です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/2
3: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/29(土) 10:55:27.67 ID:eUX7y5MC 生れた頃には親に面倒見てもらったんでしょう キレイごとに聞こえるかもしれないけれども お返ししないといけないよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/3
4: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/01/29(土) 12:40:46.83 ID:7WanwAF2 俺は両親共に亡くなるその日まで比較的に普段と変わらずに生活していた。 急逝、介護することはなかっただけに残念に思っている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/4
5: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/29(土) 14:41:13.56 ID:8JLOiFHU アラサーだが、要介護5の父親をホントに無理となるまでみきったよ。もうよく頑張った、って主治医に言われて病院に入れたけどな。今でも悔いが残る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/5
6: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/29(土) 18:05:57.57 ID:UkjWAufm みんなすごいね とっとと亡くなってもらいたいわ 外面だけいいからよけいにムカつくんだよね こちらは事実を伝えているだけなのに家ではワシにそんなことはないってキレ捲ってるのに・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/6
7: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/01/30(日) 05:46:02.32 ID:04Fo2jrw 親の介護をする人を尊敬するスレ 心がきれいな人、優しい人なんだと思う。 きれい事では済まないけれど いつか自分自身が報われる 報われなかったとしても 崇高で正しい行為だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/7
8: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/01/30(日) 16:40:16.00 ID:9ojyT4Di 実の親の介護なんてできないよ、何にも後腐れ無い赤の他人だから仕事として出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/8
9: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/01/30(日) 19:07:17.06 ID:OmydoJSp 両親とも施設のお世話になった 1年くらいおいて相次いで亡くなったが、正直ホッとした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/9
10: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/30(日) 23:12:05.40 ID:04Fo2jrw 同じ事が繰り返されるんだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/10
11: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/31(月) 19:51:48.55 ID:XJxniD3B 仕事として介護してると、他人の親、赤の他人って壁があって一線越えることないが、自分の親だったら確実に手が出てるかもって面倒臭い利用者っているよな〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/11
12: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/01/31(月) 19:52:52.17 ID:XJxniD3B 24時間毎日親の介護とかしてる人偉いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/12
13: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/01(火) 07:27:07.79 ID:E++B85Ka 親の介護をしたかったけれど、両親共に急逝してしまった。 寂しい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/13
14: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/04(金) 18:59:10.74 ID:FBAMqIr7 >>13 そう思われるうちに亡くなった方が正直幸せだぞ、認知症が酷くて夕暮れ症候群やら深夜徘徊酷くて早く死ねって思われながら死んでいくより http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/14
15: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/05(土) 09:26:05.89 ID:7okHSKEU 身内なら何しても何言ってもいいと思ってるからワガママのクズになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/15
16: 名無しさん@介護・福祉板 [age] 2022/02/05(土) 12:19:43.88 ID:ilABd8X8 「お前はうるさい。もう引っ越してくれよ」なんて言われた次の日 行政や銀行やなんかの書類が送られてきて書き方がわからんから教えてくれとか・・・ 本当にふざけるなと言いたい こっちは事実を言ってるだけでそれを認めず最後には 「年寄りなんだから仕方ないだろ?苦労して今があるんだ!!」とかなんとか・・・ 今の我々の方がずっとたいへんだわ 未来がないんだから・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/16
17: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/08(火) 10:54:55.29 ID:0upfIJKd 仕事しながら親の介護してるけど早くも限界 見てあげたいのは山々なんだが職場から仕事に来てくれないと困るって言われて八方塞がりだよ。 まだトイレは立って行けるがなにせご飯が自分が食べたいと思えるものしか受け付けないから逆に困る 本人も辛いが家族も辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/17
