[過去ログ]
風呂ミエール元気な館【茨城県】 (1002レス)
風呂ミエール元気な館【茨城県】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
700: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 12:59:36.40 ID:X7dV11UQ ここで忘れてはならないのが経営者の視点です。 もし、あなたが会社を経営する社長だったとします。 そしてその会社が創業10年だったとします。 会社を10年続けてきたからといって、創業1年の競合他社よりも必ず利益が高いと言えるでしょうか。 長く働いていることが価値を決めるのではありません。 常に価値を決めるのは、市場であり、顧客です。 市場や顧客からの支持を得るために、常にスキル・経験を積み上げる努力をする必要があるという事を忘れてはならないのです。 スキルを積みあげる努力、何かしてますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/700
701: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:05:06.88 ID:y4Sjh3C9 重要なスキルと考え方 世の中でわりと重要視されている言葉として“何年何十年の経験がある”という表現がある。 確かに、「私は、教員生活を30年やってます」とか「私は職人として25年の経験があるのです」と言われると、それはすごいですね〜と多くの人は反応する。年数の蓄積には重みがあるということやね。 これらの反応や意見は正しいのか?必ずしも正しいとは言えない。 本来の“経験”とは、信念を持って自分を成長させるために無我夢中になって取り組んだ期間と内容に関係があるからなんです。 だから、60歳の人が35年の経験があると言ったとしても、夢中になって取り組み自分を成長させた時期が最初の5年間であれば、この人の経験は5年しかないことになる。 一生懸命に取組んだ時期が1年で、その1年の経験を10回繰り返しても、経験は10年ではなく1年ということや。 逆に、時間軸にスピードをあげて取り組むことが出来たとすると、その人の“経験年数”は飛躍的に増えることになる。 例えば、行動するスピードを速めると普通の人の成長のスピードよりも3倍ぐらいは速く成長することができる。 とすると、スピードを速めて一生懸命に自分の成長に取り組んで来た30歳の人にとって、大学卒業後の8年の経験は、実は普通のスピードで過ごしている人と比較すると、実に24年の経験を経てきたとも言える。 「僕の年齢は今30歳ですけど、真剣に問題解決に取り組んでいる実経験年数を加えると、なんと46歳の年齢の人の経験を持っているのです」なんて、言えるようになりたいもんだね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/701
702: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:08:10.82 ID:y4Sjh3C9 人生経験も同じで、経験年数が長いつまりは年をとっているから、”その年齢に応じた魅力“を感じるかというとそんなことはない。 その人の生きるスピードと質に、つまりは”生き方“にしか魅力を感じない。 それが専門領域に関しての話になると、なぜか人は”経験年数が長いことは良いことだ“と思うようになってしまう。 それを意識しているせいか、ぼくは人にはこの世界に何十年いるのですとは恥ずかしいから言わない。 それはあたかも、大学はどこで、どんな会社に勤めているのかを言うことで、自分の実力ではなく相手の人が持っているはずの”大学や会社に持つ良いメージ“で見てもらいたいという意識に似ている。 本当の経験年数とは”実力“の話になるわけだ。 だから「介護の世界に20年いる」からと言って、 「現状評価した結果、これらから導き出された意味合いはこういうことで、わが社が取組むべき道はこういうことだ」と言うような”知恵“を言えないとなると、それは20年に値しないで、せいぜい5年の話にしかならないのだと思う。 とするとやっぱり「実経験年数を増やすためには、学ぶこと。考え方を学びスピードを高めて行動すること」しかないということやね(笑)。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/702
703: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:13:36.13 ID:/VGkFE15 テレビなどでは熟練した格闘家が、若手のホープに負けたり、新人野球選手が大活躍したりといった場面をよく目にします。 しかし、勝ち負けが無い介護や医療の世界では、簡単に生き残れてしまうんですね。 その事実は就職活動などで顕著に現れてきます。 例えば就職しようと思った時、雇用側から一番最初に判断されるのは経験年数になります。 「自分は◯◯が得意です」 「動作分析が得意です」 こんなことを言っても経験年数が浅いというだけで誰も信じてくれません。 どんなに勉強会に参加しても、最終的には経験年数だけで判断されてしまうのです。 同じ1年でも、ただ何となくこなして来た人と、目標を持ってやって来た人ではスキルの上達に差が出来るのは当然です。 例えば歌うことが好きな人がいたとしても、カラオケで好きな曲を好きな歌い方で歌い続けていても、上達はすぐに頭打ちになるでしょう。 もしも学校で基礎を学んだとしても全員がプロ歌手になれる訳ではありません。 その中でも、細かい技術を習得し、人の心に届かせるための研究を怠らず、誰よりも努力を惜しまない上で産まれ持った才能がある人が選ばれます。 当然、介護の世界でもそのように努力している人がいます。 しかし世の中はそう甘くはありません。 この業界って保守的で、年功序列は当たり前、上司や先輩が黒と言ったら白でも黒になる! 新人が生意気だ!的な風潮があり、実力や才能は二の次です。 古いわ〜、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/703
704: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:17:17.73 ID:/VGkFE15 確かに1年目と2年目、20年目と21年目では1年の重みが違います。 しかし、ただ年数が積み重なって行くだけで評価される経験年数に関しては、何も客観的では無いと個人的に思っています。 殆どの病院や施設は、 経験年数=給料なため、どれだけ尽力しても、他所から来た経験年数だけはいっちょこまえの人に給料が抜かれてしまうなんて話は大いにあります。 また悲しいですが、やはり経験年数が上だからというだけで命令口調で話してくる人間が多いです。 自分はお世話した!と思っているかもしれませんが、相手が「お世話になった」と感じているかは別の問題です。 まぁ経験年数が増えたら増えたで、 え?10年もやっててそれ? 本当に10年もやってんの? こう思われないよう努力を続けていってる人は評価されて当然だと思います。 ただ経験年数を前面に出しても誰も得しません。 新人たちに良い手本を見せる気持ちで、 お互いがお互いを尊重し、皆さんで高めあっていける職場を目指しましょう! だって経験年数の差って一生縮まらないのですから。 もう何十年も続くこの無駄なやり取りが少しでも無くなるよう、努力している人が少しでも日の目を見れるよう、これからも尽力していきたいと思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/704
705: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:23:05.57 ID:0YkcetPw 経験重ねてるからと言ってもあまりにも使えなくて本当に困る人がいる 人間性に問題があるのは目をつぶってもレベルが低い 挙げ句に逆切れする始末だし あれだけの経験があればチームをまとめる役割を担うべきなのに何も出来ない 一方で入ってきた子は最初からセンスのある子だなとは思ってたけどすごい わからない知らないことでも、やらせてもらってもいいですか?って聞いてきて形にしてくるからね もちろんまだ微妙なところはあるけど、普段から勉強してるしすでに10年以上やってる自称介護士より全然使えるんですよ 考えたんだけど若いから飲み込みが早いとかそういう問題じゃなくてつまりはやる気があるかどうかだよ ある程度経験と技術レベルは比例するんだけどさ、数年後どれだけレベルを上げられるかってのは普段どれだけ努力してるかってこと 自称介護士は日々漫然と努力もしないでダラダラ10年以上過ごして、入ってきた子にすらすでに追い越されてるんです 10年以上やってるんだから、それなりに使えるでしょうって判断をしてしまったんだけど 今後介護士を新たに入れるときは経験年数じゃなくて普段どういう努力をしてるのかを重点的に見た方がいいと思いました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/705
