UWSC初心者用スレ2 (284レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 2022/01/15(土)16:59 ID:DFX5O6Fa(1/6) AAS
「一定時間マウス操作が無かった時に発動する命令」についての質問です

命令?を繰り返し続ける

1分間クリックが行われなかった場合は
命令?を行う

命令?の繰り返しに戻る

という命令文を「adbの裏マクロ」で組みたいです。
通常のマクロで上記を行う場合は「マウスカーソルの座標が移動したかどうか」
を発動条件にすればできると聞きましたが、
省4
64: 2022/01/15(土)17:38 ID:DFX5O6Fa(2/6) AAS
>>63
マウスが動かないためそれが出来ず困っています
「クリックが行われたかどうか」の有無を判定する命令文があればいいのですが…
66
(3): 2022/01/15(土)19:18 ID:DFX5O6Fa(3/6) AAS
THREAD checkCur() //以下の命令文を「checkCur()」で監視する

WHILE TRUE //?を繰り返す
(操作?)
WEND

PROCEDURE checkCur() //「checkCur()」の効果を下記のうように定める
t = GETTIME()
WHILE TRUE
x = G_MOUSE_X
y = G_MOUSE_Y
SLEEP(1)
省6
67: 2022/01/15(土)19:38 ID:DFX5O6Fa(4/6) AAS
>>65
想定としては
PCを全く触らない想定です

クリックのが実行は
特定の画像を見つけたら、定位置3か所程度をクリックするというものです
これを?の繰り返し部分につかっています。

他人の書いた命令文の見様見真似で
>>66を走らせてみたのですが
?を60秒間繰り返したのち、すぐに?が発動しちゃっていて
裏マクロのクリックはマウスの動作として認識されていないようでした
69: 2022/01/15(土)20:14 ID:DFX5O6Fa(5/6) AAS
>>68
その方式にしたら私の知識でもうまく作れそうですね…
ただ、他のマクロにも利用できる汎用性のあるものを作りたいと考えていて
「一定時間クリックが行われなければ」をトリガーにした命令文を作りたい
と考えています
70: 2022/01/15(土)20:43 ID:DFX5O6Fa(6/6) AAS
改めて調べてみたのだけどクリック判定は難しそうです
ひとまず、画像なしを一定時間(複数回)検知したら〜という方式で作ってみます
ありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s