18: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/08(火) 12:52:17.55 ID:6a2ZQjW0 大変だけれども介護休暇を取得する方法もあるよね。 日本は法治国家だから…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/18
19: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/08(火) 15:44:50.29 ID:iez6oycM 介護休暇って1ヶ月くらいじゃね? アレって、今後どうするかを親族で決めるための期間なんだってさ 要するに、親を預ける施設を決めてとっとと放り込んでね!という期間 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/19
20: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/09(水) 18:56:55.02 ID:Azi6daZo 私も親の介護してるけど、親が死ぬ前に私が先に過労で死ぬか倒れるか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/20
21: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 08:16:25.72 ID:DEKu0ITM 回り回ってくる順番だからね。 頼りにしてくださっているのであればやるしかないよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/21
22: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 09:18:52.91 ID:5zsLw3NS あなたたちは電動詩に鳴りなさい!! 捨婦裸AWARDS ポエムちえこ http://m.imgur.com/dUR7eNu 無責任歌蝶K陣坐位飼歯津歌蝶K萎隠蝶KはあいかわらずECO贔屓差別人事ポエムちえこ番犬bankいんちき出鱈目コンサル丸投げ 笑笑大爆笑笑顔 リバーアウトマウンテンアンダー 笑笑 あなたたちは電動詩に鳴りなさい!!ポエムちえこ 笑笑大爆笑笑顔 笑わないわよ目怖 http://m.imgur.com/dUR7eNu 電動詩に鳴りなさい!! ポエムちえこ ポエムちえこ?!ホラ吹き大ポエムちえこ?! 笑笑大爆笑笑顔 http://m.imgur.com/dUR7eNu 出鱈目ポエム酔払禿頭政治学我儘女王蜂豚ポエムちえこ?!笑笑大爆笑笑顔 リバーアウト&リーダー出現&業界、日本、世界、大きなうねり&大きな成果& リーダー出現!=陣坐位飼歯津歌蝶K 萎隠長K 出鱈目威嚇牽制咳払指ポキポキ鳴線田亜蝶K 笑笑大爆笑 指差気合トゥース 笑笑大爆笑笑顔 ECO贔屓差別人事考課ホラ吹き大ポエムちえこ?! http://m.imgur.com/dUR7eNu http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/22
23: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 10:38:14.76 ID:v1CpLAs+ >>20 私は10年前の癌の後遺症で下肢の障碍で手帳4級。抗がん剤の副作用で全身に痛みもアリ。同居している母に助けてもらっていたけどその母が認知症になり要介護2。デイは週4とヘルパーさん週1.それでももうフラフラって時に母と離婚して独居の父親が弱ってきて要介護1. どっちか(2人とも厚生年金)施設に入ってほしいけど2人とも拒否。 私、マジで先に死ぬ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/23
24: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 12:17:24.86 ID:DEKu0ITM それは辛いよね 兄弟がいれば、また違うんだろうけれども…。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/24
25: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 12:59:55.27 ID:v1CpLAs+ >>24 私は一人っ子なので頼る人もなく。 私が介護される方なのに。限界近いー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/25
26: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/10(木) 13:07:38.25 ID:x1exI+Pg >>25 ケアマネ経由で役所に相談した方がいいよ いくら本人が拒否したって、唯一の介護者かつ後見人が倒れたら結局はどこかに入所せざるを得ないんだからさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/26
27: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/10(木) 15:57:37.24 ID:118VP/Ov 兄弟いたって独身者が同居させられて兄弟に利用されるだけですよ それで親が亡くなったからって何にもこっちには残らないよ 恨みしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/27
28: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 22:04:43.09 ID:v1CpLAs+ >>26 ケアマネさんには色々相談のってもらっていますが役所に相談というのは?今のところ独居の父親は生活援助サービスも全て拒否しています。 父親が拒めば拒むほど私が父親の家まで往復(タクシーで片道1000円程度)して色々世話してます。 クソジジイ、と思いながら。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/28
29: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 22:39:54.76 ID:x1exI+Pg >>28 あなたが体調を理由にキッパリ「介護は無理です」と拒否すれば、ケアマネが役所や社協に掛け合って入所できる施設や病院を探してくれるよ そうせずに抱え込んだら、本当にあなたが先に亡くなって親は放置されたままになるよ? ここは思いっきり駄々こねて、ムリムリムリムリ!で通さないとさ うち病院だけど、親族はいるけど面倒看きれないという理由で入院してる人いるよ 帰宅願望が強烈なのはもう仕方ない もちろん、身元引受人がいない人も入ってくるしね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/29
30: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/10(木) 23:28:14.18 ID:v1CpLAs+ >>29 ありがとうございます。私はもう限界に近いことはケアマネに伝えています。なので、 生活援助サービスや配食やデイや訪問看護を父に勧めてくれていますが拒否。今のところ、デイの体験に数カ所行っただけ。 父は賃貸生活ですが、できれば馴染みのパチンコ屋の近くの市営住宅か一般の賃貸に引越しして人生最後までパチンコやりたいそうです(ギャンブル依存症です)。施設に入ったらパチンコできないから嫌だと。 80代で賃貸なんて見つかるはずがない。URは家賃が高いからパチンコ行けないと。 クソジジイ…と思いながら毎日生存確認の為に電話してます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/30
