給料増額希望 給料上げろ!!!! (343レス)
上
下
前
次
1-
新
265
: 2014/11/16(日)19:24
ID:Lr1TtUc1(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
265: [sage] 2014/11/16(日) 19:24:02.67 ID:Lr1TtUc1 ジム・ロジャーズ氏「安倍首相の施策は日本を破壊」 「安倍首相の施策は日本を破壊している。 日銀による追加的な金融緩和はさらに円安を進めて市場を喜ばせ、安倍氏の再選を狙うものだろう。 私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。 だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。 日本は対外的には債権国だが、対内的な巨額の債務を賄いきれなくなっている。 なのにもろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ」 「歴史的にみても、自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない。 欧州や南米の様々な国が試みたが、一時的な刺激にはなれど長期的には成功しなかった。 年金資産の運用見直しや少額投資非課税制度(NISA)導入など、投資家にとって良い政策もあった。 だが、大きな流れを誤っており、あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと 10年後に振り返ることになるのではないか」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1319237374/265
ジムロジャーズ氏安倍首相の施策は日本を破壊 安倍首相の施策は日本を破壊している 日銀による追加的な金融緩和はさらに円安を進めて市場を喜ばせ安倍氏の再選を狙うものだろう 私のような投資家や一部の輸出企業には良い だが若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う 日本は対外的には債権国だが対内的な巨額の債務を賄いきれなくなっている なのにもろもろのコストは上がり生活水準が低下するからだ 歴史的にみても自国通貨安で本質的に経済が救われた例はない 欧州や南米の様な国が試みたが一時的な刺激にはなれど長期的には成功しなかった 年金資産の運用見直しや少額投資非課税制度導入など投資家にとって良い政策もあった だが大きな流れを誤っておりあの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと 年後に振り返ることになるのではないか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s