[過去ログ] 介護職を辞めたい人 76人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2018/07/28(土)07:13 ID:ATeaneOM(1/2) AAS
前スレ
介護職を辞めたい人 75人目
2chスレ:welfare

【関連スレ】
【告発】ブラックな介護施設【雇用環境】
2chスレ:welfare

【職場の裏ボス】お局に振り回されて転職したい人
2chスレ:job

介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか?2
2chスレ:welfare
省6
876
(1): 2018/09/05(水)12:45 ID:0+a1FFkl(2/9) AAS
>>861
はいはい
技術職に就いた事がないから言えるんだよ
どうアピールしようが福祉はサービス業
技術屋とは能力が何十桁と違う。

サービス業の苦労を技術とか失笑だよ。
綺麗事並べても、背伸びしようが
技術屋として認める人は居ない

コンビニのバイトが技術居るから技術職と言ってるのと同じなのに、よくそこまで勘違い出来るね。
877: 2018/09/05(水)12:46 ID:0+a1FFkl(3/9) AAS
>>868
技能と作業は区別しろよ
技能は経験で積み重ねて成長するんだよ
成長の余地が無い作業と一緒にするのは違う
878
(1): 2018/09/05(水)13:16 ID:LuaW3O0t(5/8) AAS
技術ー物事を巧みに(能率的に行う)技

と、ググったら出るわ、つまり介護も技術だわな。
自分で考えてより効率のいいやり方を実践していけるんだから技術以外の何物でもないわけで。
教えられたやり方をどんなパターンに足しても同じやり方でやるんなら作業だろうけどね。
まぁそんな場面はまずないからね。定義の面でも介護は技術よ。

福祉はサービス業って言ってるけどサービス業に技術がないと思ってるのが根本から間違いなんだよ。
技術はどんな分野にも必ずある、効率よく物事を進められる工夫が技術なんだよ。

色んな分野の経験あるけど介護がただの作業だとは思った事ないな。
どの分野も極めようと思うと奥が深いよ。
879
(2): 2018/09/05(水)13:30 ID:LuaW3O0t(6/8) AAS
>>870
それ、工業大学目線の定義づけだろw?
そのページ見て見たけど要するに作るものが具体的に決定されてるものに対して
コンピュータ的な働きを期待されている職を技能者と呼びたいんですって事だろ?
つまりやり方を指示するものと指定された動きをこなすもの
設計者とライン工的なイメージだね。

介護はそうじゃないんだよ、指定がそもそもなくてそれぞれがより良い方法を模索して実行してる。
完成像も具体的なものはないから指示する者もいない。一人一人がある意味独立してる。
大まかな道筋は会社の理念と社会常識による振る舞い方くらいで
自分でやり方、技を開発して実行して改良してく介護者は技能者よりも技術者と呼べる。
省1
880
(1): 2018/09/05(水)13:40 ID:LuaW3O0t(7/8) AAS
まぁ、介護が低レベルなんじゃなくて、低レベルだと思ってなんの工夫もしてこなかった君が低レベルなんだよ。
だから肩書きにたよってマウント取ろうと必死になる。
自分で考えて自分で決めている奴は中卒だろうと院卒だろうとレベルは同じだ。
最終学歴が幼稚園だったとしても、自分で考えてる奴に勝てる奴なんてそういるもんじゃないだろうね。
881: 2018/09/05(水)13:40 ID:0+a1FFkl(4/9) AAS
必死だね
どう転んでも、働いてる人間のレベルから技術も技能も不要なのは分かるだろ
経験を積んだ年配をババヘルと見下す
つまり、1年も経たずに見下せるレベルまで成長して打ち止めとなる。
882
(1): 2018/09/05(水)13:42 ID:0+a1FFkl(5/9) AAS
>>880
介護が考える?
考えるってのは、小学生の自由研究何にしようか程度の発想より劣る結果を求められてるのに
持ち上げて、落としたいのかな?
883: 2018/09/05(水)13:43 ID:0+a1FFkl(6/9) AAS
>>879
単純だから、誰でも出来てるんだろ
辞めた奴も他じゃ通用しないから、ひっそり別の会社の介護に復職

極々稀に異物混入した場合は、公務員になったり、底辺職へスライド
884
(1): 2018/09/05(水)14:00 ID:LuaW3O0t(8/8) AAS
誰でもできるわけじゃないさ。出来てない職員の方が多い。
みんながうまく出来ていたら介護はもっとクリーンなイメージのはずだろ?

