[過去ログ] WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
923
(3): 2024/08/16(金)03:57 ID:6d8fonLM(1/4) AAS
WebView2は制約もバグも多いんだがほんまエアプかホビープログラマーしかおらんなこのスレはwww
WPF時代のWebViewもバグ満載で最終的に開発者が公式フォーラムでWPF開発終了でメンテもせんからバグそのままになるけどごめんやではクソワロタ
そもそもWebView2なんて使うならReact Native使うっちゅーねん手段が目的になっとるやんけほんまアホやな
そーいえば過去にXAMLや.NETの腕を買われてXamarinで開発するからリーダーとして客先入ったら客先CTOがやっぱReactでやりまーすは爆笑したけどな
まぁ俺はフルスタックやからReactでもプロジェクトリーダーやったがwww
930: 2024/08/16(金)12:52 ID:6d8fonLM(2/4) AAS
悔しくて悔しくて顔真っ赤で無い知恵絞って考えた結論がこの

>ReactとReactNativeは全然違うぞ
>笑

そして苦し紛れの子供のような嘘が

>アーキテクチャは俺が決めてんよ
>依頼元の了解は必要だけど

WebView2の案件なんて世界広しと言えども見たことねーよwww
社名は出さんでええからどーゆー案件なんか具体的に書けよまぁ空想やから書けへんやろけどwww
日本やと大手はReactですら嫌がるのにアーキテクチャは俺が決めてんよ(キリッ!からのWebView2はクソワロタ
あー腹痛いは昼間から笑かすなやwww
935
(1): 2024/08/16(金)21:18 ID:6d8fonLM(3/4) AAS
効いてて草
938: 2024/08/16(金)22:12 ID:6d8fonLM(4/4) AAS
>>929
>>>926
>アーキテクチャは俺が決めてんよ
>依頼元の了解は必要だけど

クソワロタwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s