プログラマ「Go To 禁止」 (64レス)
上下前次1-新
1(3): 2020/07/14(火)08:05 ID:zWhTBLeE(1) AAS
地方に行ってコロナを広げようキャンペーン
2: 2020/07/14(火)08:47 ID:KwZaK/Vr(1/2) AAS
Throwキャンペーンのほうが責任丸投げな感じがあっていいかな。
3: 2020/07/14(火)08:53 ID:k56cWKsr(1) AAS
コロナを例外キャッチ
4: 2020/07/14(火)10:41 ID:UqAnAnhr(1) AAS
地方、無慈悲な再スローwwwww
5: 2020/07/14(火)10:54 ID:KwZaK/Vr(2/2) AAS
C++の例外はスタック情報が失われるので、
青森デリヘル案件のような時に感染経路を隠ぺいするのに適している。
6: 2020/07/14(火)18:13 ID:8j0Uf6hz(1) AAS
FOR
NEXT
リピートアフタミー
7: 2020/07/14(火)21:55 ID:E+kBFO6J(1) AAS
>>1
SYNTAX ERROR
8: 2020/07/14(火)23:08 ID:8qZ0RDrV(1) AAS
ILLEGAL FUNCTION CALL
9: 2020/07/15(水)00:25 ID:de7qD8IK(1) AAS
クラスクラスターの意味が分かるやつはかなりの通。
10: 2020/07/15(水)01:12 ID:LD9LSyn0(1) AAS
ローカルでしないと副作用が
11: 2020/07/15(水)04:05 ID:bpK/KGKm(1) AAS
プログラマにもGoToキャンペーンを
12: 2020/07/15(水)08:35 ID:3kGfeP/9(1) AAS
スーパースプレッダーになりたい
13: 2020/07/15(水)08:59 ID:yrzZGj8C(1) AAS
パーティー参加した奴亡くなってるぜ
14: 2020/07/15(水)12:37 ID:7zQh0RmR(1/2) AAS
なあにいざとなれば do while(false) キャンペーンで偽装することもできる。
15: 2020/07/15(水)12:45 ID:magpai9n(1/2) AAS
GOTOでコボルを流行らせよう
16: 2020/07/15(水)13:51 ID:wS6zEJhW(1) AAS
Gotoパンデミック
17: 2020/07/15(水)15:37 ID:OxOP8Rdb(1) AAS
Java15から、予約語だったgotoの機能がついに明らかに!
18: 2020/07/15(水)16:03 ID:magpai9n(2/2) AAS
経路不明のGOTOが増加中。
中にはlongjumpまで
19: 2020/07/15(水)18:00 ID:6B1Ckg7v(1) AAS
関数をデッドロックします
20: 2020/07/15(水)18:30 ID:7zQh0RmR(2/2) AAS
観光地が拾えなかった例外は病院や借上げホテルが拾う仕様
21: 2020/07/16(木)04:20 ID:WmnbaKrm(1) AAS
gosubにしとかないと戻ってこれないよ
22: 2020/07/16(木)16:54 ID:e4Bz4W8G(1) AAS
県警本部からgoto
外部リンク:news.yahoo.co.jp
23: 2020/07/17(金)00:53 ID:207nkLn4(1) AAS
ディレイドブランチで2年くらい待たせたほうがいいと思う
24(1): 2020/07/17(金)13:19 ID:iU21CKTa(1) AAS
世界中で大流行したウイルスといえば
Windows Update
ネットに繋ぐだけで感染する恐ろしさ
25: 2020/07/17(金)14:48 ID:9SL+JrUo(1) AAS
>>24
ウィルス感染よりも、Windows Updateのトラブルで忙殺された時間のほうがずっと多い。
26(1): 2020/07/17(金)15:05 ID:HrStpits(1) AAS
>>1 は先見の明がありましたね。
コーディング規約により、東京入出、若者団体、高齢者団体はgoto禁止になります。
27(1): 2020/07/18(土)04:42 ID:Ca8KvmzL(1) AAS
NULL POINTER EXEPTION
28: 2020/07/18(土)04:50 ID:mH4QxfJD(1) AAS
>>27
深夜4時すぎのスレあげ書き込みでスペルミスに気づいて赤面する気分はどんな感じ?