劣る結果を求めてるのは>>882だけだろw他と一緒にするな。
給与が支払われている時点で求められているだろう。
安心して預けられる場所として依頼者と国から金もらってる自覚をしろ。
本当に必要性が低いなら国が税金投入したりせんわ。

まぁ、ここは辞めたい人のスレだからこれ以上は語らないでおくわ。
885: 2018/09/05(水)14:08 ID:0+a1FFkl(7/9) AAS
>>884
誰でも出来るから、刑務所の社会復帰支援として介護をする訳だし。
そもそも、学歴問わず誰でもウェルカム。
パート未経験の専業主婦でもウェルカム。

で、
誰でも出来ない?
必要性は介護が必要なんでは無いよ。
誰でもいいから、纏めて年寄りを預かって欲しいだけ。
誰でもいいから
ここ重要
886
(1): 2018/09/05(水)14:38 ID:BJSq5va2(1/2) AAS
誰でもいいから預かってほしいって家族だけならトラブルなくて楽なんだけどなあ
887: 2018/09/05(水)14:41 ID:UJHOWfqd(4/15) AAS
>>876
まったくだね
技術は体系付けられた学問の応用であり科学的な実験等によって発達していくものだ

>>878,879
お前の戯言を覆す数々の見解を見せてあげよう
外部リンク:m.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:ja.m.wikipedia.org技術者
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp

日本の国がこう述べている
「技能労働者とは、建設工事の直接的な作業を行う、技能を有する労働者である。
省3
888: 2018/09/05(水)14:47 ID:UJHOWfqd(5/15) AAS
技術者のお仕事

新規科学技術の開発・システムの構築管理・公知(論文・学会・特許など)

介護士ごときがどれか一つでもやってるのか?
889: 2018/09/05(水)15:10 ID:0+a1FFkl(8/9) AAS
>>886
腹減った
なんでもいいよ
不味いな
それと同じ

文句を言うのは本当に苦労してない人
サービス業に文句を言う人は作業労働者
もっとも
サービス業なのに、まともなサービスも提供してない問題も有るがね。

介護は技術職なのに賃金が安いから、真面目やってられるかと。やらない理由を並べて出来ない自分へ言い訳して更に無能になってくのも居るからね。
省3
890
(1): 2018/09/05(水)15:13 ID:BJSq5va2(2/2) AAS
いちいちなげえよ
おまえみたいなのが利用者の家族だとめんどくさそうだな
891
(1): 2018/09/05(水)15:19 ID:0+a1FFkl(9/9) AAS
>>890
じゃあ短く

作業労働者層なのに技術者の振りをするな
下ばっかり見てるから気付かないのだろうが、介護とライン工以外の業種は、ランクが違う
892: 2018/09/05(水)15:43 ID:UJHOWfqd(6/15) AAS
うちのお袋は看護師でケアマネ持ってるが、まあそれくらいの人なら技能者と呼んでもいいな
うちの会社で仲良い生産技術の人が居るけど、これも技能者だよ

