[過去ログ]
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part7 (1002レス)
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631418983/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
897: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/10/31(日) 01:48:27 ID:hGI7wBpw バックエンドは、YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のRuby on Rails のサロン。 有料なのに、3千人が入っている。 Vue.js の日本ユーザー会と同数だから、 有料のサロン1つで、いかにすごい人数かわかる Rails, Linux, Docker Compose, Node.js(Webpack, Babel), Bootstrap VSCode(Remote Container, WSL2 ならRemote WSL), Heroku, CircleCI、データベース 今までは、Docker Compose までが初心者用コースだったが、 最近は誰でも、Docker出来るから、 AWS Fargate, Terraform, React, Vue.js, TypeScript も入る だから、AWSのくろかわこうへいのサロンにも、入る必要がある。 今では、1年の未経験者が、10年以上のプロよりも技術力が上になってる! バックエンドのキャリアパスは、Rails → Go だけ。 それ以外のNode.js, Laravel, Django などは不要 Rails以外のポートフォリオを作っても、誰も見ないので、転職できない。 PHP も一生やる必要ない。 新規案件が無く、保守のみだから低給料となる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631418983/897
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.647s*