[過去ログ] WPF(.NET, WinUI) GUIプログラミング Part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2023/09/12(火)00:54:19.41 ID:XBMcvXOE(1) AAS
前スレラストでいうところのまさにCADっていう特殊な用途でWPFのデスクトップアプリ作ってるがこのままCAD専門で生きていく気にはなれんなぁ
ドメイン知識多すぎてプログラマというより部品屋やれと言われてる気がする
37
(1): 2023/09/27(水)20:50:05.41 ID:aEgDPxC9(3/4) AAS
今日はコミュニティーコールの日…
65: 2023/09/30(土)15:13:20.41 ID:yB2FVVQo(1) AAS
>>64
こういうの良いよなあ
99: 2023/10/13(金)12:18:30.41 ID:gVcyuQNp(1) AAS
>>91
一択ではない
windowsのネイティブアプリ(デスクトップ)自体が物好きしか作らないのだから
winformsだろうがQTだろうがMFCだろうがwin32APIだろうが
どれでも変わらない
145: 2023/11/11(土)10:13:58.41 ID:S3nNBSn8(1) AAS
>>142
そもそもそんな縛りのかかっている案件にオープンソースのもの入れて大丈夫なのかが気になるわ
147: 2023/11/11(土)11:35:20.41 ID:02ULjQqy(1) AAS
ワシNuGetのことずっとナゲットだと思ってたわ
369: 2024/02/26(月)00:47:29.41 ID:wRPcw5gK(1) AAS
未だにVB6のメンテってあるよな
濫造されたからね
438: 2024/03/27(水)00:13:25.41 ID:+Rfobi2u(3/5) AAS
外部リンク:github.com
別パッケージに追い出すこれ絡みだと思うけど
512: 509 2024/05/02(木)00:49:28.41 ID:zXbGyKc1(1) AAS
ありがとうございます。
とりあえずAltキーが押されたときに更新してみます。
もう少し美しい方法があればご教授ください。

private void Window_PreviewKeyDown(object sender, KeyEventArgs e) {
if (e.Key == Key.System) {
foreach (var bind in BindingOperations.GetSourceUpdatingBindings(this)) {
bind.UpdateSource();
} } }
549
(2): 2024/05/30(木)11:01:52.41 ID:dQ4AFwYp(2/2) AAS
>>548
日本人が中国人に20年差をつけられてるのはソフトウェアだけでなくデザインもだからしゃーない
Vue/Viteは中国人が開発したしGithubでスター多い人気リポの中国人開発者の多さよ
極めつけがメーカー・個人問わず日本人が作ってるアプリのUI/UXの酷さよ
一体何十年時が止まってるんやろって酷いUI/UXしか存在しない
655: 2024/06/11(火)01:53:46.41 ID:g1SaDpDG(1) AAS
ぶっちゃけMVVMもMVUもいらんのや
Reactも結局Redux(Reducer)からhooksでViewから直接書き換える方が簡単でシンプルで速いって気付いたやろ
そもそもMVVMが市民権得られんかったのはOSSコミュニティがぜんぜん活発じゃないMS開発環境やのにMSが投げっぱなしで放置して中途半端なMVVMフレームワークしかなかったからなMVUも結局そーなってるの草生えるわ
俺はもう二度とXAML+MVVMで開発したくないわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.366s*