おすすめの言語ってなんなん? (21レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
8(1): 2021/04/21(水)21:30 ID:ghu9nJzW(1) AAS
英語
次点で次世代HaskellことIdris2
12: 2024/04/05(金)00:32 ID:Lw8p7kTG(1) AAS
>>8
ほうほう…。
速いHaskellって感じなので関数型言語にも忌避感がなくて実用重視な人にはRustよりも安全で、GCが問題にならない分野なら結構良さげ。
私個人はHaskellの「究極的には無限ループから2分木から全部リストだけで実現できる」という統一感に惚れているので、無限ループのためにリストのほかにStream型が増えてたり、リスト型のCons演算子が(:)ではなく(::)になってるのがイヤンな感じ。
(空リストがNilになってるのも)
1::2::3::Nil = [1,2,3]
個人的にはHaskellがD言語や一部のC++みたくコンパイル時実行で定数にできるのはガシガシ定数にしていく機能を搭載すれば十分早くなると思うんだが…。
>>11
最初の言語としてPythonはいいと思うよ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s*