[過去ログ] gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50(1): 2021/09/09(木)11:18 ID:ZSdmmObG(1/31) AAS
gitもフォルダ管理もたいして変わらんだろくだらん
ツールに固執するな
53(1): 2021/09/09(木)11:26 ID:ZSdmmObG(2/31) AAS
>>52
ほらね、ツールに固執してるそういうのがダメ
ツールの使い方を習得するのが趣旨の授業ではないのだろ
そこんとこわかっとけよ、gitくらい趣味で作ろうと思えばいつでも作れる
いまはフォルダ管理の仕方を素直に学んで身につけておけ
54: 2021/09/09(木)11:30 ID:ZSdmmObG(3/31) AAS
算数のテスト受けるときにどうして電卓が使えないんだと愚痴ったところで何の成長もないよ
辞書を使えば漢字のテストで100点取れるだろうけど、それを使わずに自力を身につけるのが
あとあと効いてくる学校の授業とはそういうものなんだよ
55(3): 2021/09/09(木)11:46 ID:ZSdmmObG(4/31) AAS
gitが素晴らしいって考えはググればいくらでもでてくるが
フォルダ管理が素晴らしいって考えはその大学の授業でしか知ることできない
どちらが貴重かよく考えたが良い
他人の価値観を自分の中に受け入れることは、自分が同じ価値観をもつことではない
そういう考えもあるんだねと自分の世界を広げること、大学って素晴らしい
61: 2021/09/09(木)12:39 ID:ZSdmmObG(5/31) AAS
>>59
理解する気がないからそう思えるだけ
フォルダ管理の素晴らしさは大学で教えてるのだろ
それをそのまま理解すれば良い
あなたはgitが素晴らしいって自分の考えを否定されたという
浅はかな防衛本能で他人の考えを拒絶してるだけ
自分の考えとは違うけどそういう考え方もあるんだねという
思いで他人の考えを自分の考えと共存させないと
大学の教授が言ってることは完全に正しいことだよ
62: 2021/09/09(木)12:41 ID:ZSdmmObG(6/31) AAS
>>60
またそうやって拒絶する
結局君の心にあるのはgitが素晴らしいってことだけじゃん浅はかなのだよ
そんな薄っぺらい意識高いだけのニワカエンジニアが言いそうなこと
言ってるようじゃ大学の授業料が無駄になるだけだよ
63(1): 2021/09/09(木)13:30 ID:ZSdmmObG(7/31) AAS
> じゃあgitの機能を10個ぐらい言ってみて
これは議論では卑怯なやり方だから
知ってることがあるなら自分から提示して話を進めなさい
話の途中であれを知ってるかこれを知ってるかって聞くのはただの卑怯者だよ
大学では議論する場もあると思うから恥をさらすまえにそういうところ直した方が良いよ
76(1): 2021/09/09(木)17:15 ID:ZSdmmObG(8/31) AAS
>>72
> これをgit使わないでやってみて
こうやって質問するのがダメ
あなたは卑怯者だよ
78(1): 2021/09/09(木)17:19 ID:ZSdmmObG(9/31) AAS
gitについてわかってるなら授業で教わらなくてもいいよね
結局話の根幹が自分はgitを知ってるんだという一本槍でしかないわけ
自分はフォルダ管理を教授よりも使いこなせるってレベルになってから出直したが良い
そうしたら教授も話を聞いてくれるよ、gitはゴミです
79(1): 2021/09/09(木)17:20 ID:ZSdmmObG(10/31) AAS
>>77
そうやって質問するのがダメ
80: 2021/09/09(木)17:22 ID:ZSdmmObG(11/31) AAS
gitはエンジニアにとって使うものじゃなくて作るものです
人それぞれのgitを作りましょう、その足がかりになるのがフォルダ管理です
82(1): 2021/09/09(木)17:44 ID:ZSdmmObG(12/31) AAS
>>81
話の途中に質問して
相手が答えなかったら逃げたと言う
ほらね、卑怯者のやり口でしょ
83: 2021/09/09(木)17:50 ID:ZSdmmObG(13/31) AAS
発話者っていうのは自分の意見を述べないと
話の途中であれを知ってるかこれを知ってるかと言って
相手に責任を投げてしまうと議論が成り立たない
大学で議論の場もあると思うし就職するときにも
グループ面接とかで議論する場が設けられると思うから
そのときに話の途中でクイズ大会始めたらこの人ダメだって思われるだけだよ
自分はこう考えるっていうのを自分で言わないといけない
クイズ大会開く人は自立できてない人間です
84: 2021/09/09(木)17:53 ID:ZSdmmObG(14/31) AAS
私が述べた >>78 を見てください
自分なりに考察してgitはゴミですとはっきりと言い切ってます
これが自立した大人の議論です
85: 2021/09/09(木)17:59 ID:ZSdmmObG(15/31) AAS
・質問する
・煽る
