Dovecot(2) (269レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
226(2): gad 2014/09/29(月)23:01 AAS
はじめまして
今dovecotでメールシステム設計中なんですが、
imapのsearchコマンドの処理時間を挙げる方法を模索中です。
メールボックス用のLUNはiscsiで外部ストレージ上のLUNにつくります。
ボトルネックはディスクI/Oでさらに言えばディスクヘッドなのですが、
予算が足りなくてSSD導入はできません。
メールボックス用の仮想ディスクはRAID6でSAS10k回転のHDD10台で
ディスクヘッドを分散させるつもりですが、
4KB randam readでIOPSを計測すると、他のディスクI/Oが無くても
300台です。
省9
228: 2014/10/05(日)03:00 AAS
>>226
>10台でRAID6組んでるのならHDDの本数の10倍近いIOPSになると期待していた
ハァ?
229: 226 2014/10/14(火)20:41 AAS
raid5やraid6ではパリティ付きストライピングで円盤に書き込むから、
並列IOの処理が高速化すると期待していたのが、
dovecotのimap searchが1ユーザに対して、シングルスレッドで、
read IOも並列化されていなさげなので、結局、
メッセージの全文検索を高速化するには、全メッセージの全文を
単語レベルでばらばらにしてインデックス付けてDBにほうりこまないと
だめなのかなってオモタ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s