[過去ログ] 株式会社 ケア21 プレザンメゾン & たのしい家 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418: 2023/02/01(水)21:22 ID:abgQyfd8(1) AAS
>>417
何それ?
419: 2023/02/02(木)07:27 ID:NRdTSw7h(1) AAS
退職したい人を5回説得するのはない
420: 2023/02/04(土)00:19 ID:90RXKCGr(1/2) AAS
>>417
辞めたいです → 分かりました ( 退職届け用紙を差し出す )
421: 2023/02/04(土)00:21 ID:90RXKCGr(2/2) AAS
辞めたいと思っている人が人に何かを言われたところで考えが覆るはずがない という考えの管理者が多いです。
422: 2023/02/04(土)11:31 ID:Bth1tGGK(1) AAS
ですよね
いくらでも応募が流れてるくるから
423: 2023/02/04(土)19:41 ID:Uy8P7kD4(1) AAS
ここだと訪問と施設ならどっちがいい?
424(1): 2023/02/05(日)01:28 ID:aVZ8cjoM(1) AAS
ここを応募するのは全くの未経験または下調べしない経験者、中にはちゃんと下調べするやつはまとも。
425: 2023/02/05(日)16:32 ID:fm2wr4o+(1) AAS
損保は品川に巨大な研修施設があるが、
ここは研修施設はあるのか?
426: 2023/02/05(日)21:04 ID:LHK51KWB(1) AAS
本社
427: 2023/02/06(月)12:16 ID:o2c1TsVO(1) AAS
本社って管理部門だけちゃうん?
428(1): 2023/02/06(月)22:56 ID:uLnGW6Xw(1) AAS
利用者様の居室の窓開けっ放しにして何日も放置して挙げ句の果てにネ○ミ、ゲジ○ジ虫入ってその上使用してるトイレットペーパーかじられちゃたまらないよね。
429: 2023/02/07(火)00:57 ID:xpT7XWw0(1/2) AAS
>>428
意味の無い伏字を使われちゃたまらないよね。
430(1): 2023/02/07(火)01:38 ID:QWpWh5Yb(1) AAS
学歴不要でも働ける?
431: 2023/02/07(火)09:00 ID:in8AUUhQ(1) AAS
トイレットペーパーのやつ聞いたことある。そこのスタッフ皆責任逃れしてるのでしょ?バカ極まりないね。
432: 2023/02/07(火)14:25 ID:xpT7XWw0(2/2) AAS
>>430
やることできたら小卒でもいけるよ。
がんばれ。
433: 2023/02/07(火)22:00 ID:39A127y1(1) AAS
ベトナム進出おめでとう!
434(1): 2023/02/07(火)22:19 ID:6YHLVgkP(1) AAS
ベトナム人って日本じゃ無理だわ
435: 2023/02/07(火)22:32 ID:wadLLSRl(1) AAS
>>434
馬鹿な事言うな!あんた人としてカス以下だな
436: 2023/02/08(水)12:31 ID:o366OIKk(1) AAS
こういうやつ ( 434 ) はベトナム人留学生の足元にも及ばんよ。
みんな一生懸命だしな。
437(1): 2023/02/08(水)17:46 ID:BVrMiQmY(1) AAS
ここってすぐ人辞めるの多くね?
438: 2023/02/10(金)18:59 ID:izNIoxZN(1) AAS
>>424
誰でも即採用でしょ
439: 2023/02/11(土)10:18 ID:18hRFqd6(1) AAS
>>416
ちょっと笑った
マジか?
440: 2023/02/11(土)17:34 ID:jmIEKdpC(1) AAS
この会社で働いたら経歴に傷が付く。「ああ、あの会社で働いていた人ね」と軽い扱いを受けるので注意
>>437
多いよ。パワハラが蔓延しているし、残り続ける職員の質の低さが原因で医療事故多発しているから、改善なんて絶対にやらないし。本社が違法を認めている形になってる。
だから他の会社に行くことができる人は速攻逃げるよ。
441: 2023/02/11(土)21:14 ID:YNM4yH/F(1) AAS
ホームってどう?