706: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:28:51.18 ID:/VGkFE15 老害の人達は、自分自身をとても優れた尊敬に値する人間だと思っています。 だからこそあんな傍若無人な発言や態度ができるんです。 その「尊敬」の根拠は年が上だからだけ。 自分たちが若い頃「目上の人は敬いなさい」と育ってきたように、今度は自分たちが敬われる番だと思っています。 もちろん年齢を重ねればそれだけ人生経験は多くなります。 しかし、その態度や言動によって「この人からは学びたくない」と若者に思われてしまっていることに気付いていないのかもしれません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/706
707: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:33:16.78 ID:/VGkFE15 会社というのは生きるためにしょうがなく勤めるという傾向が強いので、集まる人間は聖人君子は流石に贅沢でも、一般常識すらあるのかわからないようなクソな人間が沢山居ます その中でも特に、勤続年数と社会人の年数が長いだけで威張り散らしたり他の従業員に対してマイナスしか無いような老害と呼ばれる人種が居ます 基本的には年配は敬うべきだとは思っては居ますが、敬うべき存在である年長者としての見本となる様な素晴らしい人達だけで、人に害を撒き散らすだけの人間はいくら年上であっても老害と思っており、敬うべきどころか無視して絶対に関わりたくないクソな人種です こういう人間に関わると良いことがあるどころか、会社では消耗し、責任はなすりつけられ、有る事無い事で喚き散らされ、理不尽にキレられるので全く良いことがありません 法律が許すのであれば叩きのめして近所の川にでも投げ捨ててやるのが一番いいのですが、流石に法治国家である日本でそんなことをしてクソ老害のせいで刑務所行きになるもの馬鹿馬鹿しいですからね という訳でそんな避けるべきクソ老害の特徴を紹介し、そういう人種とは関わるべきでは無いことをお話しようかと 不思議とこういうクソ老害って特徴が何処のやつも似たり寄ったりなんですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/707
708: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:35:42.28 ID:lSnmShpL 老害 1 勤続経験だけで上から目線 2 理不尽なことでキレる気の短いやつ 3 価値観の押しつけ 4 責任のなすりつけ 5 仕事で苦労していた自慢 6 俺は○○かもしれないが。と前置きしてくる奴 7 自分が正解だと言い張る 8 こういう人種とは関わりを避けるべきだ 勤続経験だけで上から目線 老害社員というのは勤続年数だけは多いです ハッキリ言って「だからどうした」としか言えないんですよ 勤続年数が多いことは結構なことだけど、そのくせパソコンは使えない、報告書は書けないとあまりにも低スペック過ぎることが多い 勤続年数の長さで偉そうにするなら社内で使うブツくらいは全て使いこなしてから言えって感じるんですよ そのくせ何かあると「年だから動けない」とか言って仕事から逃げたりするので本当に使えないだけで邪魔なんですよね 高圧的に接してくるクソが居なくなるだけでどれだけ気楽に仕事が出来るか・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/708
709: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:37:02.80 ID:lSnmShpL 理不尽なことでキレる気の短いやつ 老害というのはとにかくキレます 導火線で言えばセンチでは無くミリやミクロンの世界の長さしかありません 更年期障害と言うやつでしょうか? とにかく瞬間湯沸かし器も真っ青なくらいポコポコキレます しかもキレる理由が本当に分からなくて、本当にどうでもいい理由でキレます その度に周囲の人間も巻き込むので本当にクソ こういう人間は「こわい」とか一切思わないんですけど、本当に「うぜぇ・・・」と心の底から思えてきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/709
710: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:39:05.52 ID:lSnmShpL 価値観の押しつけ 老害というのは今と昔と時代が変化しているのに、その価値観についていけずに昔の価値観を押し付けてくる事が多いです 今の時代に合ってないことを平気で押し付けてきて、従わないとこれはこれでキレる 時代の変化も読めないような老害はとっととすっこんでほしいもんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/710
711: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:40:15.38 ID:lSnmShpL 責任のなすりつけ これは老害に結構多い傾向ですね なんだかんだ言って年を理由に嫌な仕事をしない その老害が仕事が出来ていなくて「若いのがフォローするのは当然だ!」とこういう時だけ頼って喚き散らす それでどういう訳か喚き散らした老害はお咎め無しで、怒られるのはフォローできなかったこちら側というクソ理不尽っぷり この様に老害は強い時と弱い時を都合よく使い分けて来るので本当に関わらないことが一番だと感じましたね! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/711
712: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:42:21.50 ID:lSnmShpL 昔は仕事で苦労した自慢 老害で特に多いと感じるのは、仕事で苦労してた自慢系が本当に多い やれ「きちんと仕事した」だの「こんなもんじゃない」など 私から言わせれば「しらねーよバカ」で片付きますね こういう傾向がある老害は 「自分も苦労したからお前も苦労をしろ」 という価値観の押しつけタイプで、過去にあった理不尽文化を根絶しようとせずに継承してしまおうとするクソタイプ 理不尽文化の継承と、そのような文化の意味の無さを理解していないという2重の意味でクソなんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/712
713: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:44:16.63 ID:lSnmShpL 私は○○かもしれないが。と前置きしてくる奴 この様に前置きを入れてくるタイプは、自覚があって欠点を認めているどころか、自分で欠点を正当化して相手に理不尽を押し付けているだけなんですよ その証拠に、この様に前置きを入れてくる内容は全てロクでも無いことばかりで、前置きを免罪符にしているだけ 私から言わせれば「自覚あるなら甘えてないでさっさと直せよクズ」って言えますね この手のタイプはこの事以外にも、様々な場面で前置きという免罪符を作ってとにかく理不尽を押し付けてきます 戦場で言えばこちらは無防備なのに、向こうは高台から弓や銃で攻撃してくるようなモノ まともに対処してもまず勝ち目は無いので、相手をせず離れることこそが一番の対処法でしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/713
714: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 13:47:20.40 ID:lSnmShpL 自分が正解だと言い張る これも価値観の押しつけの部分に通じることがあるのですが、間違いがあった時とかに非を一切認めずに逆ギレ そのことを指摘すると火に油を注ぐかのごとく更に怒り狂います 別に誰だって間違いはあるし、あるんだったら年上や年下関係なく謝れば良いと思うし、それで舐められるということは無い というか人の間違いを揚げ足取って舐める人種はどういうことをしても舐めてかかるのであまり関係がない 変に年食った分はプライドが高いのか知らないけど、謝ったら負け病にかかっている人は多い 控えめに言ってさっさと死ねって感じます こういう人種とは関わりを避けるべきだ という訳でこの様な老害が居た場合には関わりを積極的に避けるべきなんです こういうのに関わってても何も良いことはありませんし、自分自身が消耗するだけで仕事の効率も落ちてしまいます 理不尽な目に合い、非は向こうにあるのに怒られるのはこちら側とかやってられませんね 私も過去にこういうクソ老害が職場に居た時期がありましたが、職場で避けるのってどうしても限界があるんですよ 露骨に無視するとこちらが悪いようになるし、特にこういうのが先輩だったりすると社内には逃げ道がありません 一番いい関わりを避ける方法はやはり転職することが効果的だったし、 そういうクソ老害が居るような会社って時代に取り残されていて会社そのものの未来も無いので、 いずれ潰れてしまうので無理して残るメリットもありません 現に私が居た所は老害がいる全て会社の経営が傾きましたからね そんなクソ老害からは逃げましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/714
715: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 14:06:35.75 ID:XLvJTC1s 715 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/715