技能が技術になるには必ず学問が絡み新規性が問われる
新規性のないものは技術として認められない
特許がそうだ

単なる作業者の分際で技術者を名乗るなどふざけているにもほどがある
893
(2): 2018/09/05(水)15:54 ID:NxiPfxPa(1) AAS
ケアマネ持ちの看護師が技能者とか頭わいてるのかなこのバカは
894: 2018/09/05(水)15:55 ID:RvTU8Pn+(1/2) AAS
偉そうなこと書きつつこのスレに張り付いてるやつらが笑えるわ
895
(1): 2018/09/05(水)16:02 ID:eH6BFfn6(1) AAS
>>891
必死過ぎ
何があったんです?
もしかしたら介護職員より無職が上だとか言い出しませんよね?
896: 2018/09/05(水)16:29 ID:UJHOWfqd(7/15) AAS
>>893
看護師は新規に開発は出来んよ
その権限を持つのは医師
つまり医療業界において技術者とは医師を言う
分かったかね、高卒君
897
(1): 2018/09/05(水)16:35 ID:U2bQ9TrM(1/43) AAS
>>863
マニュアルに従って作業してるだけの作業員が技術とか笑わす
そんなん言ったらクロネコヤマトの兄ちゃんからすき家のバイト
果てはチンポしゃぶってるピンサロのネエチャンまで全部技術者だわアホンダラ
898: 2018/09/05(水)16:38 ID:U2bQ9TrM(2/43) AAS
介護士の資格なんて原付免許よりカンタンだろw
大型免許持ってる宅急便配達員はどうなんだ?あ?
なーにが技術職()で資格職()だかまじウケるわ
899: 2018/09/05(水)16:42 ID:RvTU8Pn+(2/2) AAS
自称技術者が必死すぎて笑える
900: 2018/09/05(水)16:47 ID:uTATsh11(1/2) AAS
>>34
夜勤は宿直含め基本二人体制でないと労基違反だろ
そいつに任せて逃げればいいんだよ、偽善者の言うことなんて聞くな
901: 2018/09/05(水)16:52 ID:uTATsh11(2/2) AAS
>>867
職員からも搾取するようビジネス化されてるからな
実質無資格でも社内研修で必要最低限の知識と作業手順さえ身につければ問題ない
当然時給で数十円程度の差しかない、それでも肩書きが欲しければとればいいだけの話
902
(1): 2018/09/05(水)16:53 ID:A3WOuJqr(1/8) AAS
>>893
看護師が技能職?
何言ってるんだから。
医者と働いてて、技術要るからなんて恥ずかしくて言えないだろ。

技能職とか抜かすのは、世間知らずのボケだわ

介護を技術、技能とか言えるように
小学生が夏休みの自由研究を提出したら、立派な技術者だね

つまり、介護のアイデアとか技術とかは
小学生の自由研究以下
903: 2018/09/05(水)16:58 ID:A3WOuJqr(2/8) AAS
>>895
作業労働者が技術職を語るからだよ
福祉の資格は全て底辺レベルに設定される程なのに、よー言えるなと。

無職はスタートに立ってない
介護、ライン工は準備運動せずスタートで転倒
怠惰な人はスタートして歩き始める
普通の人は疲れるまで走る
優秀な人は準備万端で完走するまで走る
904
(1): 2018/09/05(水)17:15 ID:UJHOWfqd(8/15) AAS
>>902
国語力上げろよアホ介護士
905
(2): 2018/09/05(水)17:32 ID:rOv0xCkd(1/3) AAS
>>897
電工一種で空調、冷蔵、冷凍設備の保守点検
コスト、リスク管理で中途正社員の初任給年俸800万円+能力査定により昇給だけど
彼らもマニュアルにしたがって作業をする作業員だし資格必要な資格職で技術者だよね?
介護と何が違うんだ?資格取得の難易度だけやん
906
(2): 2018/09/05(水)17:37 ID:rOv0xCkd(2/3) AAS
飛行機の操縦士だってマニュアルにしたがってる作業員だけど
JALの機長は年初2000万円声だよね?どこからが技術者で何が作業員?
飛行機の操縦だって高い金出して学校出れば誰でもできるよね?
金銭的な問題から世襲だらけみたいだし要は親が学費出せるなら多少馬鹿だろうが誰でもなれるわけじゃん?
作業員って無資格の駅で自転車整理してるおじさんとか工場のサポート係とかじゃないの?
907: 2018/09/05(水)17:40 ID:C5tCWAtU(1/36) AAS
辞めたいスレで自称技能者がなんで必死に介護を叩いてるの?
908: 2018/09/05(水)17:47 ID:U2bQ9TrM(3/43) AAS
>>905
電工じゃなくて電気主任技術者だろ
電工なんて低レベルな資格ごときで800なんかねーよ

>>906
パイロットを技術職なんて言わねーけど?バカですか?