442(1): 2023/02/11(土)21:16 ID:UzkufLNM(1) AAS
こういうやつってなにかやらかしてクビになったやつが後で吠えてる感じ?
443: 2023/02/12(日)08:11 ID:9WS+2gFI(1) AAS
>>442
見苦しいな。ここの職員か?
444(2): 2023/02/12(日)08:14 ID:h5HzXzed(1) AAS
改善しないのは当たり前のこと。改善をするということは何か問題が起きていることを認めることになるからね。
改善するより、まず隠蔽。これが大事。どうせバレやしないし。
445: 2023/02/12(日)16:16 ID:0YLA5Av2(1) AAS
>>444
笑ったw
446: 2023/02/13(月)09:52 ID:npgn6yVj(1) AAS
本当にそれを実行しているんだよなあ。そりゃ普通の感覚の持ち主は逃げるよ。
447: 2023/02/14(火)13:32 ID:pCWiUO/5(1) AAS
だからこそ行政指導でしょ!
448(1): 2023/02/14(火)14:37 ID:yv3qfOUz(1/2) AAS
それがだね。自治体や国からは逆に評価されてんのよ。従業員に優しい企業として。
表向きの活動に力を入れているわけ。行政なんて動くわけがない。
449: 2023/02/14(火)14:37 ID:yv3qfOUz(2/2) AAS
評価というか受賞してる。
450: 2023/02/14(火)20:00 ID:tIbrBBtJ(1) AAS
>>448
それ何年前の話?(笑)
451: 2023/02/15(水)04:24 ID:kYnJWVcp(1) AAS
現在だろ。ディズニーと肩を並べたと自慢してるぞ。研修ぇで。
452: 2023/02/15(水)23:55 ID:QYUlOvGj(1) AAS
違法できるかどうかが、評価の分かれ目のような気がする。何かがおかしい。この会社って。
453: 2023/02/16(木)08:12 ID:au3qcepB(1) AAS
ボーナスが処遇改善手当ってすごいな
454: 2023/02/16(木)10:20 ID:h6EqDjzX(1) AAS
他と見比べてみなよ。少なくとも明らかにおかしいでしょ。ここは利益の為人手不足でも来るもの拒まずでやるから結果マイナスな思いでいるでしょう。他じゃ雇わない輩がここじゃよしよしであつかってるんだから世話ないよ。いくら言っても改善の余地ないでしょう。一層の事潰してくれた方がマシだよ!
455: 2023/02/17(金)01:42 ID:/dVvlrPC(1/2) AAS
確かに発達障害かと思えるほど仕事ができない奴が普通に働いてる。しかも何故か重宝されてるし。普通だったら絶対にキレない場面でキレて手がつけられなくなる奴がいたり。
辞めるのはまともな人ばかり。改善要求したは本社が被害者を潰すしね。
訳がわからない。
456: 2023/02/17(金)01:43 ID:/dVvlrPC(2/2) AAS
これでホワイト企業として賞をもらっているのだから、この業界だめやわ。この業界から足を洗うことも視野に入れないと。
457: 2023/02/17(金)17:47 ID:eaflxS5u(1) AAS
ここは介護業界では底辺の底辺、下の下!
458(2): 2023/02/17(金)18:16 ID:t0aFojXb(1) AAS
報告、連絡、相談出来ないスタッフが普通に働いてこれといって注意されず。何かあればトンチンカンな言い訳や曖昧なごたく本当ちゃんと改善しなきゃダメなのに上司、管理者口ばかりで何もしない。早いとこ潰さなきゃダメだよ。
459(1): 2023/02/17(金)18:58 ID:rM9rIJBn(1) AAS
>>458
現場中間管理職は人員配置要員なので大事だから
460: 2023/02/17(金)21:14 ID:vNX6K+ig(1) AAS
>>458
上司がまず低レベル。他の会社では絶対に通用しない人はわかりが働いているからね。
むしろ、その人たちが問題起こしているし。本社への捏造の報告とか普通。
>>444
本当にそれだと思う。問題点が明らかなのに絶対に改善しようとしない。本社へ情報が漏れるのを恐れているのかも。 と言っても本社に直接報告したところで本社が揉み消すのだが。
461: 2023/02/17(金)23:26 ID:HDf4jkQC(1) AAS
↑だからこそ行政指導
462: 2023/02/18(土)06:37 ID:LZ6MfPRC(1) AAS
>>459
人員配置ってろくなの来ないでしょ!