716: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 15:09:38.01 ID:XLvJTC1s 職場のボスといえば…そう、お局。 厄介ですよね。 ”在籍年数”が長いだけで態度が大きくなる 新人や若手にとってはまさに目の上のたんこぶ! 元気の良い新人をいじめてみたり、あの人嫌いと人間関係をややこしくしたり… なによりこの手のベテランやお局は仕事ができることが多いため、下手に扱えないのも痛いところです。 仕事ができる… いや、仕事ができる『風』と言った方が正しいでしょうか。 権力がある立場でもないのに、実質的に権力を握って、仕事の流れを自分の好きなように動かす… こういう人たちは、異常に立ち回りが上手…すなわち『社内政治』のプロです。 1 ベテラン老害は本当に『仕事ができる』のか? やたら仕事が早く、新人にマウントを取ったり、嫌味を言ったり… しかし、よく観察すると、こういう人たちは頭も良くないし、悪知恵が働くだけで頭の回転も悪いことが多いです。 『もっと効率的に動けると思うけど…なんで皆この人に従ってるんだろう…』 こう思うシーンありませんか? お局らはなぜ、『仕事ができるように』見えるのでしょう… 王様は絶対にノウハウを共有しない 『ここ難しいから私がやっとくね^^』 一見、やさしいベテランのように見えますが、 女性陣で絶大な権力を持つ彼女はとにかく理由をつけてノウハウ共有を拒みます。 『自分だけしかできない仕事』をどれだけ増やすかが、コミュニティでの”強さ”につながるからです。 彼女が担当しているのはさして複雑ではない仕事。 こういう仕事は、お局やベテラン老害が最も輝く場所…。 お局らは『仕事ができる』のではなく『彼らにしかできない』という状況を作っているに過ぎません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/716
717: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 15:11:19.64 ID:XLvJTC1s 『ベテラン頼み』という最悪の状況 『なぜか権力がある人』に共通するのが、知識を共有するという考えが皆無というところ。 ベテランを引きづり落として、若い人材に任せるのも手ですが、ノウハウのリセットなど痛みが伴います。 ”ノウハウのリセット”自体は良い方向に動くことも多いですが、多くの企業が踏み切れていないのも事実… その結果が『ベテラン頼み』という最悪の状況です。 リタイアまで自分ルールで仕事を進め、ノウハウは隠し、何も残さず去っていく… (パートならまだ良いですが、管理職クラスでやられると大変…) 残された側の負担は大変です。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/717
718: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 15:12:40.69 ID:XLvJTC1s 王様になるための権力の握り方 ”仕事ができる風”に見せるのは簡単です。 そこから、誰も逆らえない『王様』『女王様』まで登るためには、人間関係を掌握しないといけません。 お局のおばちゃんがコレがとにかく上手い…彼女たちの一番怖いところです。 ベテラン老害たちが新人や若手を支配する方法をまとめます。 相手を落とすイメージ戦略 初めての環境では誰でも空回りしがちです。 そこを優しく対応し、若手が動きやすい環境を作るのが良いマネジメント! もちろん、ベテラン老害&お局には欠けている価値観です。 新しい環境で働き始めた時、仕事の流れやルール、細かいとこでは事務作業や物品の保管場所など… 『あ…あれどこにあるんだろう…』 と、小さいことで思考や行動がストップしてしまいますよね。 当たり前のことですが、彼女はこういう些細なことにも、 『こないだ教えなかったっけ?』 『うん、もう大丈夫だから私がやっておくね。』 などと、常にジャブを打ち続けます。 そして、職場の中に、 『あの子あまりテキパキ動けないわよね…』 『頑張ってるけどちょっと要領悪いのかな…?^^;』 という空気を作るのです。 新人の活躍に周囲のカバーは不可欠。 しかし、彼女らは『私がやっておく』とカバーしているように見せかけているだけ。何も生まない行動です。 こうなると、新人のイメージはどんどん下がり、ベテランの地位だけが上がっていきます。 人間は『第一印象』に引きづられやすいもの… 第一印象で悪いイメージがつくと、ひっくり返すには数倍の努力が必要です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/718
719: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 15:14:16.54 ID:XLvJTC1s 外堀りを埋められたら終わり!人間関係で最も怖いのは『孤立』 宗教や占い師など、人を洗脳する最初のプロセスは『孤立させること』と言われています。 本当に怖いベテラン老害は、困っている新人、若手を落とし『使えない奴』という空気を作ります。 ここからいじめ抜いて辞めさせる…? 本当のやり手はそんなヘマ、自分が悪くなる立ち回りはしません。 落としてから助けるのです。 もちろんノウハウを伝えない範囲で。 切り捨てずに『ダメな新人をカバーするベテラン』という図を作り、彼女は権力をどんどん強くしていきます。 すっかり印象が悪くなり、動きづらくなった新人は、『彼女に頼るしかない…』という状態になってしまい、コミュニティに取り込まれます。 手のひらで動かされてるだけだからスキルも伸びない…ただただ、使われるだけの人間になります。 我を出したり、味方にできない若手は孤立。 それを受け入れるか、1人で戦うか、その場所から逃げるか… 外資系ではUP or OUT(出世か退職か)という言葉がありますが(死語?)、言ってしまえば IN or OUT(仲間になるか出て行くか)という状況です。 こういう職場、コミュニティはいずれ崩壊します。 IN or OUT の択を選ばなきゃいけない職場では、常に『OUT』を取れるように自分を磨いておきましょう! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/719
720: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 15:15:54.76 ID:XLvJTC1s 自分しか持たない知識、情報は簡単に共有しない ”自分がいないと困る”状況を作る 要所にコネクションを持っておく 立場を脅かす人間は、伸びる前にイメージを落とす 孤立した状況を作り、自分の流れに引き込みやすくする 整理してみると彼女の非常に高度な立ち回りがわかります。 卑怯でずる賢い… 賢い人は『良い人』を演じながら自然に立ち回ってきます。 個人的に”社内政治”は嫌いではありません。 上手に立ち回るのは大事ですが、それが政治となり、どんどん非効率になるようだともう終わり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/720
721: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 15:45:43.00 ID:xd2YNSvp ほんといい大人なんだからあの人が嫌いとかあの人がいるなら辞めるとかやめて欲しい 本人には自分ではなにも言わない癖にな 社内の人間関係は自分でどうにかしてくれよ 上司に何とかしてもらおうとするなよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/721
722: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:08:04.34 ID:pyTPLPJj 新人に対して何も知らないし◯年しかやってないから何も出来ないくせに とか なんたる老害w 出来ないなら 出来るように指導してあげたら良いだけですし、そもそも「〇年しかやってない」って関係あるんでしょうか。 相手が何年業界にいれば認めるんでしょう。昭和の体育部かw コイツは間違っている!偉そう!って…ご自分のお子さんにそういう発言をしている様子を見せられるんでしょうか 自分が中学生女子以下のいじめみたいなことをやってるよ〜って話せるんでしょうか きっと、こういう人は無駄に年をとっているだけなんですね 相手が自分よりも若いとか、経験年数が短いというだけで偉ぶる人間というのは 人がどうやっても変えられない部分を材料にして攻撃している時点で人種差別と何ら変わりませんし、自分が低いところにいるので相手を叩いて上になった気でいるのでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/722
723: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:41:25.17 ID:jSgSK5J2 723 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/723
724: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:42:10.05 ID:jSgSK5J2 724 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/724