31: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 05:03:08.11 ID:suXNR7y5 パチンコ等のギャンブル依存症じゃあ大変ですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/31
32: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 10:39:43.78 ID:Jw/ZWj3L >>31 クソジジイはパチンコ依存症だけじゃなくて睡眠薬依存症 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/32
33: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/11(金) 14:03:25.24 ID:PWUFWoFz クソうるさいけどパチ台買ってやれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/33
34: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 20:34:31.09 ID:Jw/ZWj3L 来週ケアマネと相談して施設か市営か、どこか放り込んでほしいとお願いしてみます。 調べたらパチ台って売ってるんですね。満足するかな?一度父親に聞いてみます。 ギャンブル依存症の80代クソジジイは2年前に膀胱癌になり。タバコ吸わないのに。主治医曰く、50年ほぼ毎日パチ屋に通って副流煙吸ったのが原因って。死にたくないってたまに泣いてるけど、そんなん知らんがな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/34
35: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 22:38:19.95 ID:gt48kYjB 都内なんだが、コロナ禍のせいで生活困窮で生保を受けられた。 それを機会に、倒産で作った借金が多いのもあり、法テラスで自己破産の手続き。 先日、最初の受給後にCWから呼び出され、全く知らない口座に500万円あると。 存在すら知らなかったので動揺した。 親や兄弟とは、高卒まで暴力等で死に体、大学に進学時に察した祖父母の全面支援で一人暮らしできた経緯。 卒業と共に祖父母は亡くなり、社会人として自立した経緯がある。 現在、両親とは断絶ではないが険悪と借金、兄弟は高校から音信不通だ。 口座を知ってCWのススメで突撃したが・・・ 「名義? 俺たちの老後のためだ。二度と顔を出すな。生保を受けたら、何処までも追って殺してやる。恥曝しめが」と言質を取れた。 これをCWに素直に伝えたら、事例が何とかで、保護廃止にされてしまった。 身内に殺されるより、生保の存在意義に疑問をもって殺されるかたちになってしまった。 口座は別物として扱われず、こちらの生保申請の「借金、生活保護、自己破産など」のこちらの矛盾あることは無視されて。 親が「生保するなら、路頭に迷って死ね」という策略であれば、まさに成功で悔しいが・・・ 何か不死鳥の様に社会復帰出来る手立てはないかなあ。 やはり、親の先読みと生活福祉の無機能で死ぬしかないんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/35
36: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 22:39:10.44 ID:gt48kYjB ごめん、目に付いたスレに投下しちゃった・・・ もう駄目なんかな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/36
37: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 23:16:54.30 ID:Jw/ZWj3L >>36 住み込みの仕事で農業ってどう? しんどいと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/37
38: 名無しさん@介護・福祉板 [age] 2022/02/11(金) 23:33:53.98 ID:BG1dThkn 休みないし給料も安い 介護のほうがマシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/38
39: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/11(金) 23:48:40.33 ID:Jw/ZWj3L >>36 ちょっと前ならバレンタイン商戦用に製菓会社の工場での単発バイトとか数カ月のバイト沢山募集してたけど時期的に終わったし。私の地域はバイトもパートも募集沢山あるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/39
40: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/13(日) 06:03:53.22 ID:8uxTakBb いつか自分も 介護される側に なるんだよね そして厄介者にされる その時、潔くいけるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/40
41: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/13(日) 15:49:36.16 ID:jzheTRUL >>40 高齢になったらできないことが増える。自分でできることは自分ですればいい。できないことは介護サービスを利用する。急に高齢者になるわけじゃないから心の準備をする時間はたくさんあると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/41
42: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/13(日) 18:59:03.65 ID:jzheTRUL 介護で心折れそうで水曜に初めてここに書き込みしたんだけど。読んでくれた人がいて、レスくれた人がいたから、明日からまた頑張ろうってパワーがでた。無理しすぎないようにする。ケアマネにも再度相談してみる。 みんなありがとうねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/42
43: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/13(日) 18:59:12.90 ID:jzheTRUL 介護で心折れそうで水曜に初めてここに書き込みしたんだけど。読んでくれた人がいて、レスくれた人がいたから、明日からまた頑張ろうってパワーがでた。無理しすぎないようにする。ケアマネにも再度相談してみる。 みんなありがとうねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/43
