C++相談室 part166 (691レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
667: (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)07:26 ID:uQKo8FSG0(1/7) AAS
>>665 >>668
煽ればタダで教えてもらえると思ってるいつものアホか

>導出できない例
あるわけないだろどうやって実体化するんだよwwwwww
673: (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)12:09 ID:uQKo8FSG0(2/7) AAS
>>672
>のが問題なのであって
違う。ETの場合、関数(演算子オーバーロード含む)が返すのは、式の構造を表すオブジェクトなのでそれをautoで受けると式の展開が行われず、計算処理の無いコードになってしまう
それを逆手に取ってauto経由で展開のタイミング遅らせることもできるけどね

あとETの利点はムーブどうこうで解決できる問題だけではないし、
誰も「ETを万人が使うべき」だなどと言っとらんよ、何が気に入らんかったの?

で、はちみつお前いつも「知ったかぶりしていい加減なことを言う奴」に怒ってる割に、自分も同じ事してるよな
674: (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)12:11 ID:uQKo8FSG0(3/7) AAS
あと
>「auto なんか使っとるからじゃ!」
一言も言ってないんだが。流れ読み直しておいで
685
(1): (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)17:53 ID:uQKo8FSG0(4/7) AAS
>>684
で、>>666の導出出来ない例って何?www
687
(1): (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)19:32 ID:uQKo8FSG0(5/7) AAS
屁理屈にも程がある
導出出来なきゃどうやって実体化するんだよ、Tしかテンプレートパラメータが無い状況でT以外に依存するものがあるのか?
まさか結果がTに依存するテンプレートになったら「導出出来てない」とかほざくの?
Tに依存するコンテナのイテレータと何も変わらんよそれ
688: (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)20:12 ID:uQKo8FSG0(6/7) AAS
てかその例でauto使わずに戻り値格納するのにif constexpr使うしかないと思ってるとかどんだけ経験不足なんだ・・・(はっきり処理分けする必要がある場合を除く)
そんなクソみたいな例ならさすがにdecltypeかauto使いたくなるが(そもそも使うなと言ってないんだが)、conditionalも知らんのかお前は
必死に探してきてご苦労さん
690: (ワッチョイ 0679-P6+q) 09/26(金)20:46 ID:uQKo8FSG0(7/7) AAS
>>665はおもろいと自分で思ってんの?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s