Excel VBA 質問スレ Part83 (475レス)
Excel VBA 質問スレ Part83 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
428: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 10:47:27.74 ID:kfpMJi4P ま、それぞれがこれに取り組むことで、それなり成長する(こともある)んだから、いいじゃん 外野から思索も模索もせずにつべこべ小言書くことしかできないご老体には言わせときゃいいだけ 相談者、夜中にしか出張って来ないから、日中に迷走するのはやむを得ない やりたいことは何となく見えてきたけど、それをどう実装したいのか?誰に使わせたいのか?何のために作るのか? とかがイマイチ漠然としてて、方向ぐらいは提示して欲しいのはある エクスプローラー開いて検索じゃあダメな理由とか、ファイルじゃ無くてフォルダ(名)に拘ってるように読めて 例えば、各々が勝手にフォルダ作ってファイル放り込んでるのを是正したいんだ、とかなのか もう一歩踏み込んだ相談が出て来るまで待機、も有り得る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/428
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 17:25:18.33 ID:kfpMJi4P >>427 読み直したら、ID末尾runだけに? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/431
433: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/18(金) 20:55:57.57 ID:kfpMJi4P わかんなきゃいいよw カリカリすんなよ フォルダ名を取得する記事見付けた 検索文字で絞る事もできる *とか?とかも要らん https://tmkr7788.livedoor.blog/archives/26830287.html で、一番上のフォルダ指定するのが手入力っぽいから、それも自動取得するなら Sub Sample() Dim FPath As String With Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) .InitialFileName = "C:\ほにゃらら" .Title = "フォルダを選択してください" If .Show = -1 Then FPath = .SelectedItems(1) End If End With Cells(3,3) = FPath End Sub これを別ボタンに貼り付ければ、ディレクトリ探すのもマウスオペだけで済む お好みだけど ※ ほにゃらら部分は、デフォルトで指定しときたいフォルダ名に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1749348402/433
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.043s*