44: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/15(火) 07:16:27.48 ID:RNdfgP6y 頑張りすぎないで CMあるけれども 共倒れにならないようにしてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/44
45: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/15(火) 08:37:57.04 ID:ZNaI4+Ci 自分はお金貰えるし赤の他人だから排泄とかの介助してるけど無償で、しかも自分の親の排泄とか処理するのは精神的に辛いかも 本当に凄いと思います http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/45
46: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/16(水) 06:54:09.18 ID:y1ZtV17Y 同じ都内に住んでるけど、 母ちゃんがウツ&認知症、父ちゃんはまあ老化にともなう気力や体力の低下がある。 二人で暮らしてるけど、もうギリギリだなあ。 父ちゃん、母ちゃんを介助してるけど、腰を痛めた。 ううん、同居したいが、仕事が・・・・・・・困った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/46
47: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/16(水) 08:35:56.07 ID:o2KFhWwO >>46 デイサービスとか介護サービスも頼ってね 無理していいことなんかないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/47
48: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/17(木) 07:26:24.74 ID:UFzlnDiJ >>47 ありがとう しかし、母ちゃんは気位が高くてデイとか嫌がるんだよw 困ったもんだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/48
49: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/17(木) 08:30:06.80 ID:+EK1NeSg >>48 それなら家に来てもらえる訪問介護とか良さそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/49
50: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/17(木) 10:08:45.10 ID:29U89hWq >>48 私の83歳の母親はデイに通うのに説得するのに2年かかった。 デイもデイケアとデイサービスあるし。デイサービスも機能訓練重視するデイサービスと、折り紙したり塗り絵したり書道したりするのんびり型のデイサービスある。それぞれ特色があるからまずは体験で行ってみることが大事。 母親は機能訓練重視型のデイでレッグプレスとかマシーン使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/50
51: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/17(木) 10:09:27.40 ID:29U89hWq >>48 せめてデイで入浴してくれたら父ちゃん楽になるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/51
52: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/17(木) 20:00:54.24 ID:UFzlnDiJ >>49-51 ありがとう いろいろ試してみるよ 長い戦いになりそうだ (´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/52
53: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/17(木) 23:28:32.46 ID:29U89hWq >>52 普通にデイサービスに誘っても断られるよ。 市がやってるスポーツ教室あるよー お昼もお風呂もあるから試しに行っておいでよー 運動しないと足腰弱って遊びに行けなくなるよー って私は誘った。本人が行こうかなって思った時点でケアマネに連絡してその場で体験の予約。 同居してないなら帰省のタイミングで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/53
54: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/18(金) 07:47:53.44 ID:QxnnASdl 産まれてから世話された18年と下手したら30年面倒見なきゃいけないの釣り合わんわ しかも精神攻撃まであるし夜泣きの比じゃないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/54
55: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/18(金) 10:07:06.64 ID:nkR5ygXz そういう風にしかお前を育てられなかった親のせいなんだから好きにすればいい 老後は人生の通信簿で捨てられてしまう親ならそういう扱いを受ける程度の人だったんだからしょうがない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/55
56: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/18(金) 11:43:56.51 ID:cc8/Z5uI そもそも親がいなければ、また育ててくれなきゃ今の自分はいないんだからそう単純に比較出来ないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/56
57: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/18(金) 17:14:39.12 ID:n+9VPn83 人それぞれ 蛙の子は蛙なんだと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/57
58: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/20(日) 10:10:50.85 ID:5vewl5I3 日曜日だ でも介護に休日はなーい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/58
