42Tokyo【プログラミング学校】 (408レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
102: 2022/02/25(金)18:14:52.05 ID:PFZDkkhg(1) AAS
ウクライナから逃げ遅れた慶応大生42じゃん
Tokyoか?
Twitterリンク:TsuyoshiMaehara
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
104: 2022/03/19(土)19:18:52.05 ID:s889nI9Q(1) AAS
sdr
121: 2022/07/03(日)17:30:14.05 ID:SlQYAtuV(1/3) AAS
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
> 「42Tokyoの問題を解説する記事」からプログラミングを解説する記事へと移行していこうと思います。
> なのでそれまで記事の公開を休止しようと思います。
> 「libftの解説」→「libcの解説」へと変更した上で記事を再喝しようと思います。またあくまで私たちは42Tokyoの公式機関でもなく、絶対的な解答となる記事を挙げているわけではございませんのでご注意ください。#42Tokyo
怒られでもしたか、そうされる前に手を打ったかかな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
131: 2022/07/04(月)00:42:40.05 ID:M+f6HVE8(1) AAS
私怨ということにすると「怨みを買う程の事何したんだ?」ということになるから
相手がかわいそうだなw
182: 2022/08/05(金)05:28:46.05 ID:7rnK8bqk(2/7) AAS
逆転とかそういう発想が出てくるのは勝ち負けがついた状態を前提としている
つまり負けた人間がその状況を変えるために参加して更に負けるという屈辱を味わうのがPiscine
なぜか受験者同士で落とし合うのが良い例
42のシステムはそういう風に設計されていないので42の理念とは違う方向に進んでいる
209: 2022/08/07(日)06:24:17.05 ID:UT7q5h71(1) AAS
試験期間中には、人気投票みたいなこともあるって言うじゃない
結果が判定に利用されるなら、それは集団の偏向に左右されるよね
ワーママはZ世代の倫理的琴線に合致して有利、無職キモおじは不利とか
そしてその偏向もP2P学習への適性と解釈される
218: 2022/08/12(金)00:40:15.05 ID:04/3L2BN(2/2) AAS
qiitaに書き込むときになにかミスがあっただけでは?それくらいのミスは誰にだってあるでしょ…
タイポ以外は問題なく動くコードでとくに瑕疵はないように見えるけど、何がそんなに気に入らないんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s