725: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:43:50.17 ID:jSgSK5J2 725 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/725
726: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:45:09.12 ID:jSgSK5J2 726 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/726
727: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:45:29.30 ID:jSgSK5J2 727 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/727
728: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:45:49.70 ID:LGm8yAhB とん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/728
729: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:48:32.70 ID:eVVHmGw7 不倫相手の男とグル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/729
730: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:49:50.08 ID:hPsfX2cu ベテランのいいなりよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/730
731: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:50:53.67 ID:4Mw7Tqqw グル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/731
732: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:51:57.64 ID:de/SGSTO ナース辞めさせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/732
733: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:52:23.19 ID:cNfBkzAf ケアマネ辞めさせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/733
734: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:53:06.05 ID:OeBvvdX+ 事務員辞めさせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/734
735: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:53:34.47 ID:M+uOLQAx 相談員辞めさせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/735
736: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:54:39.76 ID:QEjDqDC2 PT辞めさせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/736
737: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:55:09.42 ID:NumzGBLh 管理者辞めさせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/737
738: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:56:52.28 ID:GDw//IdF 元ヤン夫婦なんでもあり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/738
739: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 16:57:38.15 ID:SM5WVD9d ウッド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/739
740: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:00:42.12 ID:4kXg9EbT メンヘラ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/740
741: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:02:22.76 ID:MNUzZJUA 構ってちゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/741
742: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:04:02.02 ID:60pnnbcV なぜ、人は“かまってちゃん”になってしまうのでしょうか? それは、「人に自分の存在を認められ、受け止められないと、自分の存在意義を感じることができないから」です。 だから、周りの反応によって、自分の存在意義を感じ、安心したいのです。 でも、それではいつまで経っても、“かまってちゃん”から抜け出せません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/742
743: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:06:55.49 ID:60pnnbcV 自分が中心にいないと気がすまない めんどくさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/743
744: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:07:29.95 ID:60pnnbcV 悪いのは全て自分以外。指摘されると話題を変える。人の話は聞かない。自分勝手な態度。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/744
745: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:08:30.32 ID:60pnnbcV やめるやめる詐欺をする。 黙ってるまわりはどうぞどうぞと大歓迎。 詐欺だから解雇されるまで辞めない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/745
746: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:09:42.14 ID:60pnnbcV 自分には何の責任もないと思っている。まわりが察するべきと被害妄想。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/746
747: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:11:06.84 ID:60pnnbcV 楽な仕事ばかり選ぶ。どこか行ってなかなか帰ってこない。残業アピール。質問するふりで責任転嫁。自分ばかり大変アピール。口を開けば不満ばかり。みんな大変なんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/747
748: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:11:59.16 ID:60pnnbcV 常に自分本位にしか考えられない、気に入らない事があると我慢出来ず感情ダダ漏れ。承認欲求も半端ない。嫌いな人は仲間外れ。気に入った人としか話さない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/748
749: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:14:27.69 ID:60pnnbcV どうせ私が悪い 私なんて誰からも必要とされていない こんな風に言われた こんな扱いされた やら仕事中に延々と話し続けて そんな事ないよって言って貰えるの待ってる こちらとしては仕事がはかどらずに溜まる一方で困っています でも無視できないから辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/749
