コンピュータサイエンス分野でレベルの強い大学は? (51レス)
1-

1
(1): 2021/10/24(日)10:16 ID:S1FDBRn4(1) AAS
1位:東京工業大学
2位:筑波大学
3位:電気通信大学

こんな感じか?
旧帝大は情報科学分野では微妙みたいだし
2: 2021/10/24(日)10:18 ID:TDlsGHCz(1) AAS
ごめんレベルの高いの間違え
3: 2021/10/24(日)10:18 ID:wHvpEZiO(1) AAS
京都大学
4: 2021/10/24(日)10:24 ID:lmzvyeAf(1) AAS
東京理科大学
5: 2021/10/24(日)13:31 ID:avgHdkG3(1) AAS
ハーバード
6: 2021/10/24(日)13:38 ID:54Ldupz8(1/2) AAS
MIT
7
(1): 2021/10/24(日)13:45 ID:kD7S7V12(1) AAS
日本の大学上げろよ
8: 2021/10/24(日)13:52 ID:YvIgfOZ0(1) AAS
QS(コンピュータサイエンス)
東大東工大京大阪大慶応早稲田東北九州名古屋筑波北大NAISTJAIST神戸立命館大阪府立
9: 2021/10/24(日)14:39 ID:WHpWMNTe(1) AAS
国士舘
拓殖
10: 2021/10/24(日)21:25 ID:54Ldupz8(2/2) AAS
>>7
最初からそう書けよ
11: 2021/10/24(日)23:23 ID:UAmkpNuY(1) AAS
東大がダントツ
12: 2021/10/25(月)05:25 ID:bCDNo/Do(1) AAS
日本は教育すらなんでこんなレベル低いの?
13
(1): 2021/10/25(月)06:33 ID:cyI4/f7x(1/2) AAS
大学で
 有名でもライブラリを使うな。信用できん。自分で実装しろ
 信頼性とパフォーマンスのRDB使うな、ファイルでやれ
 git使うな、ファイルコピーでバージョン管理しろ
 シェルスクリプトとC言語以外使うな
とか教えてるところもあるしな
14
(2): 2021/10/25(月)06:45 ID:qSjTv8ii(1) AAS
つーか学びたいことをちゃんと学べない可能性があるのおかしいわ

東大の進振りとかわけわからんし
他の大学でも情報系の学部に進んでも人間情報学科とか情報メディア学科みたいな情報科学じゃないところに振り分けられる可能性あるし
15
(1): 2021/10/25(月)11:18 ID:vmRZrQEp(1/2) AAS
>>13
その制約は論文製造手法として意味があるからだろ
16
(1): 2021/10/25(月)11:20 ID:vmRZrQEp(2/2) AAS
>>14
ほんそれ
進振りで変なとこ行くなら最初から灯台行くべきじゃなかったって話にもなる
17: 2021/10/25(月)11:21 ID:E71mBsKr(1) AAS
これか

gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理
2chスレ:tech
18: 2021/10/25(月)12:03 ID:9qA1NxVh(1) AAS
日本で情報科学の学士取れる国立大学って筑波だけか?
これって海外のコンピュータサイエンス学士と同レベルと見なして貰えるのかな
19: 2021/10/25(月)13:01 ID:hlZgxJk5(1) AAS
世界で評価されているのは、イケハヤ大学だよ
20: 2021/10/25(月)14:50 ID:r9nr43fs(1) AAS
いろんな分野がまんべんなくできる
かつ
入学後もちゃんと勉強している
人に好きなことをやらせるというのは理にかなっていると思うが
21: 2021/10/25(月)15:07 ID:cyI4/f7x(2/2) AAS
>>15
論文製造手法?ああ、あれか、自ら変な制約をつけることで
その制約をこんな方法で回避しました!って意味のない論文を作るための手法のことか
Python使えば簡単に実現できるけど、シェルスクリプトだけでやってた!みたいな論文

