文字コード総合スレ part15 (355レス)
文字コード総合スレ part15 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1723861080/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
336: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/26(土) 08:13:11.69 ID:PF0bui/v >>335 うむ、意図が分からん 「斉」は独立コ ードも与え、IVDにも登録、 「葛」は独立コー ドなし、IVDには登録、のようだから、仕様作ったやつが馬鹿だな 実装には結局両対応が必要となり、発注価格には1000万程度の上乗せが各社で必要となる 無能が仕様を作るとこういった糞仕様による目に見えづらい税金が発生するから、 仕様は最初にガッツリ決めようぜというのが欧米流だが、相変わらず日本はこの辺糞だな (大方やってるうちに足りなくなって途中で方針変更だろうが、これをやられると悲惨なことになる) > ソースが異なれば完全に同じ字形でも異なる IVS が与えられる(こともある) 検索でヒットする必要がなく、たまたま同じフォントで見た目が同じなだけだから、 プログラム側には全く問題ないだろうさ ただ、入力側が正しく入力できるかは大問題だろうけどさ 単一の文字コー ドを目指すかぎり、字体のみならず、コードの割り当て方の方言も内包することになるわけだな unicodeのバージョン管理って、完全上位互換?それとも後方互換切り捨て? (例:16準拠の場合、15を完全に満たすのか、そうでないのか) C#のように上手く古い仕様を廃止していかないと、確実にどこかで破綻する気はする(か、そもそも実装してもらえないか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1723861080/336
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.952s*