【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その60 (333レス)
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その60 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1725188284/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
243: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/07(水) 18:57:16.97 ID:CC8E9tr2 超初心者ですらない全くの未経験者ですが質問させて下さい 多脚ロボの購入を検討していますがデモの動きがぎこちなく 大昔のゼンマイロボの様な動きに感じて躊躇しています ですがpythonによるプログラミング可能との表記もあり プログラミングさえ覚えてしまえば艶かしい動きも可能なのかなと思いこのスレに辿り着きました 前提として pyhtonによるプログラミング可能 1脚に対して3つ(計18こ)のサーボで可動するロボット イメージとしては同時に動いているであろうサーボにディレイをかけてより生物的な動きになればと考えています また、歩幅というか一歩一歩の動きが小さい所を大きな動きにして階段を昇り降りできればとも考えています この様な動作の変更はプログラミングの変更のみで可能ですか? また操作する側のパネルの変更等も可能ですか? 拙い質問で申し訳ありません もしプログラミング次第で何でも可能なのであれば購入し、一旦既存のプログラミングで楽しんでから プログラミング入門書を購入し、どっぷりプログラミングを勉強したいと思ってます ご回答の程よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1725188284/243
244: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/05/07(水) 19:55:59.17 ID:tBrkSuJi >>243 それはロボの仕様、構造によるksらpython以前の問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1725188284/244
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s