C言語なら俺に聞け 163 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

910
(1): (ワッチョイ 977b-1drH) 07/07(月)08:46 ID:byi8B4NP0(1) AAS
>>909
「初心者」を含む「人気投票」ベースのレーティングをやったらそうなる
だから例えば、正しい記事を正確に判断出来る「有識者」だけでレーティングすれば、少なくともゴミ記事はすぐ除外出来るだろ
(ただこれはQiitaの連中には出来ない事なのだろうけど、
少なくともStackOverflowは上手くやってるんだから、何かしらやり方はあるのだろうよ)
915
(1): はちみつ餃子◆8X2XSCHEME (ワッチョイ 3732-SRy/) 07/07(月)13:14 ID:NDz1f/gp0(1) AAS
>>910
StackOverflow は信用度に応じて特権が解放される仕組みになってる。
特権の中には (良し悪しの投票とは別に) 削除すべきかどうか投票する権限が含まれるよ。
これは攻撃や露骨な異常に対処するための権限であってレーティングではないけど。

削除票権限を得られる信用度 2000 というのがどれくらいかよくわからんけど、たぶんまともな投稿が百個分くらいだと思う。
そんなに高いハードルではない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*