TypeScript part4 (378レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
334(1): 04/12(土)16:59 ID:g4WgMVTt(1/3) AAS
>>331
主流はまだJS/TS
フロントでWASMは個人的には微妙だと思う
特にRustはビルド遅いし、UIのサイズや見た目を調整するだけでも再ビルドが必要になるものはフロントと相性悪いと思う
336(1): 04/12(土)20:50 ID:g4WgMVTt(2/3) AAS
>>335
Rustは高パフォーマンスが必要な時だけじゃない?
主目的が「複雑なロジックを扱う」だけだとRustは採用しづらいと思う
表現力に拘りたいだけならScalaでもいいわけだし
339(2): 04/12(土)22:35 ID:g4WgMVTt(3/3) AAS
>>337
すまんサーバーサイドの話
Scalaも最近はそんな人気はないし微妙ではあるけど
Rustはパフォーマンスが必要な分野ならとても有力な選択肢だけど、そういう要求が無いのであれば素直にGCのある言語を使った方が無難だろうというのが自分の意見
Rustの関数型っぽい部分 (型による表現力の高さ) は強みではあるけど、あくまで副次的なもので、それ目的にRustを採用すると書き辛さの方が目立つと思う
今どきだとメモリ管理が必要な言語を経験してない開発者もそれなりにいるし、所有権やライフタイムまわりで苦戦すると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s