463: 2023/02/18(土)10:48 ID:sFBo9ndN(1) AAS
ここって事業所増やしてで売り上げ伸ばしてるカラクリだから配置要員だけは欲しいしょ?w
464: 2023/02/18(土)14:19 ID:juv2WDn0(1) AAS
法律くらい守らないとね。この会社は法律なんてものは悪用するものと思っている節がある。
465(1): 2023/02/19(日)02:01 ID:ulsDClyk(1) AAS
従業員10人でも人数が足りずに仕事が回らなかったのに、同じ月に約半数が逃げてしまった。殆どの人がまともな人。
あの人数でどうやって仕事するのだろう。絶対無理なのだけど。職員のスキルの無さが原因で利用者さんが死にまくっていて、隠蔽に次ぐ隠蔽が起きていたから怖くて逃げたんだよね。
あれは最悪逮捕される。何やってるんだろう。この会社。
466(1): 2023/02/19(日)04:39 ID:4/0e5yPQ(1) AAS
>>465
訳のわからん寝言書くならどこの事業所かぐらい晒せよな。
レベルの低い事業所の日記を書かれるとまともな事業所が迷惑なんだよ。
分かるか?小僧。お前みたいなやつが会社全体の評判を落とすんだよ。
467: 2023/02/19(日)08:18 ID:gxA/DhbD(1) AAS
>>466
レベルの低い事業所って殆どやん
468: 2023/02/19(日)10:22 ID:Bu12EPZr(1) AAS
具体例じゃないけどいい場所そうでないとこどんな些細な情報でもいいから行ってみたら。
469: 2023/02/19(日)19:28 ID:i8EhKeaW(1) AAS
良い場所とかないだろ。本社の体質に問題があるというのに。
470: 2023/02/19(日)19:43 ID:YjVyzQSw(1) AAS
ここって全従業員の内、本社人員ってどれくらいいるの?
471: 2023/02/20(月)03:44 ID:lqtv7mM5(1) AAS
施設に来た訪問診療所の医師や看護師などが、キレているのを何度も見たな。そりゃそうだと思う。
当たり前のことができないし、やっていないものだから、利用者さんの命の危険に晒すし、病院送りにもしている。不審死も普通にあった。
少しでも、この会社に携わったことのある人なら、この会社で働くことの危険性は分かる。だから速攻辞めるんだよね。
472(1): 2023/02/20(月)17:58 ID:FAVtL+Pp(1) AAS
↑確かに間違いではないね。当たり前の事出来ないスタッフ何人かいるし何か起きても結局追求せず何もなかったかのように曖昧に終わらせてるよね。管理者、上司は権力振りかざしてその下の事務の人間はそれにしたがたがうイエスマン。現場のスタッフの気持ち知らずに時にあれやれこれやれ、大小問わず真実伝えて悪事吐いてここの実態知ってもらわなきゃいつまでも上部だけの業務、人間関係なんていらない!
473: 2023/02/21(火)08:51 ID:FaS3aGnA(1) AAS
ホーム事業も不動産はちょっとアレだな
474(2): 2023/02/23(木)00:14 ID:AGBjPGLG(1) AAS
関東の某施設は管理者?の関係なのかスタッフが続々と辞めてって結果そいつが他のとこに移るって聞いたけど他移ってもまだ辞めてるわけじゃないんだからまた悪循環ので繰り返しだよ。他の会社(法人)なら少なくとも改善、対策考えるのに来るもの拒まず去るもの追わずが売りのここじゃ絶対ないなぁ。
475: 2023/02/23(木)11:14 ID:z1xHpyXi(1) AAS
>>474
聞いたことある千◯県◯浜じゃない!?