750: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:17:24.31 ID:60pnnbcV あれ人格障害だから 思い通りに相手にされなくなると辞める、病気アピールの発作w 性格悪いせいで必ず問題起こすメンヘラ 頭悪いから毎回何も学ばないw 薄っぺらい世界しか居場所がないw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/750
751: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:19:10.84 ID:60pnnbcV あの人を辞めさせて だだたら、おまえが、辞めろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/751
752: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:19:32.80 ID:60pnnbcV あの人を辞めさせて だったら、おまえが、辞めろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/752
753: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:20:40.08 ID:60pnnbcV 大学出てから言えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/753
754: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:21:01.80 ID:60pnnbcV 国家資格とってから言えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/754
755: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:21:45.12 ID:60pnnbcV 高級車しか乗らない? あれが高級車? 実家が金持ち?で? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/755
756: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:29:31.11 ID:TYfgXinj いつも悪口、会社批判 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/756
757: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:30:39.05 ID:TYfgXinj ・中途半端に気が強く、中途半端にプライドが高い ・自分より弱いものにしか手出し出来ない ・案外マジモンの喧嘩をやったことがない ・外郭を外せば結構小心者だったりする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/757
758: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:31:32.06 ID:TYfgXinj 大体動物園のボス猿と一緒で、局地的な範囲ではボスになれるけど、野生の世界だったら雑魚同然 スケバンみたいな本当に喧嘩慣れしてるやつでお局化するやつってのは見たことがない そういう人たちはヤバイ雰囲気を出してたとしてもボス猿化するんじゃなくて、一匹狼化する傾向がある それにそういう男気(?)がある人は、歯向かう人間には容赦無いけど、こちらから危害を加えなければだいたい仲良くなれます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/758
759: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 17:40:07.80 ID:TYfgXinj 辞めるって言いながら 絶対辞めないよね。 行き場がないから。 ほんとゴキブリ並みのしぶとさ。 忙しくなるの我慢するのと引き換えにでもいいから、ババアに突然消え去ってほしいと思われてるのに。 ほんとゴキブリ並みのしぶとさ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/759
760: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 20:41:18.77 ID:TYfgXinj 760 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/760
761: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 20:45:02.90 ID:xEQGRkeg 〇〇の置き方が〜とかゴミがどうたらとか結局姑みたいな事しか言わない 間違えた訳でもないし迷惑かけた訳でもないんですけど しかも言い方トゲトゲしいし 片付けるのがあなたの仕事でしょみたいな押し付け 気に入った男には自分のどーでもいい事延々と遅くまで猫なで声で話して残業稼ぎ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/761
762: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 20:50:49.32 ID:xEQGRkeg ・全く大した能力は無いのに自己評価だけは恐ろしく高い ・自分より仕事の出来る人間を何故か無能雑魚扱い ・自分より遥かに結果出してる人間に何故かダメ出ししまくる ・なのに自分がちょっとでもダメ出しされるとメチャクチャ不機嫌になる(例えダメ出しした相手が立場が上の上司であっても) ・自分のミスは他人がやったかのように吹聴して無かった事にする ・他人がやった功績を盗む ・白髪混じり、浅黒い、男みたい ・こんな醜悪な外見にも拘らず男に猛アタックするアホ ・にも拘らず周囲の人間にはその男の事を「全然、全然、全くカッコ良くないあれ」とか吹聴する厚かましさ(勝手に猛アタックされた挙句に周りにこんなこと言いふらされたおっさんが可哀想) ・いい年して言動が子供 ・この余りにも痛々しい厚かましさに周囲の人間も「自分でおかしいと思わないのかな?」と噂されるも本人は自分の性格がおかしい事に全く自覚が無い模様 ・非常に嫉妬深く嫉妬のターゲットには何の罪も無いのに犯罪者のような扱いをしてクビにしようとまでする ・自分が虐めてる癖に自分が被害者のように周囲に吹聴する常習犯 ・自分はやりたい放題言いたい放題する癖に他人には言動や行動を思いっきり抑制しようとするスーパー自己中 精神病の塊みたいな奴 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/762
763: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 20:51:40.92 ID:zmtAWl96 763 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/763
764: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 20:55:44.55 ID:o1hfkqJZ あの人辞めさせないなら辞めます って言いながら嫌いな人間を辞めさせようとします それなら、どうぞ辞めてくださいと最後には言われてしまいました 本人は知らないだけです あの人辞めさせて自分を雇えとうるさいのです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/764
765: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 20:56:06.55 ID:F+1+NlIz 765 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/765
766: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:09:57.11 ID:dcVo3+aj タバコくさっ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/766
767: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:14:09.96 ID:RUp1P3D6 口コミで会社の悪口 風評被害 ネットで会社の悪口 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/767
768: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:14:36.13 ID:Z5t2k8k0 とんとんとん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/768
769: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:15:00.15 ID:Pzz3QvPe かかかか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/769