59: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/23(水) 08:16:16.51 ID:CpFDKwOf 自分の人生を大切にな 共倒れ倒れにならないようにだけは気をつけて。 うちは父に体力限界だからリハビリ頑張ってみて、とお願いし施設入ってもらった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/59
60: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/02/27(日) 17:25:58.17 ID:FqT7BVfm 母親に家の近所の薬局でサランラップを買ってきて、とお願いしてみた。 大きめのメモに書いて渡したけど果物買って帰ってきた。”サランラップだよ” と再度お願いして買い物行かせたけれど、今度はお惣菜を買ってきた。 外出させたら親もリフレッシュできると思って買い物頼んでるけどなかなか難しい。認知症の親に買い物お願いする私がバカなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/60
61: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/02/28(月) 22:27:47.20 ID:S3t2W2ml お母様は一人で外出しても大丈夫だと医師からOKが出てるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/61
62: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/01(火) 12:45:12.63 ID:FT4ggRKO >>61 要介護2だけれどまだ徘徊もなく。徒歩1分のとこに八百屋、コンビニ、スーパー、薬局。母1人でスーパーと八百屋なら行けるけど買い物ができない。お金を渡すと何を買ってくるかわからないので、300円とか500円だけ渡してる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/62
63: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/01(火) 12:45:16.73 ID:FT4ggRKO >>61 要介護2だけれどまだ徘徊もなく。徒歩1分のとこに八百屋、コンビニ、スーパー、薬局。母1人でスーパーと八百屋なら行けるけど買い物ができない。お金を渡すと何を買ってくるかわからないので、300円とか500円だけ渡してる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/63
64: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/01(火) 13:27:34.55 ID:FT4ggRKO >>61 追記。短期記憶は10秒くらいかな。同居している私の顔も覚えていません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/64
65: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/01(火) 18:08:17.96 ID:RYjjQRZi 大変ですね。 自分は独り者だから そんな状況になったら 誰も助けてはくれないよね 複雑だけれども お母様は助けがあるから 良かったね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/65
66: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/02(水) 00:30:44.85 ID:7A37hChN 「人生50年」とか言われていた頃のが人間にはちょうど良い環境だったんだろうな 今はなまじ発展して環境が良いから下手に長生きしてしまって色々トラブルが起こる訳だ 文明が発展するのは良い事だけじゃないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/66
67: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/03(木) 16:11:32.79 ID:EFkvNsEV 大変申し訳ないけれども 少しでも 親の介護がしたかった 二人ともに 突然死 すごく辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/67
68: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/03(木) 17:03:49.31 ID:PNX/jpHA うらやましいな 実際介護してみたら恨みしかなくなるから そのぐらいの思いがあって亡くなられたほうが親も幸せだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/68
69: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/03(木) 21:46:20.35 ID:Lw0D244h >>67 かける言葉も思い浮かばないんだけど。ご両親共に突然死なら親孝行いっぱいしてあげたかった、って思いでいっぱいでしょうね。 67さんの心に寄り添ってくれる人が近くにいますように。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/69
70: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/04(金) 08:57:15.23 ID:qI3AHPfQ 早く死んでくれないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/70
71: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/04(金) 11:29:17.57 ID:1lqVxFB2 >>29 ケアマネに相談しましたが、クソジジイを無理に施設に入れなくても時間の問題です、となりました。今年中かな。 今週クソジジイは補聴器の調整に駅3つ隣の眼鏡店に1人で行き、電車を間違え降りる駅も間違え道もわからず往復5時間かかったそうな。家に無事帰ってこれたのが奇跡。 一人暮らしはもう無理なレベル 下肢障碍の私と同居の要介護2の母親。別居の介護1の父親。みんながそこそこ無理せず生活できるよう手探りでいきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/71
72: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/04(金) 11:32:23.87 ID:1lqVxFB2 >>59 リハビリ頑張ってみて、と言って施設入ってもらったというのは老健とかですか? お父様は自宅に帰ってこれると思って施設に入居したということかな? クソジジイ(口が悪くてスイマセン)を説得するには良い方法かも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/72
