[過去ログ]
Pythonのお勉強 Part65 (1002レス)
Pythonのお勉強 Part65 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621749112/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
118: 105 (ワッチョイ 03b5-nisE) [sage] 2021/06/16(水) 05:02:47.90 ID:7SuHuO6o0 >>106 >>108 実はその例が正にGhostscriptを使う例なのですが、 Ghostscriptを無理矢理インストールして画像変換できました。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621749112/118
121: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f302-TiLz) [sage] 2021/06/16(水) 08:21:35.37 ID:drc75L4c0 >>118 やはりか gsはクロスプラットフォームだしGPL版もあるしそんなデカくないし、避ける理由が気になる ps吐けるライブラリは、大体内部的に最も精緻に描画できるpsコード生成で処理してるはずなので 自動生成コードを手直ししたり、 pythonの充実した文字列処理や補完(f文字列等)はpsコード生成と相性がよい マルチパラダイムを謳うpythonで唯一カバー出来ないパラダイムの言語だし、とてもエレガントなので、pythonの次に学ぶべきプログラミング言語としてイチ推し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621749112/121
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s