C++相談室 part166 (574レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
28: (アウアウウー Sac3-7Zak) 05/06(火)18:36:01.85 ID:nZOyiL0Ra(1) AAS
enable_ifは便利だけど使ったら負け感が半端無い
137: (ワッチョイ 0fa4-+7qT) 05/26(月)10:20:57.85 ID:KKK0lPsK0(1) AAS
開始前のスレッドをキューに入れちゃいかんのか?
143(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ bb32-VkiR) 05/26(月)11:44:36.85 ID:uEE7hcCQ0(3/4) AAS
>>131
質問が意味不明なのはいつものことなのでそれだけで直ちに相手にしないとはならない。
ただ、前提知識が不十分な相手に掘り下げようとしても結果的にどうにもならんことがわかることはある。
関連する前提知識を一から全部説明するような手間はかけられんしな。
>>138
それもスレッドとタスクの混同によると私は考えた。
タスクの終了でスレッドが終了 (?) するような形で解釈しているのだとしたら本人の中では情報の引継ぎが必要と思うこともあるのかもしれん。
理解の前提が間違っているときに本人の説明はあてにならないから想像力 (いわゆるエスパーちから) を広げるしかない。
>>140
用語が提示されたらググるくらいしろよ。
省1
230: (ワッチョイ 0505-XVxU) 06/05(木)11:16:19.85 ID:8BEUFbRj0(1) AAS
別に質問すんのも気付いた事を書くのも(手短になら)いいんだけどさ
>5chは漏れの日記帳……
ええ加減にせえよお前マジで
開き直ってんじゃねえぞ
252: (ワッチョイ c18f-ur14) 06/11(水)10:00:04.85 ID:7/IL82s+0(1) AAS
新人よりはずっといいコード作るのと、速度が自分と比べても圧倒的ゆえに、プロトタイプ作るのはもう任せてしまってる
まだ全部任せるのは無理だけど、5年前に今の状況伝えても笑って信じない程度には有能
318: (ワッチョイ f689-dilZ) 06/17(火)10:52:21.85 ID:zrrGfpYo0(1) AAS
スルーできないはちみつ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.159s*