73: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/04(金) 18:33:51.16 ID:1lqVxFB2 連続でゴメン。PC入力だから他の人は読みにくいよね。今週はクソジジイ(要介護1)が2回、迷子というか徘徊というか行方不明になり。先々週も1回。今日は家に母親(要介護2)のヘルパーさんがいる時間帯だったので私はタクシーでクソジジイの家に行ったけど杖歩行の私は探し回ったりできませーん。 クソジジイと言いながら私がペットボトルのお茶やパックご飯もケースで発注して、失禁パンツとか便モレパッドも買って渡してる。クソジジイができないことは私ができる限りフォローしてる。でも私も脚不自由だから限界あるのさ。どうすりゃいのさー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/73
74: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/08(火) 16:49:03.62 ID:pyrpweUA 親の介護7年半やったというブログを書いてる60近い独身男。 介護してたアピールすごいが、実際はサービスに丸投げ。 友達も恋人もいず、母親に結婚してくれといつも言ってた奴。 ブログでコメントもらって勘違いし、数回会った奴を親友だと。 女から話しかけれるのも初めてで舞い上がり、このコロナの時期に 感染爆発中の大阪のホテルで死んだ親を語り合う会を計画。 狭いホテルの密室で食事付きで会費5000円、しかもその後自宅につれこんで 母親と父親の名前をつけたネコを見せるんだと。 旅行代理店勤めでホテルは最安値で仕入れてるから 5000円はあこぎ。 コロナも収まってないのに4月にやりたくてたまらないのは 自分の誕生日と母親の命日を祝ってほしく ついでに出会いも物色しようという姑息な魂胆。 人のブログやユーチューブを見て回るが 自分より優れているのはコメント入れず、 自分のブログでディスる。 人気介護ユーチューバ-を 金儲けして浅ましいと言いたげにディする。 浅ましいのはコロナ時に自分の誕生日祝ってもらいたくて 密室に5000円で人を呼ぼうとするお前だよ。 自分より状況が悲惨なブロガーにだけコメント入れるが、 炎上中は見てないふりして絶対入れない。 応援コメントが多くなってから無難なコメントを入れるサイテーな奴。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/74
75: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/12(土) 11:49:48.82 ID:lg7OjOz4 >>54 全文同意 親の介護の理不尽さってまさにそこ 私は母親の介護でもう10年近く経った 父親も3年前から糞尿漏らしが始まって要介護 この後また10年追加・・・? もし20年も介護しなきゃいけなくなったら 親の介護要員にさせられるため産まされたとしか思えない それじゃそもそもの、結婚出産・家庭を作る、という行為が、不要・無意味だったんじゃん! っていうね… 自己存在否定と虚無感が拭えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/75
76: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/12(土) 11:56:23.34 ID:lg7OjOz4 >>66 文明の発展と同じくらい 人間の脳回路も発達すれば問題無いんだけどね 認知系になってしまう人って 結局はあんまり頭脳を回転させなかった人生だったんじゃないかな と、70代にしてすでに要介護の両親を見ていて思う 逝くまでの間、人生の暇潰しをしながら たーーーっぷり時間をかけて ゆーーーっくり●んでいってるようにしか見えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/76
77: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/12(土) 18:01:34.79 ID:9HYJA5dK クソジジイ、じゃなくて父がやっとデイに通うことになりました。要介護1なので特養は無理ですが施設ツアー?にも行くことになりました。読んでくれた人ありがとうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/77
78: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/13(日) 04:09:50.49 ID:4PYJngd7 >>55 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/78
79: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/17(木) 23:59:21.39 ID:O52BxXxZ 本当に介護してる人も子育てしてる人も本当に偉いと思う 仕事で介護してる人はお金貰えるけど無償で行える人、本当に凄い世の女性には尊敬しかないわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/79
80: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/24(木) 00:48:39.04 ID:lrVgLT+i 祖母の介護を、してきたんだ。 前日に胸とお腹苦しいって言って 便意感じるから摘便したんだ。 そしたら、楽になったって言っていて 翌日、また苦しいって言っていて摩ったり 色々したんだけどさ。 急に悪化して救急車呼んだけどダメだった。 心筋梗塞だったんだけどね、なんとかしてっと叫ぶ祖母を救えなかったのが悔しい。 辛い事も沢山あったけど、それ以上に友達感覚で話したり色んな幸せの方が沢山あったから。 半月経つけど祖母の死から乗り越えられる気がしない。 解放って感覚も無い。ただ祖母の息子、娘には祖母居なくなって楽になったな言われて悪気無いんだろうけども凄く辛い。 大好きだから出来てたし、それなら生きてる時に動けよ助けろよっと色々自己嫌悪。 脳裏に焼き付いて離れない、救急車と病院内の光景。 大往生といえば、そうなんだろうけどね。 愚痴みたいになって御免。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/80
81: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/24(木) 11:15:27.57 ID:Ot5Bmc0l お疲れ様 ヤングケアラーかしら 摘便できるってことは素人じゃないわね? こんな場所で良ければ、思う存分吐き出せばいいのよ それでもダメなら心療内科で吐き出せばいい 心筋梗塞や大動脈解離みたいな緊急性が非常に高い病気は難しいよ 今はコロナのせいでもあるけど、元々救命の難易度が高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/81