シェルスクリプトはね〜バイナリファイルが扱えないんだよ〜、それをね〜
odコマンド使ってテキストに変換することで、バイナリデータを使う
手法を考えたんだよ〜すごいでしょ〜みたいな論文ねw
22: 2021/10/26(火)15:39 ID:4xSLwudN(1) AAS
君は何も知らないようだね
23: 2021/10/26(火)19:03 ID:Y5xWPagQ(1) AAS
知らないのはお前だろ
24: 2021/10/26(火)19:52 ID:zVG+0sad(1/3) AAS
知らないのは俺みたいだったんやが
25: 2021/10/26(火)19:52 ID:zVG+0sad(2/3) AAS
そいつじゃない
26: 2021/10/26(火)20:25 ID:t1aO6MXP(1) AAS
何も言わずに難癖だけつけるやつに構う必要ないよ
27
(1): 2021/10/26(火)21:52 ID:3SVO/mNp(1) AAS
で、結局どこが強いの?
28: 2021/10/26(火)21:57 ID:zVG+0sad(3/3) AAS
>>27
ちんこ
29: 2021/10/26(火)22:19 ID:NPug92K3(1) AAS
じゃあ最強はちんこ大学のおちんちん学部ちんちんコンピュータ学科で決定だね
30: 2021/10/27(水)01:31 ID:mzGV7qUw(1) AAS
会津大
31: 2021/10/27(水)08:00 ID:Od3TmQao(1) AAS
POSIX原理主義とユニケージを教えている金沢大学に決まってるだろ!
32: 2021/10/27(水)14:16 ID:t2iD5tO8(1) AAS
大岡山
33: 2021/10/27(水)21:02 ID:taKtjjoC(1) AAS
ジャップの大学なんてどれも幼稚園みたいなもんで目糞鼻糞だろ
34: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2021/11/05(金)09:47 ID:rK/ceyai(1) AAS
>>14
>>16
僕の時代は、東大、京大、東工大、筑波大、に、日本トップのスパコンがあったから、
東大受験して合格したのに、進学振り分けは逆評定とかの情報をくれるコネがなくて、
情報科学科には入れなかった。でもその代わり量子コンピュータの実験室に入れた。
35: 2021/11/05(金)12:55 ID:TfAAyIOU(1) AAS
才能のあるやつが冒険しないんだろうな
堅実
まあそれでトップレベルのコンフェレンスに通るんだから
文句はないんだけど
もっと挑戦的なテーマでもいいだろう
と思ったりする
36: 2021/11/05(金)15:27 ID:phtiVuZS(1) AAS
東大、京大、筑波
あとは期待しちゃいけない
オンラインででも海外(特にUS)のCS学位とれるところのほうがレベルは上
37
(2): 2021/11/05(金)15:31 ID:R2Xb63Uo(1) AAS
阪大は?
基礎工学部に情報科学あるみたいだけど
38: 2021/11/05(金)17:48 ID:TqjHLKTk(1) AAS
オンラインで米国の学位取れるんか?
39: 2021/11/05(金)20:35 ID:WyWI86ff(1) AAS
最近だとロンドン大学がオンラインでCSの学位を取れるようになったらしいね
学費も全部で150万ぐらい
40: 2021/11/06(土)11:26 ID:b1XdA94q(1) AAS
東工大・東北大
41: 2021/11/06(土)12:24 ID:ty8X2r8f(1) AAS
スタンフォード大
42: 2021/11/10(水)09:15 ID:morNzhKw(1) AAS
京都賞
記念講演
外部リンク:www.kyotoprize.org
外部リンク:www.kyotoprize.org
↑本日10時より生中継(無料)
43: 2022/01/09(日)22:46 ID:ifiDH+vq(1) AAS
日大
44: 2022/02/15(火)05:24 ID:r/3TlJ7+(1) AAS
会津若松大
45: 2022/02/18(金)18:30 ID:hj3HciHe(1) AAS
>>37
ゴミ

ハーバードのCS50オンライン講義の方がいい
46: 2022/02/18(金)20:47 ID:GNISP3r4(1) AAS
>>37
阪大?笑わせるな
47: 2022/07/17(日)18:17 ID:6KHXP66U(1) AAS
先端大🥺
48: 2022/12/30(金)09:23 ID:guOoWCYE(1) AAS
MITオンラインでタダでCS学べるじゃろ
英語できる必要はあるけど
49: 2024/02/28(水)02:29 ID:SHmiXax4(1/2) AAS
>>1
東工大(笑)

自称「リベラルアーツ」(笑)が悲惨だからなぁw
50: 2024/02/28(水)02:31 ID:SHmiXax4(2/2) AAS
「コンピュータサイエンス」(笑)って、そもそも学問なのかw

ウン百万払って大学に行く意味あんの?

ITドカタとどう違う?
51: 2024/02/28(水)06:50 ID:9N/ZOiV5(1) AAS
コンピュータサイエンスは、アルゴリズムや離散数学をベースとした応用数学の学問
IT 土方には理解できないよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.306s*