476: 2023/02/24(金)05:00 ID:PNaS6g3s(1) AAS
>>472
隠蔽するわ、他人に責任を負わすわで完全に終わってる。犯罪集団と化してる施設がある。
477: 2023/02/24(金)12:47 ID:wFCmQskW(1) AAS
ここ毎月入社式とか意イミフあるらしいが相当人員の出入りあるのけ?
478: 2023/02/25(土)00:20 ID:dgcB9enj(1/2) AAS
退職率は他の会社とは比べ物にならない。異常。
479: 2023/02/25(土)01:53 ID:dgcB9enj(2/2) AAS
何故、本社は改善しないのかね。改善しないことのメリットあるか?
480: 2023/02/25(土)10:14 ID:S9EzZV7b(1) AAS
ここって規模はまあ大きいがニチイ他所の大手のような研修施設あるのかね?
481(1): 2023/02/25(土)22:15 ID:4fILWoh9(1) AAS
とにかく売上、売上、売上、金、金、金!
訪問事業部から移ってきた人から聞いたが訪問も大概ひどいらしい
482: 2023/02/25(土)22:39 ID:iJsS5MjN(1) AAS
数多くある会社の中でも、頭ひとつ抜けてる。悪質さで
483: 2023/02/26(日)10:34 ID:wleHjUvx(1) AAS
一刻も早く行政指導、できるなら潰すべし
484: 2023/02/26(日)11:58 ID:teiFprmP(1) AAS
>>481
ニチイやツクイなんかとそんなに変わらんレベルでとにかく事業所だけ増やしてきた感じだな
売上を増やすゲームで売り上げだけは事業所の数だけ増えた感じだな
485: 2023/02/26(日)13:13 ID:eaS1i0fy(1) AAS
あれだけ一気に職員が退職しているのに、現場はどう対応しているのだろう
486: 2023/02/26(日)14:10 ID:+HbIBF1+(1) AAS
毎月入社式だから大丈夫w
487: 2023/02/26(日)19:48 ID:zLsQEz5S(1) AAS
犯罪やった者勝ちなのかよ。処分しろよ。
488(1): 2023/02/26(日)20:01 ID:AVk6MF+g(1) AAS
>>474
これ見たとき福岡のたのしい家七○
管理者の水○鮎○のことかと思うくらい全く同じ状況。
こいつも銭ゲバ女
タトゥー、ネイル、ネックレスじゃらじゃら。
そして自分の言うことを聞かない奴や学歴が上のスタッフを片っ端から辞めさせてる。
489(1): 2023/02/27(月)10:32 ID:9gtlEb57(1) AAS
1人飛び抜けた基地外がいるだけで、その施設が壊滅状態となる。それなのに絶対に改善しないんだよな。
この会社おかしくないか?
490: 2023/02/27(月)14:24 ID:KBILZnmv(1) AAS
どんどん出店で売り上げ倍増
立ち止まると終わるのが出店拡大ビジネス
491: 2023/02/28(火)09:46 ID:FQepx4P3(1) AAS
誰でも採用の時点でおわかり
492: 2023/02/28(火)11:07 ID:/4NqzJUt(1) AAS
>>489
そうなんだよね。
だからキチガイが居残ってキチガイだらけになる。
改善しないではなくて出来ないんだと思う。
そんなさばけた頭のある人間はこんな会社には居ないだろう。
改善する能力がない。
493(1): 2023/02/28(火)12:35 ID:9PEOGU0p(1) AAS
改善より規模拡大
他でダメでも介護なら慎ましくとも生活出来る
494(1): 2023/03/02(木)12:15 ID:nQklo4oW(1) AAS
>>493
それが慎ましく生活なんかしてないかもよwww
488のやつは会社の経費をうまいこと私的流○してるとすら言われてる。
そういう意味では会社も利用されてるわけだ。
拡大するだけに目も行き届いてないから何されてもバレない。
給与安くてもそういうことをできる奴は居残るんだな、これが。
495: 2023/03/02(木)21:57 ID:TInEaedq(1/2) AAS
中国の子会社解散して撤退するのね
その決断は素晴らしい
496(1): 2023/03/02(木)22:20 ID:OmGPCmIw(1) AAS
ベトナム事業はどうなの?
