[過去ログ]
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 (1002レス)
gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
976: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 21:03:24.34 ID:V1ofmnnx そりゃあるだろ どうやってリリースバージョンと開発バージョンを 並行メンテナンスするんだよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/976
981: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 21:25:56.72 ID:V1ofmnnx >>978 その理屈ならシェルスクリプトでバージョン管理なんか 個人でも仕事でもやらんだろ 教えるだけ無駄。ゴミ授業。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/981
982: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 21:27:38.46 ID:V1ofmnnx >>980 悪いなPOSIX原理主義では、ライブラリを作るのは禁止してるんだw 共通モジュールも禁止。ファイルをコピーするのが推奨だと 授業で教えてるんだよ ほら、たくさんのコピペコードの山。みてみてw https://github.com/ShellShoccar-jpn/kotoriotoko/blob/master/BIN/deldmtw.sh http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/982
984: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 21:32:18.70 ID:V1ofmnnx >>983 何言ってるかわからないけど、 全部シェルスクリプトで作れって教えてるのさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/984
986: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/14(金) 21:52:52.39 ID:V1ofmnnx > 課題毎に過去の提出分を使い回すなって事かな? > なら意味はわかるがな 勝手に都合のいい話を作り出すな そんなことどこにも書いてない。 関数使ってコードを共通化させることが悪だと思ってる人たちなので コードをコピペしろって言ってるの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/986
988: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 22:53:43.16 ID:V1ofmnnx >>987 POSIX原理主義的バージョン管理では gitはデータをバイナリで保存しているから、将来gitが廃れると データを取り出せなくなるので、シェルスクリプトでバージョン管理できるもんって rsyncでバックアップして、はい。できた!ってアホみたいなことを言っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/988
990: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 22:55:53.39 ID:V1ofmnnx >>987 コードのコピペとポータビリティがなんの関係があるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/990
991: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 22:56:50.33 ID:V1ofmnnx >>989 それはツールの機能 バージョン管理作業の話じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/991
992: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 22:57:47.35 ID:V1ofmnnx バージョン管理というのは、一行ごとに 誰が修正したのかもちゃんと記録に残すこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/992
993: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 22:59:33.53 ID:V1ofmnnx シェルスクリプトはポータビリティが低い言語で gitならどの環境でも動くけど シェルスクリプトはLinuxからmacOSで移動するだけで動かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/993
994: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:03:36.77 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/994
995: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:03:52.28 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/995
996: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:04:08.47 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/996
997: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:04:24.05 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/997
998: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:04:40.16 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/998
999: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:04:55.67 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/999
1000: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/14(金) 23:05:11.35 ID:V1ofmnnx gitを使わずにディレクトリコピーでバージョン管理2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665692817/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1631002816/1000
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s