82: 名無しさん介護・福祉板 [sage] 2022/03/24(木) 16:54:06.06 ID:lrVgLT+i ありがとう。ヤングケアラーの延長バージョンって言えば良いのかな? 小学生の頃から今まで。 大体、15年程少し離れてる期間もあったけど見てたよ。 素人だけど、祖母が便出せなくなっていたから調べて学んだ感じ。 寧ろ、自分の下手っぴ介護上手くなったのは、祖母が根気良く付き合ってくれていたから。 心療内科は、身内五月蝿いから行けないなぁ。 難しい。コロナ関連も有りタライ回しあった。 けど、救急車の中で自分が頑張れ傍に居るから大丈夫だよって、呼び掛けには、最後まで頷いてくれていたよ。 最後まで本当に頑張った。 ただ、仕方ないといえば仕方ないけど気付けなかったのが、本当悔しい。 これから働くんだけど、バイト経験あるけども、中卒だから色々、ブランクとかも有り不安。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/82
83: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/25(金) 11:34:49.35 ID:1VtiDj55 お祖母さまへの愛情が深かったんですね とはいえ凄い 家庭内介護で上達とか意識できるのは凄い 自己研鑽できるひとの証 独学で摘便できるようになった中卒の方なんてむしろ 介護業界や看護助手から引く手あまただと思いますよ たぶん天職くらい向いてそう 看護助手からスタートして正看目指せば大卒薄給ブラック非正より上の社会人になれますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/83
84: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/03/25(金) 19:37:27.49 ID:9XCL6CQV ありがとうございます。 祖母が凄く大好きでしたし、祖母も自分の事好きでいてくれて、介護も付き合ってくれたから。 独学故の不安も有ります。祖母が楽な様にと祖母と極めた介護ですから、覚えるとなると一旦独学で覚えた知識は捨てて新たにっと思ってます。 詳しく教えて頂き、本当に有難うございます。 社会の事に関しては、無知に等しいので助かります。 向いているか、否かは、正直分からないです。 祖母が自分に付き合って気長に一緒に出来ていたから。 ただ、不安で仕方ないし、ちゃんとした言葉遣いも怪しいですが、前向いて、自分に出来る限りの色んな職を試して成長していきたいと思ってます。 ほんと、ありがとう。ここに書き込んで良かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/84
85: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/03/26(土) 16:05:33.39 ID:boOjen+y しんどい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/85
86: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/04/03(日) 14:48:49.47 ID:U8gHUuhF いつか、自分の番が来たときに 報われるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/86
87: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/04(月) 13:03:28.57 ID:KE3jliGw 頑張らない選択もある 無理しないように http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/87
88: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/04/08(金) 01:27:30.37 ID:llRLu6Jj 文明はアップデートしたのかもしれないが「人間」と言うアナログな存在の生物は全然アップデート出来てない でも文明のおかげで人間界は長生き出来るようになった (それが良い事かどうかは分からない…) エレファントカシマシの曲じゃないけれど、人間は縄文時代から全然変わってないんだろうな むしろ縄文時代の環境のが人間には適切な「文明と環境」だったのかもね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/88
89: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/09(土) 11:10:44.05 ID:NvJRl2Au 親の介護の前に私が倒れるーって状態だったので今日からショートステイに行ってもらいました。のんびりする予定だけどついつい母の衣替えをしている自分。バカだよねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/89
90: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/04/09(土) 11:13:17.46 ID:EVbPScA6 いいんだよ なにしてもいいの そのためのショートステイだから 回数を重ねていくうちに、少しずつ疲れが取れていくよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/90
91: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/09(土) 20:33:24.19 ID:NvJRl2Au >>90 ショートステイの回数重ねるうちに楽になるかな。今は頑張れるっていう気持ちと、もうダメだって気持ちが交互。気持ちが張りつめてるからだろうけど毎日3時間しか寝れない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/91
92: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/04/09(土) 21:13:36.81 ID:EVbPScA6 定期的に利用するようになれば、「もう少しでショートステイだから頑張ろう」みたいに気分を変えることができるからね もう疲れてどうしようもない月は、利用日数を長めに予約すればいい 眠れなければ医者に行って睡眠導入剤を処方してもらうといいよ とにかく自分を労って! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/92
93: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/09(土) 23:56:27.37 ID:NvJRl2Au >>92 ありがとう。 心の持ちようだね。睡眠導入剤のマイスリー10ミリ飲んでるけど3時間しか寝れない。医者に心療内科に行くよう言われたけど、原因は介護ストレスってわかってるからどうにもならないかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/93
94: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/10(日) 00:30:21.60 ID:4gUb0Vpa 仕事やりながら睡眠障害で心療内科行くならデエビゴ良いぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/94