770: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:15:21.58 ID:xiF+Vp4x 770 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/770
771: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:15:51.40 ID:Jx6Zdoyp すすすすすす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/771
772: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:16:12.61 ID:UwAXNIMl 772 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/772
773: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:16:27.50 ID:UwAXNIMl 773 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/773
774: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:16:44.64 ID:UwAXNIMl 774 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/774
775: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:17:40.13 ID:UwAXNIMl 775 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/775
776: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:19:17.79 ID:Pcp9/wlo もう来るなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/776
777: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:21:06.12 ID:RSF6KhNc 来たらみんな隠れてるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/777
778: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:21:50.33 ID:dvaZ7V2J 話したくないし顔見たくないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/778
779: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:23:32.94 ID:w6miu3xq 来たら帰れとは言えないわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/779
780: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:24:28.13 ID:EoFoMQY9 780 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/780
781: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:25:22.69 ID:3/IEhEb4 中卒だってよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/781
782: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:25:45.17 ID:iqX0F242 ふふふふふ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/782
783: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/14(日) 21:26:11.28 ID:7x5TrRBj 783 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/783
784: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/15(月) 00:12:48.79 ID:t+1Z4KoE 784 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/784
785: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2018/01/15(月) 02:41:28.64 ID:f4C2hbrW マイナスに働いた人間関係ってほんと地獄だよね。 本気で自殺考える時がある。 これは経験した人にしかわからない。 特にサービス残業が当たり前の職場は色んな事が悲惨。 本当にキツイ時は転職するしかないと思う。 ぎりぎりまで頑張って我慢して鬱じゃ馬鹿らしいしね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/785
786: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2018/01/15(月) 02:49:54.31 ID:kuNsFQrI 786 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/786
787: 名無しさん@介護・福祉板 [] 2018/01/16(火) 01:12:36.63 ID:8ewy+0+Z 辞めた会社にチョコチョコ遊びに来る人の心理って? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/787
788: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:13:48.11 ID:M6Tatr0a 現在の自分がうまくいっていないから? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/788
789: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:16:35.57 ID:bJww6RWk 神経図太い 仕事の邪魔 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/789
790: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:17:02.36 ID:NUd8Py4r いつまでも辞めた所にしがみついてこだわるより 次のステップ踏んだほうが幸せになれるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/790
791: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:20:04.85 ID:NUd8Py4r 職場を退職したのにやってくる人は社会人失格だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/791
792: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:20:53.21 ID:rkZ5p5wu 職場を退職しておいて遊びにきたとかいって元職場に来る人なんなの?バカなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/792
793: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:22:34.95 ID:UiPdtDul 不快感を感じる 単純に迷惑 仕事の邪魔 人が全神経注いで仕事してる時に気楽に遊びに来たとかよく言えたものだ 何を気楽なことを言っているのかって話 そして、2つ目には上記のことに気づかない無神経さがまたイライラさせる まあだから会社を辞めざるを得なくなったとも言えなくもない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/793
794: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:23:07.96 ID:xWAH+r7x 退職した職場と卒業した学校はイコールではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/794
795: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:25:38.35 ID:xWAH+r7x 卒業した母校じゃあるまいし 退職したという負い目があるだろうに 退職した職場に再び足を向けるということが信じられません そもそも会社は辞めたらそことの人間関係はそこで終了なのです 卒業した学校に遊びに行く感覚で、元職場に行くのは非常に迷惑であるということです 職場の人間関係は一度できたら退職しても永遠に続くなんてゆめゆめ思わないでください 社会人は学生の何倍もシビアですから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/795