・バカにする
これでは議論はなりたちません
これはピュータンひろゆきがアクセス数稼ぎにやることです
88: 2021/09/09(木)18:31 ID:ZSdmmObG(16/31) AAS
>>86
gitについて語る必要なんて1ミリもありません
なぜならば授業ではgitを使っていないからです
89: 2021/09/09(木)18:38 ID:ZSdmmObG(17/31) AAS
gitはファイルをアーカイブしてハッシュ値をファイル名にして
線形リストで管理してるだけ中学生でも作れるしリーナスはそういう
シンプルなものを好む良いセンスをしてる
これはつまりフォルダ管理を基礎として身につければgitを作ることなんて
簡単なことだということ、だから大学ではあえてフォルダ管理を教えてる
電卓を使えば計算は簡単にできるけれども九九を覚えてるからこそ電卓の底力を引き出せる
フォルダ管理を覚えればgitを使うだけじゃなくてgitを作れるようになる
大学はそういう基礎を積み重ねることによって高みにたどり着けるように授業をしてるんだよ
省1
90: 2021/09/09(木)18:39 ID:ZSdmmObG(18/31) AAS
高卒はgitをすごいものだと思ってる
大卒はgitを当然の帰結と知っている
91: 2021/09/09(木)18:40 ID:ZSdmmObG(19/31) AAS
高みに行きたくばフォルダ管理を徹底的に研究しろ
学問を体系的に学べるのはいましかない
94: 2021/09/09(木)18:50 ID:ZSdmmObG(20/31) AAS
>>92
何の話だバーカ
96(1): 2021/09/09(木)18:51 ID:ZSdmmObG(21/31) AAS
>>93
git使わないと潰れる学生がいるとしたらその学生がアホ
gitのコマンド暗記してイキってるだけのアホガキ
gitの仕組みを理解して自作できるほどの実力があったら
フォルダ管理にも納得するわ
97: 2021/09/09(木)18:53 ID:ZSdmmObG(22/31) AAS
>>95
そんなの書く必要もない
gitを使うことにこだわるのって発達のガイジしかいないから
養護学校のパンフレットでも渡してやるのが優しさだわ
98(1): 2021/09/09(木)18:54 ID:ZSdmmObG(23/31) AAS
何しに大学きてるんだって話ですわ
学問を体系的に身につける場が大学なんだから
git使えないのは当然、フォルダ管理という基礎をしっかり
体に叩き込んでgitは趣味で使いなさい
102(1): 2021/09/09(木)19:00 ID:ZSdmmObG(24/31) AAS
>>99
番号割り振ればできるだろ、知恵を絞れよ
何のために頭付いてるんだ、大学生にもなってなんだその頭の悪さは
gitのせいか、gitのせいでそんなに頭の悪い人間になってしまったんだな
ようし、gitを禁止します
103: 2021/09/09(木)19:02 ID:ZSdmmObG(25/31) AAS
>>101
基礎を学ばずに応用だけを学ぶなら学校に行く必要ないよ
学校は学問を体系的に教えるところだから価値があるのよ
git使えますってだけなら小学生レベル
バージョン管理の基礎を覚えて順をおって理解して行くのが大学生レベル
104: 2021/09/09(木)19:03 ID:ZSdmmObG(26/31) AAS
RDBMSにしても最初からMySQL使ってるようじゃダメだね
自分でファイル管理してDBに必要なことを思いつけるくらいじゃないと
大学生に求められてるのはそういう知性だよ
105: 2021/09/09(木)19:05 ID:ZSdmmObG(27/31) AAS
構造化DB、ネットーワークDBがあって、その発展形としてRDBができた
なぜRDBが必要だったのかを身をもって知ってる人が本物の知識人
大学で勉強してググればわかるようなMySQLのコマンド知ってますっていうのはただのアホ
106: 2021/09/09(木)19:08 ID:ZSdmmObG(28/31) AAS
最初はつまらんよ、基礎の基礎から教えていくからね ← アホはここで自分の方が賢いと思いこんでバカにして単位取れずに留年する
それが積み重なって難しいことも自然にわかるようになる
107: 2021/09/09(木)19:10 ID:ZSdmmObG(29/31) AAS
よってここに予言する >>1 は留年し両親にしこたま怒られてなぜこの俺がという思いを胸にいだきながらケンモメンになる
113: 2021/09/09(木)21:35 ID:ZSdmmObG(30/31) AAS
土方は土方で楽しいよ
設計は日本でやって製造は海外にやらせようって
やってたら設計の技術さえ衰えたのがここ10年の日本の実態
製造と設計は不可分なんだよ、製造の技術の先に設計がある
114: 2021/09/09(木)21:37 ID:ZSdmmObG(31/31) AAS
フォルダ管理の先にgitが浮かび上がるようなもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*