Rust part31 (631レス)
Rust part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
556: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 19:05:37.57 ID:EalfDF/V Rust C++ Java Python Vec<T> vector ArrayList List VecDeque<T> deque ArrayDeque collections.deque LinkedList<T> list LinkedList ー BinaryHeap<T> priority_queue PriorityQueue heapq HashMap<K, V> unordered_map HashMap dict BTreeMap<K, V> map TreeMap ー HasgSet<T> unordered_set HashSet set BTreeSet<T> set TreeSet ー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/556
560: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 20:11:21.16 ID:EalfDF/V Rustは変数の寿命をソースコードの静的解析から解き明かすのみならず、実際のメモリ確保もスタックから行うのであると思ってる人まだいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/560
564: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 20:20:36.88 ID:EalfDF/V >>561 え?返り値として返される時はコピーされるんでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/564
566: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 20:29:47.96 ID:EalfDF/V あのさ、 スタック上に確保すると 「解析がなくても」「解放は容易」でしょ? それが 「解析はあるのだから」「どこでも同じ」にならない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/566
568: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/29(火) 20:47:35.07 ID:EalfDF/V 「スタック上に確保しなくても同じことはできる」 って言ってる そのうえで 「スタック上にしか確保してないのか」 って言ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1751545806/568
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.412s*