どっちもレア資格だから給料高いだけじゃん
技術職とか全然関係ないし頭悪すぎお前
909: 2018/09/05(水)17:48 ID:QK6Cf55B(1) AAS
 
【ニュース解説】74歳の"刺"殺犯が80歳の被害者女性に送り続けた「変態ラブレタ 岩手
2chスレ:newsplus

獄中から届く変態ラブレター その内容が、ド変態級のしろもの。
品位のかけらもなく、矢で貫いたハートマークを乱発する幼稚さ……例えばこんな感じだ(※以下、編集部で補足したカッコ内を除き原文ママ)。

《いつだてどんなに遠くはなれていても決してヨシコのことは忘れないよ ヨシコのこと大好きになってしまったから今更らあきらめるなんて決して出来ないことだよ》

《ヨシコの心ろを性感体(帯)マッサージでほぐしてあげたいしね すごくヨシコのこと愛しているからいしょになったらきっと優しく性感体マッサージをしてあげるよ》

《ヨシコのことをだいてやりたいから ほしいからヨシコのことが 優しくだいてやりたいヨシコのことを(中略)必らず帰たらヨシコの性感マッサージしてあげるよ ね ヨシコ忘れないでね クンニング(クンニリングス)もしてあげるよ》
省5
910
(2): 2018/09/05(水)17:49 ID:rOv0xCkd(3/3) AAS
パイロットとか薬剤師は【親が金持ちであること】が最重要な高給職だけどお前のほざく定義だとマニュアルにしたがって作業してるだけの作業員だよね?
911
(1): 2018/09/05(水)17:49 ID:U2bQ9TrM(4/43) AAS
介護士だのコンビニバイトだの牛丼屋の店員だの
誰でもなれるクソ仕事は給料安くて当然なんだよ
みんなが憧れる仕事ほど給料高いの
おわかり??
912: 2018/09/05(水)17:50 ID:U2bQ9TrM(5/43) AAS
>>910
そうじゃねーの?作業員だろ
だからなんだ?
913
(1): 2018/09/05(水)17:53 ID:C5tCWAtU(2/36) AAS
>>911
それであなたのお仕事はなんですか?
914
(1): 2018/09/05(水)17:56 ID:U2bQ9TrM(6/43) AAS
まさか技術職だから高給だとか俺が言ってると思ったのか?日本語読めない猿だろお前w
技術職なんか中小企業務めたら年収300万くらいじゃんか
誰も年収の話なんかしてないのに糞の握りすぎで脳味噌までやられたかw
915
(1): 2018/09/05(水)17:57 ID:U2bQ9TrM(7/43) AAS
>>913
関係ない話にすり替えたくて必死だなお前w
916
(1): 2018/09/05(水)17:58 ID:C5tCWAtU(3/36) AAS
>>915
は?君の職業聞いただけだけど?逃げるの?
917
(1): 2018/09/05(水)17:59 ID:U2bQ9TrM(8/43) AAS
>>916
お前が言えば?無職くんwww
918
(1): 2018/09/05(水)17:59 ID:C5tCWAtU(4/36) AAS
>>917
はい逃げた
919
(1): 2018/09/05(水)17:59 ID:C5tCWAtU(5/36) AAS
草生やして馬鹿じゃねえの
920: 2018/09/05(水)18:01 ID:A3WOuJqr(3/8) AAS
>>905
技術者と作業者を一緒にするな
保守点検などの何処が技術職なんだ
921: 2018/09/05(水)18:01 ID:A3WOuJqr(4/8) AAS
>>904
上手い例えだろ
922: 2018/09/05(水)18:02 ID:A3WOuJqr(5/8) AAS
>>906
底辺は車の運転と同じ感覚なんだよな
ここまで勘違いしてるのは珍しいね
923: 2018/09/05(水)18:04 ID:A3WOuJqr(6/8) AAS
>>910
薬剤師が高級職?
何処がだよ
マニュアル職は否定しないが、介護やってるボンクラには覚えられない量の知識を詰め込むゆだよ。
範囲は福祉の資格を全て合算しても薬剤師の知識範囲には足元にも及ばない
924: 2018/09/05(水)18:07 ID:A3WOuJqr(7/8) AAS
>>914
技術職は高給かどうかは下積みがあるから別だが。300万なんて金額では誰も勉強しようとは思わないね。