497(1): 2023/03/02(木)23:15 ID:x1WfVpKx(1) AAS
>>494
アリエル毎日見てる?
下っ端だから分からない?
498: 2023/03/02(木)23:59 ID:TInEaedq(2/2) AAS
>>496
ベトナムはそのままで初の海外施設作るんでしょ
ベトナムも共産国家だけど中国よりはマシ
499(1): 2023/03/03(金)12:56 ID:k9HQe0a3(1) AAS
>>497
うん見てないよ
なんで?
500: 2023/03/03(金)18:13 ID:eTPrLl4V(1) AAS
皆現場でのうっぷんを言っちゃおうよ。
501(1): 2023/03/04(土)03:17 ID:DqrCUgR+(1) AAS
江◯亀◯は居室にね◯み、ゲ◯ゲジ入ってなおかつトイレットペーパーかじられたりしてる。中に「これは出来ません」と言ったり他のスタッフに丸投げするズボラなスタッフいたりで最悪です。
502: 2023/03/05(日)11:12 ID:i9Fkrb8o(1) AAS
誰でも即採用(笑)
503(1): 2023/03/06(月)00:06 ID:bDUwK318(1) AAS
>>499
キミが言うようなアホなことしてるやつは賞罰委員できちんと解雇になってるっていうこと。
そのお知らせは全職員が見れるようになってる。どんなことをしてどういう処分になったかとか。
なので放置ということは絶対にない。ゴミ袋とか備品パクっただけでも解雇になってるやつもいるんだから。
きちんとしてるよ。
上層部の下に降ろす必要のない情報を知らない下っ端は、割とこういうところで想像だけで色々言うもんなんだ。
504: 2023/03/06(月)07:35 ID:iodobKFa(1) AAS
>>503
バレてるのは氷山の一角
バレない奴もたくさん存在はしてる。
もしくは上とタックを組んでやってる奴もいる。
警察の検挙率が100パーセントかね。だったら誉めてやりたい。
505(1): 2023/03/06(月)08:14 ID:tqEYfxr/(1) AAS
100件の不正があったら、処罰されるのは数%程度だと思うけど。働いたら分かる。どれだけ不正が横行しているか。そして、どれだけの奴が見過ごされているかがね。
506: 2023/03/06(月)13:25 ID:2zO4CXdO(1) AAS
>>505
仰る通り。
定期的にやってるスタッフ同士の飲み会、食べ会も会社の経費をこっそりうまいことごまかして使い込んでるのも分かってるwww
平和ボケしてる上の連中ばかりでありがたい話だ。
下っ端が見抜けて上司が見抜けないとはとは大笑いだな。
507(1): 2023/03/07(火)06:29 ID:ZenzMBmX(1) AAS
人事の奴らの脳内お花畑はある意味凄い。あれだけ人の心の痛みに鈍感ではないと、この業界では生きていけないのだと痛感させられる。
人が死ぬということは世間では大きく取り扱われることだし、家族からすれば尚更。
だけど人事課の連中の場合は、書類に「死亡者数1」といった程度の扱いでしかない。利用者さんが殺されているんですよ。と言ったところで奴らの心に響くことはない。
508(1): 2023/03/07(火)17:13 ID:yWkVmgYH(1) AAS
>>507
人がどんどん辞職して入れ替りが激しいところは、人手が足りないからイラついて当然虐待も横行している。
悪質な管理者はその事を分かっていながら隠蔽し、隠蔽してもらったスタッフはなんと恩を感じて管理者の奴隷のようにイェスマンとなっていくという図式。
だから施設環境は一向に良くならず、悪化し、さらにどんどん落ち込んでいく。
管理者を管理できてないシステムが管理者をどんどん好き勝手にさせている。
509(2): 2023/03/07(火)17:23 ID:eSzBmJqc(1) AAS
>>501
ここ最近盗◯起きたんでしょ!?
