[過去ログ]
Git 18 (1002レス)
Git 18 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
771: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-uk66) [] 2022/11/03(木) 13:30:44.47 ID:9oLRzF140 index stageなかったら複数ファイルの変更を一度にcommitできないじゃん。コミット粒度の問題から、全部の変更をcommitしたいわけでもないし。 どのcommitを取ってきてもちゃんと動く状態にするのが普通だからどう考えてもいるでしょ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/771
775: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-uk66) [] 2022/11/03(木) 14:46:46.91 ID:9oLRzF140 >>773 そりゃgitの設計思想で想定されたコミットの仕方をしていないからindex stageがいらないと感じるだけでしょ。 大多数は設計思想通りに使っているので、index stageが必要だと理解していると思うよ。 だから、「どう使うために設計された」かと聞かれれば、gitの思想通りにコミット粒度を適度に保つためだとしか言いようがない。 「俺は違うから俺はいらない」はそれはそうだろうが、だから何?って話になる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/775
804: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-uk66) [] 2022/11/03(木) 23:10:44.38 ID:9oLRzF140 >>801 普通にSourceTreeとかでコマンド一杯を前提としているとは思えないが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/804
805: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7997-uk66) [] 2022/11/03(木) 23:14:43.83 ID:9oLRzF140 >>788 少なくともCIで回すときは楽だろ。 Git初心者で視野狭すぎなのに、その視野の狭さを無視して「合理的に考えてこれが不要」ってのがあんたのスタイルのようだけど、 そうやってわざわざ視野の狭さから来る「不要」の主張をして反感を買ったレスで学びたいのか? 勉強したいなら、炎上スタイルは目障りなんでよしてほしいな。二言ぐらい余計なんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650651945/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s