Visual Studio Code / VSCode Part16 (718レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16(1): 03/08(土)23:41:38.97 ID:1IYLzVZ4(5/5) AAS
まあこのネームは失敗だよ
紛らわしいだけ
23: 03/09(日)16:02:02.97 ID:x/DuxNns(2/2) AAS
Azure DevOps自体がゴミというより、Azureが好評だったからってその一部ではない既存のソフトの名前を変更してAzureって付けるセンスがゴミって話
驚き最小の原則に反している
ASP.NET Core……
61: 03/12(水)21:00:35.97 ID:dDPwLnop(1/8) AAS
したらついてこれないじゃん
174: 04/18(金)16:52:26.97 ID:8aXF6Xke(1) AAS
>>167
こういった作業をやらせるためにAIの権限を強くすると今度はそれを利用してとんでもないことをやらかすからな
git操作をやらせたりは既に行われてるがまれに破壊的操作もする
202: 04/26(土)02:55:19.97 ID:Ov7+kHPs(1) AAS
>>201
俺はwslttyとかxcfe4terminalだからなあ
いらねー
300: 05/22(木)21:27:04.97 ID:DRRc6ioO(1) AAS
アイちゃんじゃなくなったんだなw
345: 06/06(金)22:53:26.97 ID:Qv/JhnVq(1) AAS
Devin以外ほとんど導入済みだと。
まあそうなるわな
496: 06/27(金)16:28:11.97 ID:Dlx28hjs(1) AAS
クラリスワークスでいいいんよ
603: 07/22(火)14:57:13.97 ID:+cDMxIzH(1) AAS
キロコードユーザーですがソネット4がハイボリュームになって全然動きません
せっかくインストールしたのに全く使えないこれ
624: 07/24(木)00:54:48.97 ID:2FBLn+Kg(1) AAS
ローカルLLM環境作る金でそれなりの期間課金できるからなあ。
ロマンはあるし技術的には楽しいだろうけど難しいとこだな。
640: 07/27(日)16:33:25.97 ID:dSYk6qA3(1) AAS
誰が作ったかわからん拡張機能ばかりで使う気すらしない
本当に良いものが隠れて埋もれちゃってる感じ
なんでこうなったのか
おもちゃのレゴだってそう
専用パーツばっか増えて、たくさんのものが作れてしまうけどテンプレ通りのことしか作れずつまらないだけ
673: 07/30(水)12:09:24.97 ID:jh4hj24S(1) AAS
>>672
そもそも会社でやるのにローカルはないなぁ
714: 08/05(火)19:55:58.97 ID:KEHaNyUe(1) AAS
課金が足らん
715: 08/05(火)21:16:22.97 ID:5qhJ5Yic(1) AAS
これからはAIが強い言語を使うべきだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s