796: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:28:12.70 ID:dnzc/DqX 遊びに来て 現職場の悪口を延々と話して 突然仕事を手伝い始め おやつまで食べて帰っていく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/796
797: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:31:17.37 ID:srQalHxi 部外者なんだから トップの許可なく 立ち入りすれば建造物侵入罪 部外者が来る事で 作業の中断になり 不労働時間になる その間に 入居者へのサービスも停止になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/797
798: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:31:43.69 ID:FR6WiGPG 798 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/798
799: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:32:07.12 ID:FR6WiGPG 799丸 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/799
800: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:35:23.64 ID:z0k8DZ3z = 匿名さん = すでに退職した人が勝手に会社に入り込みます。 自分は出来る人だとアピールして帰っていきます。 この方は良い職場がみつからずこの職場を辞めた事に後悔しているようにしかみえません。 でも迷惑な話です。 この方の採用はもうしないようで、上司も従業員も皆が困っています。 精神的にも不安定な方なので対応の仕方も困ります。 何か良い対応ありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/800
801: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:37:32.24 ID:z0k8DZ3z 一番の解決方法はその人が無事に良い職場に就職して、会社に見向きもしなくなる事。 平穏に仕事ができるよう祈りましょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/801
802: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:42:04.44 ID:UStPjHGJ 仕事や環境に対して愚痴や不満があるなら会社を辞めて転職や起業すればいいんだよ それができないという事は、転職する行動力や新しい職場を見つける意欲もないし、スキルもないってこと その自信とスキルがないから転職もできないし起業もできない それなら現状の不満に耐えて仕事を続けるしかない 会社員である以上会社のやり方に従わなくてはなりません 会社に不平不満があるなら会社に雇われなくても自分で飯を食っていけるスキルや企業側からオファーの来るような技術を身に付けるしかありません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/802
803: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 01:43:18.07 ID:UStPjHGJ ネガティブな発言は結局自分に返ってくる 職場に愚痴や不満がある ↓ やる気が出ないし、全力を出さなくなる ↓ スキルアップや成長がなくなる ↓ 仕事のパフォーマンスも上がらない ↓ 業績や技術も伸びないし給料も上がらない こんな負のサイクル 自己成長も止まり、仕事もつまらなると毎日が楽しくなくなります 愚痴を吐きたくなるような環境に居続けることは、結局自分をダメにする事で返ってくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/803
804: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 08:46:06.75 ID:xBB4bSgH 夫婦で悪さするから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/804
805: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 08:49:42.17 ID:f99OF3JE 残業代請求したんだって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/805
806: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:01:33.90 ID:oPyCROCN 今月4日、介護・保育業界の労働者を組織する「介護・保育ユニオン」は、仙台市若林区にある「茶話本舗 デイサービス 霞の目亭」(運営会社:ディスグランデ介護株式会社)に対し、労働基準監督署から是正勧告が出されたと発表した。 同事業所の労基法違反は次の点である。 賃金がタイムカード通りに支払われていなかった(労働基準法24条違反) 8時間以上の労働時間に対して1時間の休憩を取らせていなかった(労働基準法34条違反) 時間外労働を行わせるために必ず必要な協定書を作成していなかった(労働基準法36条違反) 割増賃金が適切に支払われていなかった(労働基準法37条違反) 定期健康が行われていなかった(労働安全衛生法施行規則44条違反) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/806
807: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:03:02.36 ID:oPyCROCN 労基法違反を隠ぺいする「偽装工作」 今回の事件では、極めて巧妙な「偽装工作」が行われていた。 事業所では、夜勤勤務時の労働時間を計算する際に、本来は1日分として扱う労働時間を、2日に分けて計算していたのだ。具体的には、深夜0時を過ぎた分を「翌日」として扱う。 こうすることで、一日8時間を超えた場合に発生する割増残業代の支払い義務を逃れようとしたわけだ。 これはもちろん明らかな法律違反である。 旧厚生省は通達を発してこの「偽装工作」が違法であることを告知している。 昭63.1.1.基発第1号 1 法定労働時間 (略) (2) 一週間の法定労働時間と一日の法定労働時間 一日とは、午前〇時から午後一二時までのいわゆる暦日をいうものであり、継続勤務が二暦日にわたる場合には、たとえ暦日を異にする場合でも一勤務として取り扱い、当該勤務は始業時刻の属する日の労働として、当該日の「一日」の労働とするものであること。 (略) この通達によれば、夜勤の場合など労働日が2日にわたる場合でも、1日としてカウントする必要がある。 では、労基法違反を隠ぺいするこの「偽装工作」で、この事業所はどのくらい不当に儲けていたのだろうか? 時給800円で、当日の16時から翌日の9時までの勤務の場合を考えてみよう。 通達通りに計算すると、16時間の連続の勤務(休憩を1時間とるとした場合)となり、16時から22時までは通常の時給額(A、1.0倍)、 22時から24時は深夜割増を加えた時給額(B、1.25倍)、24時から5時までは深夜割増と時間外割増を加えた時給額(C、1.5倍)、 5時から9時までは時間外割増を加えた時給額(B、1.25倍)を支払う必要がある。 休憩を24時から5時の間に1時間とるとすると、4800円(A×6×800)+6000円(B×6×800)+4800円(C×4×800)=15600円となる。 しかし、1日分を2日に分けて計算すると、(1)16時から24時の8時間、(2)24時から9時までの9時間と分けることができる。 (1)・(2)ともに8時間を超えているため、それぞれ1時間の休憩をとる(ともに深夜時間帯とする)と、(1)は通常の賃金が5時間と深夜時間2時間の計7時間、(2)は通常の賃金4時間と深夜時間4時間の計8時間になる。 そうすると、同じく時給800円の場合、(1)は4000円(800円×5×A)+2000円(800円×2×B)=6000円、(2)は3200円(800円×4×A)+4000円(800円×4×B)=7200円、(1)+(2)は13200円となる。 このようにして、夜勤1回につき2400円分が未払いになる。しかも、「茶話本舗」では夜勤勤務は一人体制であることが日常化しているため、休憩も与えていない。 休憩分2000円(800円×2×B)も合わせると、夜勤1回につき、4400円も未払いになる。 企業側から見れば大きな「儲け」が転がり込むのである。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/807