95: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/10(日) 19:50:59.41 ID:R7QfF1a1 >>94 ありがとう。医者に相談してみるよ。 明日母親がショートから帰ってくるからまた手抜きしながらがんばろうっと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/95
96: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/04/22(金) 04:21:24.35 ID:CXvfiqkt 俺、両親両方の介護してるぞ 父親の方がほぼ寝たきりでボケとるからまともに歩けない癖に いまだにオムツ取ってからウンコしようとトイレに行こうとする そして転んで起きれないからウンコまみれになって転がってる 発見したら掃除して風呂入れて全部終わるのに3時間ぐらい 母は動けるけどおしっこオムツの中にするから毎回トイレ付いてって オムツ変えるお手伝い家事全部やって毎日しんどかったそんな日々 だけど監視カメラ導入したらクソ親父のウンコまみれだけはほぼ回避出来るようになった 国は要介護のが2人以上いたらお金支給とかしてくれよマジで働く事も出来んし 親父だけ施設入れようにもクソ親父の借金でカツカツだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/96
97: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/04/23(土) 12:56:02.38 ID:SMfLORmp ナマポになれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/97
98: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/24(日) 09:13:39.70 ID:1ks7J5CZ >>94 デエビゴじゃないけどロゼレム処方してもらった 5時間くらい寝れるようになったので身体楽になったよ 個人輸入しているメラトニンと、マイスリーとロゼレムで上手く調整してみます 教えてくれてありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/98
99: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/24(日) 13:54:58.73 ID:UxOOWwE4 99 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/99
100: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/24(日) 13:55:04.79 ID:UxOOWwE4 100 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/100
101: 名無しさん@介護・福祉板 [age] 2022/04/24(日) 14:03:53.73 ID:Iv299Hw6 鍵を閉めて出掛けることが出来なくなってきた もう施設に預けないと無理 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/101
102: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/28(木) 06:58:58.28 ID:S7CoonG0 いつかは親の介護する日が来るとは思ってたけどいきなりだな 役場への相談、介護認定度の査定申請、オムツ買い出しとここ2,3日で一気に変わった 今晩からは湯舟入れるの無理だからシャワー使って身体洗う事になってる 先週までは車も運転してたし普通だったんだけどなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/102
103: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/04/30(土) 11:48:29.77 ID:yiCB4vfR 大変ですね 突然動けなくなるんだ 明日は我が身です 日頃から身体のケアをしておかないとね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/103
104: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2022/05/01(日) 08:45:13.78 ID:YFc7BikX 未明から、母親が腰が痛いと。 いま、緊急外来で診て貰ってる 大変だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/104
105: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/05/01(日) 21:59:58.90 ID:maFCCiG3 【静岡】体調崩した88歳の同居女性を放置した疑い 52歳の男を保護責任者遺棄致死の容疑で逮捕 浜松市 [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651406256/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/105
106: 名無しさん@介護・福祉板 [age] 2022/05/08(日) 19:58:34.44 ID:t2SIH+1K 実家で同居してる父と母は75歳。 まだ介護は必要じゃなく、いちおう大丈夫なんですけど、 少し前に飯食ってる時に、ふと顔色を見ると、土気色で死相が見える気が・・・。 母はまだボケてはないけど、認知症老人特有の呆けた眼差しを20%くらい感じる。 父の年金は、私の年収(250万)より多くもらっているけど、母の年金は年60万くらい。 おじいちゃんおばあちゃんの死んだ歳から推定すると、 父が死ぬのはおそらくあと5~10年後(80~85歳)、 母が死ぬのはおそらくあと15~20年後(90~95歳)。 正直、年金の多い父が死ぬとキツい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/106
107: 名無しさん@介護・福祉板 [age] 2022/05/08(日) 20:01:14.86 ID:t2SIH+1K >>105の記事の状態と心情がリアルに想像出来る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/107
108: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2022/05/08(日) 21:00:46.28 ID:+C9/pL62 >>106 お父さんそれだけ年金あるなら遺族年金もそこそこ貰えるんじゃないかな 年金事務所で教えてもらえるからお母さん連れて確認してみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1643094342/108
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 118 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s