くやしい?
恥ずかしい?
29(1): 2020/07/18(土)05:16 ID:fwbEJCvA(1) AAS
底辺人間ほどネット上の誤字脱字を指摘する 心や生活に余裕ある人は意味分かればいちいち指摘しない
2chスレ:poverty
30: 2020/07/18(土)06:05 ID:YXDYk5gL(1) AAS
>>26
なんか、gotoでガタガタ言ってるのは高齢プログラマーとか暗に言われているみたいで嫌ですね。
31: 2020/07/18(土)06:08 ID:6YimJIzx(1) AAS
>>29
とりあえずお前が一次ソースを何も読まないコピペ野郎の底辺ってことだけはわかった
32: 2020/07/18(土)11:27 ID:9HxUpajc(1) AAS
Brainfuck「無条件ジャンプはクソ!」
33: 2020/07/18(土)21:30 ID:yeg1h1ii(1) AAS
if( !from_TOKYO && !to_TOKYO ) goto CAMPAIGN;
34: 2020/07/18(土)21:54 ID:AHlrgKju(1/2) AAS
CANPAIGN;
dest = NULL;
35(1): 2020/07/18(土)21:55 ID:AHlrgKju(2/2) AAS
ラベルの後ろはゴロンだ
タイポすまません
36: 2020/07/18(土)22:39 ID:9cECT/gx(1) AAS
何で禁止なんですか?
37: 2020/07/19(日)00:33 ID:xggXZiaY(1) AAS
二位じゃダメなんですか?
38(2): 2020/07/19(日)00:44 ID:5WBWDuRG(1) AAS
>>35 の書いたゴロンについて調べた。
どうやら任天堂のテレビゲームのゼルダシリーズに出てくる巨人族らしい。
勉強になった。ありがとう。
39: 2020/07/19(日)01:08 ID:2pu8Vb9c(1) AAS
>>38
すまんねw
タイポばかりで
(タイポはミスタイプじゃないよ)
40: 2020/07/19(日)03:00 ID:AANM0fqq(1) AAS
>>38
なんかその名前を使っているコスプレイヤーもいるらしいぞ
41: 2020/07/19(日)09:17 ID:nUZdvjRk(1) AAS
澪 ゴロンゴロン
ぶちょー「こんなとこで転がるな!」
42: 2020/07/19(日)16:55 ID:6b+BjKEE(1) AAS
ロンゴロンゴ:イースター島の未解読文字
ンゴロンゴロ:タンザニアの国立公園
43: 2020/07/21(火)11:57 ID:5IaeHnwY(1) AAS
Go Toトラベル キャンセル料補償 東京除外に伴う措置 赤羽大臣 | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
44(1): 2020/08/01(土)10:22 ID:Cn9Qpw3B(1) AAS
米国のコロナ検査、「全くの無駄」とビル・ゲイツ氏 結果報告の遅さ理由に
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
2020.07.30 Thu posted at 16:45 JST
45: 2020/08/19(水)09:02 ID:llHCegOQ(1) AAS
>>44
どこまで広がったか分かるから時間がかかっても無駄じゃないと思うけどね
日本みたいに保健所が拒否して、実際の感染者数が全く分からないんじゃ
たまたま検査して陽性だっただけで、
「感染者数が増えた」と馬鹿みたいな勘違いをしてる日本よりマシ
ほとんどが無症状だから、感染者数なんて分からない
46(1): 2020/08/21(金)09:15 ID:x4g5r5SE(1) AAS
シンクロナイズド(東京){
while(true) {
if Koike.says().equals("自粛解除!");
break;
}
47: 2020/08/22(土)01:46 ID:UDrz+6yU(1) AAS
} // なぜか1回で抜けてしまう
48: 2020/09/02(水)16:46 ID:bcwoAwYy(1) AAS
米国の検査キットの大半は“ごみ”同然、無駄でしかない:ビル・ゲイツ、新型コロナウイルスを語る(後編) @wired_jp
外部リンク:wired.jp
以前からパンデミックの危険性に警鐘を鳴らしてきたビル・ゲイツは現在、
財団の活動を通じて新型コロナウイルスの治療や検査、ワクチンの開発に取り組んでいる。
