金沢大学「シェルスクリプト言語論」は偽開発技術 (186レス)
金沢大学「シェルスクリプト言語論」は偽開発技術 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632511262/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
155: デフォルトの名無しさん [] 2022/04/24(日) 19:11:53.59 ID:C6/eeJi+ 今、ユニケージ開発手法にギークが熱狂するワケ【USP研究所代表&オープンソースOSコミッター対談】では、USP研究所代表「當仲寛哲」とオープンソースOSコミッター「後藤大地」の対談が掲載されているが、実際にはBSDコンサルティング株式会社の代表取締役「當仲寛哲」(USP研究所代表取締役と兼任)と取締役「後藤大地」の対談である。広告記事と明記してあるものの、二人の関係性が明記されておらず、USP研究所と利害関係のないオープンソースOSコミッターが評価しているという形に見せかけたステルスマーケティングの一種である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632511262/155
157: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/04/24(日) 22:27:33.01 ID:C6/eeJi+ 大手メーカー製品でも DB使った汎用的な設計でも 別にゴミみたいなことになってるのナンボでもあるから 好きにしたらええやんとおもう なんでわざわざ後で苦労しそうなことするのか分からんけど COBOLの思想の影響あるとか汎用機使いどもか? イニシエの人々やな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1632511262/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s