808: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:05:46.41 ID:QSApYUfu 権利を主張するのは仕事できない職員に多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/808
809: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:06:34.34 ID:K44/kthY 何度仕事を教えても同じミスをする 仕事が遅い 仕事が終わるのに時間がかかる 残業しないと仕事が終わらない その結果、勝手にサービス残業をする 他の社員ともトラブルを起こす 他の社員にも迷惑をかけて働きにくい状態にする 周りの社員とうまくやれず、退職すると騒ぐ 何かしらを請求してくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/809
810: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:07:07.95 ID:K44/kthY 在籍中に利益を生むどころか、赤字社員である http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/810
811: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:07:41.41 ID:K44/kthY なぜ、こういった権利主張をしてくるのは、問題社員ばかりなのでしょうか? 仕事ができる社員は変な主張をしてこないのに、 仕事ができない社員ほど変な権利主張してくるのはなぜでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/811
812: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:08:58.69 ID:K44/kthY 次のように結論付けました。 「何でも人のせいにする社員が権利主張してきている」 なぜこのように言えるかというと、 問題社員の特徴を考えもらえると想像できると思います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/812
813: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:10:07.52 ID:K44/kthY 問題社員の仕事内容や勤務態度を注意したとき、どんな言い訳しますか? だって○○さんがこう言ってたんです だって教えてもらってないじゃないですか ○○さんだって同じことをしているじゃないですか だって、これは○○がこうだから自分は〜 そもそもこれって悪いことなんですか ◯◯さんがいるから 他にもいろんな言い訳がありますが、 全てに共通しているのが 自分は悪くない、他の人が悪いのだという考え方です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/813
814: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:11:14.61 ID:K44/kthY このような考え方の人は、とにかく成長しません。 仕事が進まないのは自分の能力のせいではなく人のせいだと考えています。 何かが起きても人のせい そのため、改善行動をしません 成長せず、問題社員になり、 他の社員と上手くいかなくなる 何か不満があれば、会社のせいにする その結論として 「何でも人のせいにする社員が権利主張してきている」 となるわけです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/814
815: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:12:05.68 ID:K44/kthY それでは、会社はどのような対策をすればよいのでしょうか? 問題社員は、何でも人のせいにするわけですから、その対応は大変です。 時間もかかりますし、根気も必要です。 しかし、ここで「あの問題社員のせいで!」と考えてはいけません。 そのような考え方は、問題社員と同じです。 私は、次の3つの問題があると考えています。 そもそも、問題社員を採用した会社に問題がある そのそも、サービス残業や法律違反がある会社に問題がある 変な権利主張してくる社員に対抗できる就業規則が無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/815
816: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:13:52.88 ID:K44/kthY そうは言っても、既に雇ってしまった問題社員へは厳しく対応したい! こう考えるのが自然です。 個人的にも、何でも人のせいにする問題社員は好きではありません。 何とか対抗したいところです。 しかし、大きな問題があります。 それは、問題社員でも、基本的に法律で守られているということです。 そのため、就業規則を作りこむなどのしっかりとした対策をとっていない場合、なすすべなく会社が負けることがほとんどなのです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/816
817: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:21:00.67 ID:z2rWnjWH 私はモノではないし、ゴミでもない。ちゃんと人間扱いをしてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/817
818: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:26:57.48 ID:B59Fm+9l パワハラで訴えるんだって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/818
819: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:27:38.87 ID:JInS+sLc 喋らない方がいいのに なんでも悪くとるし録音してるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/819
820: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:28:17.66 ID:Ny3ud911 金になることはなんでもやる 金も盗るし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/820
821: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 09:31:29.72 ID:PQj06IHO 証拠集めしてるし パワハラ認定は「耐えがたい精神的・肉体的苦痛がある」「時間外・業務外の仕事を強要される」等々のポイントがあるそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/821
822: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 11:22:31.52 ID:/QGCE9rs 長々と説得されたり脅されたり次を育ててからにしろと言われたりしつこい引き止めにあって辞めさせてもらえません だと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/822
823: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 11:53:06.14 ID:fhkv2AVC 運営基準違反 人員基準違反 不正請求 虚偽 法令違反 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/823
824: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 11:53:44.29 ID:bRMJQFfn ショートだっけ?勤務表見せに来てたよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/824
825: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 11:54:19.41 ID:C+BQudJY 825 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/825
826: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2018/01/16(火) 12:28:36.83 ID:k/0IlVjW 言質とったとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1327217535/826
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 176 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s