510(1): 2023/03/08(水)13:56 ID:FhpAaFGk(1) AAS
>>508
隠蔽に協力した奴が評価されるというのは、あれはわざとなのかな。普通の職場だと処罰の対象なんだけど。
511(1): 2023/03/08(水)18:49 ID:Fqgj+6Fr(1) AAS
>>510
何事も事なかれ主義なんじゃないか?
隠蔽することで大きな事件にならなければそれで良しなんだろ。
誰か一人でも騒げば事件になる。
結局隠蔽する管理者、そしてそれを見て見ぬふりする連中が上司だからまともなスタッフが離れていくんだ。
全部入れ換えないとずっとこのままなんだろうなと思うと辞める予定を立てるしかない。
512: 2023/03/09(木)05:04 ID:KPGfl8PA(1) AAS
人事の人たちは人が死んでも、そんなこと知るかボケって感じだね。無責任集団。
最近、頻繁に虐待や医療事故のニュースが取り上げられているけど、この会社の連中は自分たちも同じ目に遭うことは想像しないのだろうか?
513: 2023/03/10(金)00:37 ID:20mPZiv4(1) AAS
レベルの低さは自称大手連呼と比例する
514: 2023/03/10(金)12:16 ID:JcW4XM6y(1) AAS
>>511
改善を要求してもダメだと分かった時点で辞めるしかないからね。巻き込まれるだけだし。
あれだけ、頑なに改善させないのは理解に苦しむけど。
515: 2023/03/10(金)21:51 ID:OXyqB/4m(1) AAS
さっさと辞めれば
516(1): 2023/03/10(金)22:46 ID:cy8745eq(1) AAS
>>509
いまだに見つかってないよ。モニターに映ってるのにそこまですると申し訳ないなんて管理者が変に情けかけてるけどそうじゃないでしょ!
517(1): 2023/03/11(土)16:32 ID:frItxKd9(1) AAS
>>516
まじで?怖ぇっ、安心して働けない。スタッフの中に盗◯がいるわけだよね?
518: 2023/03/12(日)12:55 ID:g6Vrn4W4(1) AAS
ここって入れ替わりが激しいね
519(1): 2023/03/12(日)17:07 ID:3+J5PFk2(1) AAS
1つ言えることはこのスレ内全てがこの会社の職員だということ。
さもよその職員かのように喋ってるやつも所詮職員。
よそのやつがよその会社のスレ見に来ないわな。
余程の暇人ならありえるけど。
520: 2023/03/13(月)16:33 ID:hF7rmkiL(1) AAS
ケアプランを作らないケアマネ
管理能力のない管理者
521: 2023/03/14(火)18:45 ID:8pcganhX(1) AAS
店舗増やすだけしかビジネスモデルがない企業
522: 2023/03/14(火)23:11 ID:g61wrQqL(1) AAS
>>519
だから何?職場で言えないことやわだかまり言って何が悪いの?この場でもちゃんと言えるのはある種素晴らしいかと思うよ。中には心に抱え込んでそれをちゃんと伝えきれずしまったまんまの人だっているのに。
523: 2023/03/15(水)15:07 ID:1ckk8edw(1) AAS
さっさと改善したら済む話なのに何故やらないのか。金儲けだってできるはずなのにね。
524: 2023/03/15(水)17:33 ID:DZt/N79Q(1) AAS
ここはホームと訪問の2本立てが主だな
525: 2023/03/15(水)22:34 ID:9ueQqBU/(1) AAS
性格の悪いのしか生き残れない
526: 2023/03/16(木)20:53 ID:DsvT3/5H(1) AAS
それはガチ
527: 2023/03/17(金)07:36 ID:lLePRxXl(1) AAS
>>488
この管理者さ、噂では施設に入ってきてる外部事業所からもバックマージン取ってると聞いた。
なにせ入居者の医科歯科を自分贔屓の所にシフトして利益を得てると。
何でも自分の好きなように勝手に変えるから周りが付いていけず辞めるんだろうな。他にも色々問題ありありの性格悪いやつなんだろうけど。
528: 2023/03/17(金)14:43 ID:QxPRGpFO(1) AAS
ここ介護福祉士手当が25000円なのがいいな。
529: 2023/03/18(土)00:00 ID:5JcVGAeU(1) AAS
普通だな
それより下はいくらでもあるピンハネ業界が介護だから
530(1): 2023/03/18(土)03:18 ID:5J2q1r1v(1) AAS
夜勤専属ってそんなに偉いのか?頑張ってはのはいいけど所詮一番大変なのは昼夜フルタイム頑張ってるやつだよ。
531: 2023/03/18(土)15:17 ID:it3RPyjA(1) AAS
>>530
全く偉くないよ?