介護が技術職とか寝惚けた事を言う底辺は、技術職、技能職、営業職などの境目が分かってないようだ
925
(1): 2018/09/05(水)18:08 ID:U2bQ9TrM(9/43) AAS
>>918
書けないでやんのwww
自分の仕事も書けないカスになんで答えてやる義理あんだよボケwww
926
(1): 2018/09/05(水)18:09 ID:C5tCWAtU(6/36) AAS
>>925
はいはい草生やして必死だこと
927
(1): 2018/09/05(水)18:09 ID:U2bQ9TrM(10/43) AAS
>>919
悔しかったんか?無職?ん??
928: 2018/09/05(水)18:09 ID:U2bQ9TrM(11/43) AAS
>>926
お前の仕事カイテみろよ無職wwww
929: 2018/09/05(水)18:09 ID:C5tCWAtU(7/36) AAS
>>927
はいはい
930: 2018/09/05(水)18:10 ID:C5tCWAtU(8/36) AAS
つまらない煽りが始まりました
931: 2018/09/05(水)18:10 ID:U2bQ9TrM(12/43) AAS
自分の職業も書けないカスが他人に職業聞いてんじゃねーよボケ
932
(2): 2018/09/05(水)18:11 ID:C5tCWAtU(9/36) AAS
質問に質問で返すバカは論外な
933: 2018/09/05(水)18:11 ID:U2bQ9TrM(13/43) AAS
>>932
無職乙
934
(1): 2018/09/05(水)18:11 ID:C5tCWAtU(10/36) AAS
ID:U2bQ9TrMの職業なんて激しくどうでもいいけどな
935
(1): 2018/09/05(水)18:12 ID:C5tCWAtU(11/36) AAS
無職しか言えないのな
煽りのセンスもない
936: 2018/09/05(水)18:12 ID:A3WOuJqr(8/8) AAS
介護なら自分でも出来る、そう思っただろ。
だから、就職したんだろ。
それが作業職。

