Excel VBA 質問スレ Part83 (621レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

123: 06/17(火)22:59:55.51 ID:GVNfPl9u(1) AAS
vbaでGitHub Copilot使ってる人いる?
141
(1): 06/19(木)00:43:27.51 ID:qitj2LBq(1/2) AAS
横だけどそもそもイントラのフォームに入力とかが本当に必要なの?
うちは225だけどイントラから特定条件でデータを落とすようなよくあるユースケースなら素直にGET,POSTすれば済むのもたくさんあるぞ
154: 06/19(木)20:13:36.51 ID:QChnVNm1(4/4) AAS
Staticだったら信頼性が上がりますか?
251
(1): 06/26(木)09:03:49.51 ID:zNLvgnZA(1) AAS
上か下かではなく、特定しやすく変化しにくそうな要素を狙うのがスクレイピングの基本
一般的には、idが付いている要素が最優先、次点で特徴的なclass
こんな教科書的な答えはAIに聞いた方が早いし丁寧な回答貰えるよ
317
(1): 07/01(火)21:04:55.51 ID:hLMayhbM(2/2) AAS
>>316
何をお作りになられたのでしょうか?
361
(1): 07/05(土)09:10:19.51 ID:+boHNEOG(1) AAS
>>357
csvファイルへのショートカットだった場合のチェックがない
開くと読み込みを一緒にしているのが気になった
その前にもともと自力でできる作業なら初めからAIは使わないだろうし
AIが示さない項目を無視していいかの判断ができるのかな
主な項目だからそれ以外もあるよとか後になって言うのはどうかと思うし
439
(1): 07/19(土)09:32:36.51 ID:S5W6kZB3(1/2) AAS
指定したフォルダ以下の、サブフォルダとファイルを取得する記事も見付けた
>>433 のは、フォルダのみだけど、その中身もそのファイル情報も見れるのはいい
何よりシンプル 開きたい場合は上のを参考にすればいいと思う
外部リンク:akira55.com

ExcelにTreeViewって無かったっけ?とか思い直してググってて辿り着いた
TreeViewを実装しようと試みて、みんな大好きTANAKAさんのサイト参考にしようとしたら
Form上に配置するのに、その他のコントロールから選ばなきゃならなく成ってて
ImageListに至っては追加はできてもプロパティ変更しようとするとエラー 64bitのせい?
TANAKAの例はExcel2003で説明してるからなのか もはやオワコンなのか なぞ
まぁ、後日のメンテとかも面倒そうだから、Sheet上に書き出すのがいちばん楽なんだろうな
520
(4): 08/01(金)10:40:10.51 ID:R6RHAbIb(1/4) AAS
昨日まで使ってたのが急にエラー出るようになったけど何が原因か分からなかったのでアドバイス下さい
使用マクロ
Sub 表作成()
Dim ws1 As Worksheet
Set ws1 = ThisWorkbook.Worksheets("記")
Dim cmax1 As Long
cmax1=ws1.Range("A1048576").End(xlUp).Row
With ws1.Sort
.SortFields.Clear
.SortFields.Add Key:=ws1.Range("A2"), SortOn:=xlSortOnValues,
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s