[過去ログ] Pythonのお勉強 Part65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255
(1): (ワッチョイ 6961-v/vx) 2021/08/07(土)14:17 ID:0XNcHXej0(2/4) AAS
別の場所で予め
headers_set[:] = [status,response_headers] #200
となっていたらしい。それで結局、
status, response_headers = headers_sent[:] = headers_set
は、一番左の部分への影響は、
status, response_headers = headers_set
と書いたのと同じになるということなのかな。

あと、#200の書き方も分かりにくいが、
headers_set = [status,response_headers]
と同じ意味かな?
256
(1): (ワッチョイ 6961-v/vx) 2021/08/07(土)14:33 ID:0XNcHXej0(3/4) AAS
>>255
分かった。
y = x;   // y は、x と同じ場所を指してしまう。
y[:] = x;  // y の中身が x と同じになるだけで、y のアドレス(id)が変わらない。
ということらしいね。
知らんけど。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s