出来ないけど、苦労して経験を積めば出来るようになる。
それが技能職。

出来ないけど、経験を積んで勉強して出来る様になる。
それが技術職。

どれも、天辺に辿り着いたら作業職。
つまり、プロや先生と呼ばれる領域。
そこまでの過程だよ、違うのは。
省3
937
(1): 2018/09/05(水)18:15 ID:C5tCWAtU(12/36) AAS
このつまらない煽りのセンスないやつらなんとかならんかな
938
(1): 2018/09/05(水)18:15 ID:U2bQ9TrM(14/43) AAS
>>934
他人に職業聞いて自分の職業は言えないカス必死だな
939: 2018/09/05(水)18:16 ID:U2bQ9TrM(15/43) AAS
>>935
他人に職業聞いて自分の職業も書けないカス必死だな
940: 2018/09/05(水)18:16 ID:U2bQ9TrM(16/43) AAS
>>937
他人に職業聞いて自分の職業も書けないカス必死だな
941
(1): 2018/09/05(水)18:16 ID:C5tCWAtU(13/36) AAS
>>938
おまえなにも答えないし話にならないじゃん
942: 2018/09/05(水)18:17 ID:U2bQ9TrM(17/43) AAS
>>941
他人に職業聞いて自分の職業も書けないカス必死だな
943
(1): 2018/09/05(水)18:17 ID:C5tCWAtU(14/36) AAS
だめだこりゃ
944
(1): 2018/09/05(水)18:17 ID:C5tCWAtU(15/36) AAS
はい解散
945
(1): 2018/09/05(水)18:18 ID:UJHOWfqd(9/15) AAS
うわぁなんだこれキチガイ数匹が大発狂か
さすがは介護士だな
946: 2018/09/05(水)18:18 ID:U2bQ9TrM(18/43) AAS
>>943
他人に職業聞いて自分の職業も書けないカス必死だな
947: 2018/09/05(水)18:19 ID:U2bQ9TrM(19/43) AAS
>>944
他人に職業聞いて自分の職業も書けないカス必死だな
948
(1): 2018/09/05(水)18:19 ID:U2bQ9TrM(20/43) AAS
>>945
他人に職業聞いて自分の職業も書けないカス必死だな
949
(1): 2018/09/05(水)18:20 ID:C5tCWAtU(16/36) AAS
ウケるわ
950: 2018/09/05(水)18:20 ID:U2bQ9TrM(21/43) AAS
あーあ、バカ無職逃げちゃったかー
逃げるならかかってくんなよガイジ
951: 2018/09/05(水)18:21 ID:U2bQ9TrM(22/43) AAS
>>949
ほれ早くお前の職業書いてみ?
952
(1): 2018/09/05(水)18:21 ID:C5tCWAtU(17/36) AAS
笑った
953: 2018/09/05(水)18:21 ID:U2bQ9TrM(23/43) AAS
>>952
悔しかったのか?自分の職業も書けないカス
954
(1): 2018/09/05(水)18:22 ID:C5tCWAtU(18/36) AAS
職業聞いただけで発狂してんのな
発達障害かなんかかな
955: 2018/09/05(水)18:23 ID:U2bQ9TrM(24/43) AAS
>>954
よほど隠したいんだなお前
早く自分の職業言えよ
他人に聞いといて自分は答えられないのかカス
956
(1): 2018/09/05(水)18:23 ID:UJHOWfqd(10/15) AAS
>>948
俺はあんたと戦ってる奴じゃないぞ
957
(1): 2018/09/05(水)18:24 ID:C5tCWAtU(19/36) AAS
もう後に引けなくなってるのな
958: 2018/09/05(水)18:24 ID:UJHOWfqd(11/15) AAS
>>932
それ馬鹿がよく言うセリフ
959: 2018/09/05(水)18:25 ID:U2bQ9TrM(25/43) AAS
>>956
ごめん間違えたwww
960
(1): 2018/09/05(水)18:25 ID:U2bQ9TrM(26/43) AAS
>>957
早く自分の職業言えよ
961
(1): 2018/09/05(水)18:26 ID:C5tCWAtU(20/36) AAS
>>960
先に質問したのどっちだよ
962
(1): 2018/09/05(水)18:27 ID:C5tCWAtU(21/36) AAS
バカのせいで無駄にスレ伸ばしてしまったな
963: 2018/09/05(水)18:27 ID:U2bQ9TrM(27/43) AAS
>>961
お前が先に質問したよな?だったら自分から名乗るのが礼儀だろ
そんなことも知らない常識欠落者の質問に答える義理とかねーし
964: 2018/09/05(水)18:27 ID:U2bQ9TrM(28/43) AAS
>>962
早く自分の職業言えよ
965
(1): 2018/09/05(水)18:28 ID:C5tCWAtU(22/36) AAS
礼儀とか義理とか馬鹿じゃねえの
966
(1): 2018/09/05(水)18:29 ID:C5tCWAtU(23/36) AAS
おまえなんて知らねえし
967: 2018/09/05(水)18:29 ID:U2bQ9TrM(29/43) AAS
>>965
礼儀も知らないカスなんだなぁ
968: 2018/09/05(水)18:29 ID:gr6lSbwR(1) AAS
そろそろご飯よ〜
969
(1): 2018/09/05(水)18:29 ID:U2bQ9TrM(30/43) AAS