『WIRED』US版エディター・アット・ラージ(編集主幹)のスティーヴン・レヴィによるゲイツへの単独インタヴューの後編では、
話題は米国で実施されているウイルス検査やソーシャルメディアの問題、TikTokの買収へと広がっていった。
Nature 2020.09.01 TUE 08:00
49: 2020/09/12(土)18:46 ID:Rab6L7mg(1) AAS
>>46
へーへーへー
50: 2020/09/13(日)13:12 ID:snUWJiNx(1) AAS
gotoじゃなくてgosubならいい
51: 2020/10/21(水)20:09 ID:HJxHMNRz(1) AAS
【否定せず】蓮舫氏、Gotoそのものを否定はしません。
2chスレ:newsplus
52: 2020/11/24(火)20:18 ID:IOCwUgaO(1) AAS
国会議員は全部廃棄
53: 2020/11/27(金)06:48 ID:wlRsdztG(1/2) AAS
B・ゲイツ氏、ワクチン開発を楽観視--2月までに多数の有効性が確認されると予想(CNET Japan) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
11/24(火) 12:24配信
54: 2020/11/27(金)07:14 ID:wlRsdztG(2/2) AAS
「丸投げしないで」GoTo見直し、知事会で異論相次ぐ:朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
2020年11月23日 20時44分
全国知事会は23日、政府が見直しを表明した「Go To トラベル」について、
対象地域からの除外を判断する際に国に協力を求める緊急提言をまとめた。
除外対象を都道府県単位ではなく地域限定とする選択肢も求め、国に具体的な仕組みを早急にまとめるよう促した。
トラベルの対象地域からの除外は、新型コロナウイルスの感染状況が4段階で上から2番目となる
「ステージ3」が目安とされ、ステージの認定について西村康稔経済再生相は「まずは知事に判断していただきたい」と述べていた。
知事会のウェブ会議には30府県の知事が出席し、判断を知事に委ねる国の姿勢に異論が相次いだ。
伊原木隆太・岡山県知事は「県でバラバラに判断するのではなく、国で総合的に判断することが適当」と強調。
省9
55: 2020/11/27(金)18:55 ID:rVz4ddWj(1) AAS
>>1
センスあるなw
56: 2021/07/03(土)23:04 ID:mR1/t/06(1) AAS
プログラムというのとは少し違うけど
gotoは使えるけどサブルーチンが使えないようなの使いづらかったな
セレニウムとかいうやつだったけど
57: 2022/01/22(土)19:52 ID:9zfa7ona(1) AAS
はい後藤さんは裏口へ
58: 2024/01/13(土)09:28 ID:cs2QvyKX(1) AAS
後藤さん上等
59: 2024/01/13(土)09:46 ID:+1HfBCXh(1) AAS
プログラマじゃなくても強盗は犯罪です
60: 2024/01/16(火)10:06 ID:MX/Hz25a(1) AAS
いまどきgoto使える言語が無い件
61: 2024/01/27(土)16:03 ID:pst0buo4(1) AAS
vb.net で他人の作ったぷろぐらむのデバグさせられた俺に謝れ
62: 2024/04/19(金)02:42 ID:uD5nyH4z(1) AAS
goto文が悪いのではなく、goto文で構造化プログラミングしないやつが問題
63: 2024/04/19(金)04:55 ID:Qd1ov3VM(1) AAS
ですよねえ。
BASIC時代、gotoに行番号しか指定出来なかった頃は無法も無法で、文字通り処理の途中に飛べた。
BASIC時代、gotoにラベルが使えるようになるとまとまったポイントへのジャンプが書きやすくなった。
しかしそれでも、設計が悪ければスパゲティ化は必然でした。
それぞれの言語仕様もあるから一概には言えないけど、ネストや関数を抜けるのに、gotoはやっぱ便利。
#絶対禁止しているヤツにアセンブラを書かせてみたい。
64: 08/03(日)14:25 ID:Bzl6zyro(1) AAS
後藤大地がなんかした?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.354s*