時間になったらきっちり消えるし、夜間も最低限の事しかしないし。
夜勤専従の給料には残業代が含まれてるのを知らないで、夜専は残業出ないからと帰るゴミが多い。
あれらを排除してフルタイムで固める方がよほどいいよ。給料ドロボーという。
532: 2023/03/19(日)07:31 ID:58k69FKq(1) AAS
現場は本社支配層に管理されてるだけなのに不満を語るとか
533: 2023/03/20(月)12:45 ID:KHKBxwST(1/3) AAS
夜勤は偉くないけど、いなきゃ困るよ。
夜勤専従が辞めてほとんど夜勤専従みたいな勤務になった時、センサー鳴りまくってイ◯れた利用者を全員1人で介助してたら気が狂いそうになった。ホルモンバランスも崩れて肌がハンパ無く荒れるし、救搬とか1人で対処しなきゃやし、日勤で人がいる時が天国に思えた。入り明け4連ちゃんとか無理過ぎる!
534: 2023/03/20(月)12:51 ID:KHKBxwST(2/3) AAS
確かに。
日中の人が充実してて看護師がいる時と、夜間のいない時じゃ雲泥の差がある。
535: 2023/03/20(月)12:57 ID:KHKBxwST(3/3) AAS
結局日勤には日勤のしんどさがあるし、夜勤には夜勤のしんどさがあるってコト。
前夜専の給料見せてもらったけど、え?こんなもんなんって思った。
536(1): 2023/03/20(月)14:55 ID:n1/WOwPf(1) AAS
待遇ストでもやれば
537: 2023/03/20(月)20:52 ID:RXW+QDlq(1) AAS
てか夜勤のやつはほとんど寝てる。
カメラついてないから寝ときたければ寝てて問題なしなんじゃないか?
538: 2023/03/21(火)09:29 ID:Q+MALomc(1) AAS
本社の人間は暦通りの休日か?
539: 2023/03/21(火)19:10 ID:1H6zEYFV(1) AAS
>>517
それだけでなく高齢スタッフが夜勤やってて起床介助できずに早番に振ってるって噂聞いた、そいつリーダーやってんのに介護ワーカーの恥だね。こういう輩やめさせなきゃダメでしょう!
540(1): 2023/03/21(火)23:19 ID:8sQnqog+(1) AAS
誰でも即正社員で採用はこの会社だけって聞いたけどほんまかね?
541(1): 2023/03/22(水)11:57 ID:jOxZ71gS(1) AAS
>>536
似たようなことは起きてる。職員の大半が休職して来なくなる。人事課が改善するのを待つけど全くやらないので、そのまま退職。
542: 2023/03/22(水)14:30 ID:wZct15x9(1) AAS
>>541
ボイコットでなく署名、デモやるとか何かアクション起こさなきゃ本社はただでさえうとすぎるから。
543: 2023/03/22(水)15:13 ID:VSSv1IZq(1) AAS
カスダック上場を強調するのも笑える
544: 2023/03/22(水)19:43 ID:SAzBZvet(1) AAS
弊社創業者、「JRがみどりの窓口廃止して新幹線の切符自動販売機に置き換えたのがけしからん、利用者本位じゃ無い」といって怒っているがだいじょうぶか?
自分の家から、WEBで切符取ってその場で支払って当日はタッチで改札。これが利用者本位ちゃうんか?わざわざ駅まで出かけて並んで自分の希望伝えて、、、って従来のやり方に固執して完全に時代においていかれてるw自分が少数派でサービス切り捨てられてるの分かっていないw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s