>>966
だったら質問してくんなよ
970
(1): 2018/09/05(水)18:30 ID:C5tCWAtU(24/36) AAS
>>969
おまえが偉そうに書き込みしてるから聞いただけ
971
(1): 2018/09/05(水)18:31 ID:U2bQ9TrM(31/43) AAS
>>970
礼儀のない常識なしの質問には答えたくないね
972
(1): 2018/09/05(水)18:32 ID:UJHOWfqd(12/15) AAS
介護士なんて低学歴だらけ
礼儀もヘッタクレもないだろ
973
(1): 2018/09/05(水)18:32 ID:C5tCWAtU(25/36) AAS
>>971
おまえ自分のひどい書き込み見返してから礼儀とか常識とか語れよ
974: 2018/09/05(水)18:33 ID:U2bQ9TrM(32/43) AAS
>>972
ID:C5tCWAtUは無職のキチガイ
自分の職業も書けないカス
975
(1): 2018/09/05(水)18:33 ID:C5tCWAtU(26/36) AAS
自分は棚に上げてバカだなあ
976
(1): 2018/09/05(水)18:34 ID:U2bQ9TrM(33/43) AAS
>>973
無礼な輩にはこうして返すんだよ
常識なしの無職オッサン
977: 2018/09/05(水)18:34 ID:CsGd1S15(1) AAS
なにここ、喧嘩コントか何かか?
978: 2018/09/05(水)18:34 ID:U2bQ9TrM(34/43) AAS
>>975
自分何様のつもりだコイツw
979
(1): 2018/09/05(水)18:34 ID:C5tCWAtU(27/36) AAS
>>976
ネットだけ粋がるタイプだろおまえ
980: 2018/09/05(水)18:36 ID:U2bQ9TrM(35/43) AAS
>>979
お外に出ない無職が何言ってもねぇ
ママでも殴ってろよwww
981
(1): 2018/09/05(水)18:37 ID:C5tCWAtU(28/36) AAS
もう無職しか言えないのな
982: 2018/09/05(水)18:37 ID:U2bQ9TrM(36/43) AAS
>>981
職業ないから言えないんだ???
983
(1): 2018/09/05(水)18:38 ID:C5tCWAtU(29/36) AAS
俺今日休みなんだけどID:U2bQ9TrMも休みなの?
984: 2018/09/05(水)18:39 ID:U2bQ9TrM(37/43) AAS
>>983
スマホも持ってないのか?さすが無職
985
(1): 2018/09/05(水)18:40 ID:C5tCWAtU(30/36) AAS
16時半からの君の書き込みは働きながらは無理だね
986: 2018/09/05(水)18:41 ID:U2bQ9TrM(38/43) AAS
>>985
スマホあれば出来るけど?
持ってないのバレバレだなお前
987: 2018/09/05(水)18:42 ID:UJHOWfqd(13/15) AAS
俺もスマホ書き込み
もちろん職場から
988
(1): 2018/09/05(水)18:42 ID:C5tCWAtU(31/36) AAS
この書き込み数を働きながらしてることにしたいんだ
989: 2018/09/05(水)18:43 ID:C5tCWAtU(32/36) AAS
無職の次はスマホ持ってないだってさ
990
(1): 2018/09/05(水)18:43 ID:U2bQ9TrM(39/43) AAS
>>988
みんなぶっ続けで仕事してるとか思っちゃってる無職かよワロス
991
(1): 2018/09/05(水)18:45 ID:C5tCWAtU(33/36) AAS
>>990
おまえ一時間以上張り付いてるけど仕事大丈夫なの?
992
(1): 2018/09/05(水)18:45 ID:UJHOWfqd(14/15) AAS
あぁ無職ってよく妄想するよな
仕事してても暇なんか結構あるし5ch書き込みくらい出来るのにね
993
(1): 2018/09/05(水)18:46 ID:C5tCWAtU(34/36) AAS
>>992
おまえに聞いてないし
994
(1): 2018/09/05(水)18:46 ID:U2bQ9TrM(40/43) AAS
>>991
はい?とっくに退社してるけど?
通勤中にスマホ弄って何が悪いんだ?アホ
995: 2018/09/05(水)18:46 ID:UJHOWfqd(15/15) AAS
>>993
いやいやお前に言ってないしレス不要だよ
996
(1): 2018/09/05(水)18:46 ID:C5tCWAtU(35/36) AAS
>>994
暇な仕事でいいな
997: 2018/09/05(水)18:47 ID:U2bQ9TrM(41/43) AAS
>>996
お前の脳内仕事と違うからなぁ
998: 2018/09/05(水)18:48 ID:U2bQ9TrM(42/43) AAS
自分の職業も書けないカス必死だなw
999: 2018/09/05(水)18:48 ID:U2bQ9TrM(43/43) AAS
さて埋めるか
1000: 2018/09/05(水)18:48 ID:C5tCWAtU(36/36) AAS
責任もって次スレ立てろよID:U2bQ9TrM
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 11時間 34分 37秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*