[過去ログ] 【毒親・荒廃学校】環境が悪くてもマトモに人は育つ? 2 [無断転載禁止]©2ch.net (22レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(1): 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/21(金)16:42 ID:+oN2qaXm(1/2) AAS
俺も昔は
「環境のせいにするな!」と思っていた。
具体的には、小5〜小6年の時に、
1組の児童2人に「お前ら、(悪い意味で)変わったなあ」と言ったら、
2人に「この環境じゃそりゃ変わるさ」と言い返され、
俺は、「なに環境のせいにしてるんだよ」と思った。
でも、俺が、中3でとんでもない境遇(※)に置かれ、
「環境の影響というのはある」と思うようになった。
※恣意的としか思えないクラス替えにより俺のクラスは大半が不良、
なのに担任の教師は生徒に言い返されると泣きながらひとりで職員室で給食を食べる全く頼りにならない存在、
省14
15: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/04/21(金)16:44 ID:+oN2qaXm(2/2) AAS
>>14
あと大企業の場合は
同じ会社であってもどの部署に配属されるか……
JR東日本で言えばどの駅に配属されるかにより
まるで違う会社と言えるほどに色々と異なるから、
そういう意味でも「環境」というのは大事だが、
スレの趣旨は「親」「学校」という段階(言い換えれば学生段階)に限定してるかんじがしたので、
企業(会社)云々の社会人時代の環境については除外して考察した。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*