プログラミングのお題スレ Part22 (860レス)
プログラミングのお題スレ Part22 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
79: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/26(土) 23:44:49.05 ID:M8vKemPr 連続部分列 https://en.m.wikipedia.org/wiki/Longest_palindromic_substring 部分列 https://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=2895 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/79
84: 17 [] 2023/09/07(木) 20:20:41.05 ID:HlrfnodH >>71 Kotlin https://paiza.io/projects/qh3bysWxeqAkDEImg1ZyPw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/84
108: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/28(木) 22:59:15.05 ID:isk1iJ0r pythonならcv2使ってやるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/108
277: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/02/23(金) 18:58:34.05 ID:9Umf93zL >>276 それはしらみつぶしと言われる駄目プログラミングだよ 例えば求める解法が存在する方程式を解くのに値を±1しながら順に代入して試していくのと同じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/277
498: 493 [sage] 2025/01/26(日) 15:22:46.05 ID:dl7YvN1C >>485 dart https://ideone.com/WtkLVE ・若干の簡略化 >>485 rust https://ideone.com/VXyvY2 ・若干の簡略化? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/498
565: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/11(火) 16:37:12.05 ID:WPoAkGuN >>561 ruby https://ideone.com/OI7hWs >>561 octave https://ideone.com/36aKUO >>561 c https://ideone.com/eDmlMM http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/565
627: デフォルトの名無しさん [] 2025/02/15(土) 22:31:16.05 ID:rssRTGdz >>626はf570じゃなくてf593だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/627
688: 9 [sage] 2025/03/18(火) 21:52:10.05 ID:GYPHuJM6 >>686 >・一桁増える場合は先頭または末尾に一桁増える。残りが16進数と同じ部分文字列であるかが評価対象となる 二桁増える場合があるのでこれは誤りでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/688
853: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/15(月) 22:27:44.05 ID:g8zilsSB >>850では行末に無駄な半角空白文字が出力される。消すには最後から3行目のnthPartition(m, n)を trim( )で囲めば良い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1691038333/853
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s