[過去ログ] ジャーナリングファイルシステム (756レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): 名前ついてますか? 2001/01/15(月)17:47 AAS
>>7 LFS使え。ってまだまだ不安定らしいけど。
MetaDataだけじゃなくて、ApplicationDataも残るらしいぞ。
#私の書き込みは BSD Magazine の受け売りです。
14
(1): asm 2001/01/16(火)17:01 AAS
# あまりよく理解してない俺がこんなこと書くのは恐れ多いのだが…

>>7 >>9
システムクラッシュ時にMetadataが破壊されるのを防ぐ手段の一つが
Journaling. で、最近の*BSDに実装されているもう一つの手段がSoft Updates.

JournalingはMetadataの更新ログを取っておくことでクラッシュ後の
ファイルシステムの復旧に役立てようってアプローチで、
Soft UpdatesはMetadataの更新順序を操作することで
いつクラッシュしてもファイルシステムに致命的なダメージが残らない
ようにしようってアプローチ。

Journalingにはfsckが不要になるっていう副産物があるのだが、
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s