Excel VBA 質問スレ Part83 (632レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
290
(1): 06/28(土)19:31 ID:LhFbdsON(1) AAS
形式言語としてのプログラミング言語の記号列に用いる記号をどのような記号集合から取ってくるかというだけの話で、ASCIIが便利だったってだけだと思うけど。
だから、自然言語としての日本語・英語の性質はあんまり関係ないと思う。構文論・意味論は個々のプログラミング言語で定義されるわけだし。仮に「もし〜だったら」みたいに書けたとしても、期待に反して大して書きやすくはならないはず。
294: 06/28(土)20:44 ID:uA5FL7Cc(2/3) AAS
>>290
その通り
普通にIF書いてたプログラマーからしたら全然書きやすくはない
しかし当時プログラマーなんて少ない時代に、わかりやすく書ける、読めることはメリットあった

例えば東京特許許可局という変数があったとき、これを英字にしたら読みやすさが激減する
苦肉の策な時代でした
(省略英字の日本語辞書を使って、ソースを読みやすくする現場もあった。SYH-ZEIを消費税とするような)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s