アマゾン配達AI「配達地まで40kmなので1時間で行け」 (23レス)
アマゾン配達AI「配達地まで40kmなので1時間で行け」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/13(日) 19:44:41.24 ID:53QTWROr 「アマゾン配達」AIの理不尽な指示で混乱、ドライバー「運転ミスで交通安全脅かされる」 https://www.bengo4.com/c_5/n_15256/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/1
2: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/13(日) 21:49:45.06 ID:lw1yHv02 多くのドライバーが一時間で行ってるので、そういう指示が出るのだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/2
3: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/14(月) 05:54:34.21 ID:Y0hbueAA >AIという制御できないシステムに指示されるため そんな深刻なノリじゃなくて 「バグがあるんじゃないですかw」 って笑い者にすればいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/3
4: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/14(月) 09:52:06.47 ID:p8dKwuQs AIなんて守らなくていいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/4
5: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/25(金) 10:17:17.73 ID:WCYeJ/fB 多分、指示よりも遅れることが多くてそれが一定の規定値を越えれば契約は切られるな 私だったらそう組む。 それによって非効率な業者が淘汰され最終的に効率的な業者だけが生き残ることになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/5
6: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/25(金) 10:32:11.50 ID:/2P3tuBn そして生き残った業者は、自分の権利を求めボイコットを始める 非効率だと切り捨てた業者に乗り換えることはできない 気がつけばアマゾンは、業者にビジネスの生命線を握られていることに気がつく http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/6
7: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/25(金) 12:25:01.44 ID:PV2ZG9bu 551の蓬莱は工場から一日で届けられる範囲にしか出店しないんだと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/7
8: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/11/27(日) 10:43:09.41 ID:xLZWXH04 Amazon側は状況によって効率的には配達できないことをわかっていて AIがやってます、とか言って ベストエフォートの配達時間を ベースに組んでいるんだろう。 でもAIの組み方もバカなんだと思う。 多数の配達業者を雇えばいいじゃないかと思うかもだけど すると1業者当たりの稼ぎが減るからそれができないのと Amazonのセンター積み込みの口に数限りがあるから 積み込み車の台数を制限した上での 配送プランの組み方なんだと思う。 その上で時給にすると単価安すぎがバレるから 配送個数の出来高制にしている。 搾取、だよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/8
9: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/21(月) 11:45:31.07 ID:pXNPu5Hh ほんとアマゾンの独走を許すとやばいよ。 ヨドバシにしよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/9
10: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/21(月) 12:33:18.97 ID:Kdo9RGaT 配送業者もAIで応戦したらいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/10
11: デフォルトの名無しさん [] 2023/08/23(水) 00:00:54.45 ID:0BjzShXD アメリカだと信号もない道が何十kmも続いていたりするからおかしくない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/11
12: デフォルトの名無しさん [] 2023/10/29(日) 23:39:48.90 ID:8kt0Tiq+ 単純に法定速度で割り算しただけなのでは?時速40kmで1時間走ると40km先まで行くからな。km/hだから。 つまり電卓でも出来るような単純計算をAIにやらせていると。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/12
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/30(月) 04:17:43.08 ID:vMnF4QcK 1個の荷物に片道40kmは嘘だろ ガソリン代いくらかかると思ってるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/13
14: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/08(水) 17:07:02.94 ID:YFU7g/vV 「Google Mapだと2時間なんですが」 って言ったらクビなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/14
15: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 10:39:23.84 ID:kRfCp3RS 交通事情が入力されて無いから欠陥品だろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/15
16: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/25(土) 19:50:52.62 ID:NffzxWXG ウーバーもそうだけど、道路の平たんや道路の道幅も考慮していない雑な計算だからな。 短時間な直線距離が基準になって、そこに道路事情が少し加味されている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/16
17: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/29(水) 14:20:05.62 ID:byxLcdhW 今のAIなら未来予知も可能だろう 事故を未然に回避できるルートを示すべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/17
18: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/04(火) 23:08:52.75 ID:k5yNkVnV >>17 日本みたいに狭い道だらけだと、徘徊ロボットを導入しないとできない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/18
19: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/05(水) 22:09:08.82 ID:94MdcOhU アマゾン配達AI「配達地まで40kmなので1時間で行け」 これって独り言なんだしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/19
20: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/07(金) 21:42:22.04 ID:8MnTJRoZ 地図情報・地形情報は高価だから、Google社でもサービスと料金のバランスがおかしくなっている。 Google社が精度の低い情報しか提供しないせいで、アマゾンは道すらわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/20
21: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/07(金) 21:46:55.17 ID:8MnTJRoZ >>1 そもそもアメリカでは指示通りに人間が動かない前提だから、厳しい指示になるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/21
22: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 01:39:53.49 ID:QjU4tKSB AIの専用板作ってよ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/22
23: デフォルトの名無しさん [] 2025/01/18(土) 10:19:05.86 ID:AxNGQ7WN それで事故ったらAIが危険を強要したってことになるから 損害賠償全部請け負うんじゃないの 海外なら懲罰的賠償 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1668336281/23
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s